電子書籍の厳選無料作品が豊富!

プラスティック容器で複数のカブト虫の幼虫を入れていますが、そのうちの一匹だけ土の上に出てきてしまいます。

もう色はかなり黄色がかった透明感が全くないミルク色です。マットが足りないかと思い、上から追加しましたが、やはりこの一匹だけ出てきてしまいます。

もう、他の幼虫はきっと中でさなぎになる準備をしているだろうし、やたらに動かせません。

この一匹、どうしたらいいのでしょうか?困りました。

A 回答 (12件中11~12件)

>この一匹、どうしたらいいのでしょうか?



容器が、頭数に対して小さすぎませんでしょうか?また、マットが浅すぎませんでしょうか?
その幼虫は、蛹になりたいのですが、気に入った場所(温度、湿り気、土の質、深さ)を求めてはいかいしているのです。この状態を「ワンダリング」と言って、幼虫が体力を使うため、本来よりも小型の成虫になります。放置しておけば、そのうちあきらめて、どこかに蛹室を作ります。また、マットに半身を埋めて上半身だけを空中に出して蛹になる場合や、マットに寝そべって蛹になる場合もあります。
そのような行動をとる幼虫は、たいていの場合大型のオスです。大型ゆえに、自分が確実に羽化できる場所を探しているのです。
土中に部屋を作らずに蛹になった場合は、そのままではまともに羽化できないので、人口蛹室にいれてやります。トイレットペーパーの芯を10センチにカットして、マットに立てて3センチほど押し込んで固定します。少しリクライニングさせるように15~20度くらい傾斜させるとベストです。
ここに蛹になってから1週間~10日後の蛹を滑り込ませるようにお尻から入れます。蛹は暴れるので、落とさないように細心の注意を払ってください。なお蛹になる直前の、オレンジ色に近い黄色になった幼虫に、不用意に触れると激しく噛み付きますので注意してください。前蛹の幼虫には触れないのが原則で、そのまま蛹になるのを待ち、さらに一週間してから人口蛹室に移します。

一番よいのは、その一匹だけを、別の容器で飼育することです。
直径10センチ程度の、ガラスまたは、プラスティックの容器に、マットをがちがちに詰め込んで入れてやれば、潜っていって蛹室を作ります。容器は100円ショップで売っています。マットの深さは8cm以上必要です。出来れば10センチほどであれば申し分ありません。フタは完全に密閉してしまいます。幼虫や蛹はほとんど呼吸をしないので大丈夫です。
羽化したら、1週間後にはマットの量を減らして、5cmほどにします。
マットは、カブトムシ幼虫飼育用とうたったものをやや水分を多い目にして使います。腐葉土ベースのものや、朽木粉砕の目の粗いものはだめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。とても勉強になりました。

確かに、容器が小さすぎたかもしれません。30cm×20cmの大きさの容器に7匹くらい入っています。


それで、その後、こんなことが起きています。この幼虫は落ち着いて芯の中で丸まっています。

ところが、そうこうしているうちに、もう一匹同じように出てきてしまいました。

それで、やはり同じようにトイレットぺーパーの芯の中に入れたのですが、数分後には芯の外に出てきてしまいました。また芯の中に入れたのですが、やはり数分後に芯の外に出てきます。この子はかなり小さいです。またおしりのあたりがまだ透明です。元気は元気です。こちらの幼虫だけは、やはり別の容器に入れようかなと思います。

でも、書いてくださったように、このまま土の上で蛹になるのを待って、それから芯にいれるのもめったに見られないので、これも子供には勉強になっていいかなとも思っています。ただより安全に成虫になるには、どちらの方がいいのでしょうか?

お礼日時:2012/06/29 09:20

カール(お菓子のね)みたいな丸まった状態ではなく



まっすぐになってきているような感じなら

そのままほっといてもマットの上でさなぎになりますが、

心配なら

ビニルパイプのようなものか

厚紙などを丸めて筒状にして

その中に幼虫を立てて入れておいてやると

その中でさなぎになります。

トイレットペーパーの芯より少し細いくらいがいいです

(さなぎになったとき中で動けるけど倒れない程度)

筒を2/3くらいマットに埋めてやると倒れません。

さなぎになったら暗くして

いじくりまわしたりせず静かにしておけば大丈夫です。

成長の過程がわかるので

羽化の瞬間も見ることができますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のお返事ありがとうございます。

カールの様に丸まっています。


筒状に作ったものは縦に土にさすのですか?横向きにさすのですか?

もし、縦にさすならばかなり狭い幅にギリギリの状態にさなぎを縦に入れることになるのでしょうか?

再度の質問で恐縮ですがお願いします。

お礼日時:2012/06/26 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!