
海外駐在中でANAカードを作った事ありますか?海外在住でANAマイレージカードを持っています。マイレージがなかなか貯まらないので、家族で合算出来るようにする為、ANA家族カードを作りたいです。
日本在住者でないと作れないと聞きましたが、実際は作れるとか。海外在住で一時帰国に合わせて作った等の経験がある方教えて下さい。カードが作れたとして、その後、家族でマイルを合算する為にファミリー会員に登録したいのですが、日本在住でないと駄目でしょうか?海外在住でファミリー登録出来た方いらっしゃれば、方法を教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
海外(アメリカ在住)です。
実は質問者さんと同じくANAカードを持ちたくていろいろと調べたことがあります。カード会社(JCBと三井住友カードだけですが)にもそれとなく聞いたことがあります。
問い合わせの結果は・・・・
JCB:
日本に「居住」していることがカード申し込み・発行の条件。これは単に日本国内に住所があるだけでは難しいような口調でした。もちろん日本国内の銀行口座が必要です(これはクリアできました)。
加えて、JCBは発行されたカードを本人確認ができないと受け取れない仕組みになっているので、一時帰国中にタイミングを合わせないと難しそうです(受け取り時には運転免許証での本人確認が必要)。
三井住友カード:
オフィシャルな答えはもらえませんでしたが、話を総合すると「日本国内に住所があって郵便物等を受け取る事ができ、日本の銀行口座があればカードの申し込みを受け付けることは可能。カードが発行された場合は簡易書留郵便で発送する」とのことでした。簡易書留郵便での発送ということは、同居家族(「同居」かどうかな微妙ですが)でも受け取りができると思います。
ということで、三井住友カードであればANAカードを作ることができるかもしれません。が、僕は今のところはまだ申し込んでいません。申込時に勤務先を入力する事になるわけですが、僕も駐在でアメリカにいます。そこそこ大きな規模の会社なので総務部付でアメリカ現地法人への出向をという形を取っているので、日本の会社(総務部)に本人確認の電話が入った場合「lsKnS18 は当社にはいません」と言われかねないことと、現地法人への出向という形をとっていて給料はこちらの現地法人から支払われているため収入基準を満たすかどうか、なんとも言えないからです。まぁ、他に日本発行のクレジットカードは持っていますので、どうしても、というわけでもありませんでしたし・・・・
因みに、ANAスーパーフライヤーズカードが海外に住んでいても発行されたことはあるようです。
http://qa.crefan.jp/qa276.html
もっともこれはSFCだから発行されたのかもしれませんが・・・・
ところで、質問者さんはどちらに駐在されているのですか?
もし中国か香港であれば、利用金額に応じてANAのマイレージが貯まる、ANAカードと同じようなカードが発行されています。
ANA CARD 全日空信用卡
http://www.anacardchina.com/
ANA カード香港
http://www.anacardhongkong.com/
因みに僕もANAカードUSAという、アメリカの銀行が発行していて利用金額に応じてANAマイレージは貯まるクレジットカードを持っています。こちらでは年会費が70ドル、カード利用USD1ドルにつき1マイルです。
家族カードについては、ANAカードUSAも含め上記3種類とも発行されます。ただ、質問文を拝見する限りではご家族は日本にいらっしゃるのでしょうか・・・・?
家族でのマイル合算についてですが、
>家族でマイルを合算する為にファミリー会員に登録したいのですが、日本在住でないと駄目でしょうか?
ANAの場合は家族でマイルを合算するためには「日本在住のANAカード会員及びその家族で、生計を同一にしかつ同居する配偶者及び一親等以内の家族が対象」というかなり厳しい規定がありますので、質問者さんが海外在住ということであれば「通常の」ANAカードファミリーマイルは利用できないようです。
が、実は「ANAマイレージクラブファミリーアカウントサービス(AFA)」というサービスがあります。
http://www.ana.co.jp/amc/afs/account.html
このサービスは海外在住のAMC会員だけが対象で、合算できる家族も二親等まで、おまけに「ANAカードを持っている」という条件もありません。ANAマイレージクラブに登録されている住所が日本でなければOKです。
ウチは前述のANAカードUSAとこのAFAを組み合わせていて、且つ日常の買い物のほとんどをクレジットカード(もちろんANAカードUSA)で済ませている上、アメリカ国内の出張や旅行の時にもユナイテッド航空などを使うのでかなりのペースでマイルが貯まっていきます。
余談ですが、JALカードは海外に住んでいても条件を満たせば申し込み・発行ができ、カードも現在住んでいる住所(日本国外)まで発送してもらえると明記されています。
http://matchcontact.net/jalcardfaq/faq.asp?faqno …
長文、失礼しました。
三井住友カードで作れたとしても、家族帯同で中国在住ですので、ANAカードファミリーマイルに登録することは難しいようですね。
回答者様のように、海外発行のANAカードとANAマイレージクラブファミリーアカウントサービス(AFA)との組み合わせで検討してみます。
ただ、このANAマイレージクラブファミリーアカウントサービス(AFA)も利用条件が厳しいですね。
私は目下提携航空会社ばかりの利用ですので、マイルを使っての提携航空会社での予約は難しそうです。「マイル合算をするいずれかの会員が、申請時より3年以内にANAグループ便国際線搭乗による積算記録が必ず1回以上あることを条件とします。」の条件が、私の場合クリアしていませんので、ANA国内線で国内旅行にでも使うとします。
大変参考になる回答を、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
初めまして
#2の方も書かれていますが、下記のカードはいかがですか?
ANA CARD 全日空信用卡
http://www.anacardchina.com/
私の知人はカードを持っていて、家族でマイルを合算していました。
これも#2の方が書かれているように、逆に日本の住所じゃないのが条件だったような。
日常の買い物や、出張等の支払いなどを立替るのにこのカードで支払えば
どんどんマイルが増えるんじゃないかと思いますが。
ちなみに知人は、マイル利用で日本帰国もしていました。
ANA CARD について調べてみます。
マイルで日本帰省できるほど貯まれば、カードを作るのもありですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ANAカードに限らずですが、クレジットカードを作るときは日本の住所が必要です。
とはいっても住民票の提示を求められるわけではないので、日本の実家の住所などあなたの名前を置ける住所を申込書に書ければ、申し込みはできるということになると思います。
なお、発行されたカードは日本で受け取らなければならないです。郵便書留で届きますから、海外の住所で受け取ることはできません。
郵便書留を受け取るのに「必ず本人でなければダメ」とされていない限りは、日本の家族に受け取ってもらって保管しておいてもらえばよいと思います。
一時帰国の期間が長ければ(1ヶ月とか)、本人が受け取ることもできるでしょうね。
ただしその場合は、入会申し込みはオンラインで可能で入会可否がすぐ判明したとしても、申込書に印鑑を押して本人確認書類のコピーと一緒に郵送する手続きもあって、そこから数週間待たされることもあります。実際にカードが届くまでどれぐらいの期間がかかるか念入りに逆算して、それに合わせて申し込みする必要があると思います。
ファミリー会員の手続きも同様です。
「入会申し込みはオンラインで可能」かどうかは、海外からはアクセス禁止になっている可能性もありますので、まずは試してみてください。もしアクセスできないようなら、入会申込書を郵送で取り寄せるための時間が、さらに必要になります。
いずれにしても、日本の家族など協力してくれる人の助けが必要になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) SNSでの話。海外在住の日本人が「今日はマーケットに来てみました」と投稿したら、それを見た日本在住の 2 2022/04/27 15:13
- ポイントサービス・マイル ANA マイル獲得 1 2023/08/20 09:20
- クレジットカード クレカが9枚に増殖してしまいました。 どれが不要な整理すべきカードでしょうか?(旅行が趣味) 8 2022/12/05 14:27
- クレジットカード クレジットカード会社への登録 3 2022/08/16 16:29
- 飛行機・空港 【至急】スターアライアンスグループの航空会社の中で、マイルが永久保持できる会社(事後登録可能) 2 2023/02/13 14:47
- 住民税 海外駐在を終え本帰国した場合の住民税 1 2023/06/13 12:22
- 戸籍・住民票・身分証明書 離婚後の妻側の籍や扶養などについて。 2 2022/03/22 15:45
- 父親・母親 父としてはロスの悲壮がすごいんでしょうか。。。 1 2023/08/16 17:28
- 電子マネー・電子決済 イオンカードの銀行について 1 2023/02/14 00:13
- ポイントサービス・マイル 航空マイルをためる? 6 2022/08/22 08:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特典航空券
-
マイルはJTBで使えますか?
-
1マイルはなぜ1760ヤード...
-
JALカードで他人の航空券買えま...
-
JALカードでANAの航空券を買う...
-
意味もなくマイルをためるため...
-
ANA・JALのAPI
-
エールフランスに貯まっている...
-
JALのマイレージを取り消したい
-
アジアマイル(キャセイ)のマ...
-
ANAマイル会員ステータスの維持...
-
海域の単位? nmって何ですか?
-
他社便振り替えのマイル
-
セゾンUAゴールドの家族カード...
-
エクスペディアからエアアジア...
-
電車で2列で並んでいて、自分が...
-
航空券について。 ANAでお盆に...
-
JAL(国内線)の搭乗者が変わって...
-
フィンエアーに詳しい方教えて...
-
国内線の飛行機のチケットは偽...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特典航空券
-
1マイルはなぜ1760ヤード...
-
JALのマイレージを取り消したい
-
エールフランスに貯まっている...
-
海外駐在中でANAカードを作った...
-
ANA・JALのAPI
-
トルコ航空のマイルを、ANAマイ...
-
カードを解約したらマイレージ...
-
トリマの5000マイルって現金換...
-
大学のPCでマイレージに登録し...
-
IITとIT5の意味
-
一緒にマイル割で沖縄(石垣)
-
JALカードでANAの航空券を買う...
-
海外利用に有利なカード?
-
運動をして飛行機に乗れる??
-
飛行機運賃お得な乗り方教えて...
-
自分のANAマイルを彼女の旅費に...
-
マイレージの片道破棄
-
ユナイテッド航空って?
-
マイレージの使い方について
おすすめ情報