
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どんな革なのでしょうか? 表側には色があってコーティングをしているものかなぁ???何て思ったり、何もしていないただの革なのかなぁ???って思ったり・・・。
どちらにしても裏に霧吹きを使って湿らせます。
均等に湿らしたらきれいな紙で挟んで古新聞を使って重しをしてください。(上下ともです)
きれいな紙で挟むのは、直接新聞紙で挟むと新聞のインクが革につかないように。新聞紙を使うのは、革に吹きかけた水分を吸収しやすいようにと、新聞の重みでシワが伸びやすくなるようにです。
きれいな紙はきれいなタオルでもかまわないと思います。
革は濡らすと伸びる性質を持っているのでくれぐれも洗濯バサミなどで早く乾かそうなどと思わないようにしてくださいね^^
この「濡らすと伸びる」という性質を使ってのシワ伸ばしです。
裏に霧吹きをするというのは、表だと水の後が残る可能性があるからと裏の方が水分を含みやすいからです。
霧吹きで濡らす場合、均等にしてくださいね^^
表に一部分だけ水が浸透するとシミになる可能性がありますから。
ただの革なら思い切って全部濡らしてもいいかもしれません。
No.2
- 回答日時:
テレビ番組 試してガッテンで 革の手入れの方法を放送していました。
基本は水分と熱を同時にかけると革は駄目になる。別々なら大丈夫とありました。試しに、スエードのシャツを水で洗いましたが(水につけて)大丈夫でした。乾かすときは 日陰で自然乾燥で。アイロンは高温で体重をかけてあて布をします。これも革は大丈夫でした。
洗う・当て布でのアイロンどちらかで試して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー adidasのジャンパーの裾に入ってるゴムなのですが これをできる限り伸ばし切りたいんです。 大きめ 6 2022/06/05 23:02
- シューズ・ブーツ 女の子のストラップ付きフォーマルシューズの匂い 1 2022/11/30 14:59
- クラフト・工作 サドルレザーのケア法を教えてください 1 2022/04/03 03:26
- レディース 私の会社はコロナ禍でも業績を伸ばしており、 元々商売っけの強い会社です。 新顧客を取り込めており、 2 2022/08/04 22:04
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー カーゴパンツについて 洗濯したりアイロンをかけると白いものが着くのですがこれは洗剤でしょうか? また 4 2023/04/12 12:38
- その他(悩み相談・人生相談) 100パーセント綿のTシャツが洗濯したらシワシワになってしまいました。うちにアイロンがないのですがど 5 2022/03/24 00:40
- カスタマイズ(車) 車のシートカバーについて。 2 2022/08/15 09:18
- その他(暮らし・生活・行事) Tシャツってアイロンかけて着るものですか? 干すときにパンパンして皺伸ばししても、乾いたら少ししわし 5 2022/06/04 09:43
- 大学・短大 世界史Bの問題です。 問題文は「イギリスの産業革命ついて論述しなさい」です。 影響を大きく論述しまし 2 2022/06/12 20:00
- メンズ 2.30代男性 ビジネスファッション スーツ 20代後半~30代前半の男性で、 スーツもしくはスーツ 1 2023/04/20 12:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水濡れで硬くなってしまった革...
-
レザークラフトで静かに金具を...
-
変革を漢字一文字で
-
革のしわのとり方
-
ラビットファーコートでファー...
-
ソファーの汚れ
-
時計の革ベルトの部分が臭くて...
-
チャック(ファスナー)のすべ...
-
ぬいぐるみにファスナーを付け...
-
笑っていいともで品川さんが紹...
-
ファスナーを裏側から開ける方法
-
いつも完全に受け身で自分から...
-
下ネタ注意。 男性に質問です。...
-
折り雛・紙雛人形の作り方
-
アンティークロレックスの選び方
-
寝る時にしかいちゃいちゃしない彼
-
ドレスのリメイク。教えてくだ...
-
おススメの布地ショップ
-
ベークライト、ルーサイトアク...
-
鉄道模型店、探しています!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シャネルバッグのベタベタ
-
革ベルトの金具(バックル)跡を...
-
水濡れで硬くなってしまった革...
-
革ジャケットの折シワの取り方...
-
レザークラフトが趣味の人が喜...
-
レザークラフトでハラコを使い...
-
辞書の「革装」って何ですか?
-
名古屋で革のハギレや切り売り...
-
革の匂いがしない革製品はニセ...
-
変革を漢字一文字で
-
通販で、バッカスのパンチング...
-
レザークラフト ミドルウォレ...
-
ソファーに煙草の焦げ穴をつけ...
-
革の財布の作り方は、どこor何...
-
スマホの革ケースが使い古して...
-
ロンファーがお下がりだからき...
-
吊り革はどこまで耐えられるのか
-
レザークラフトで静かに金具を...
-
革のベストにワッペンの縫い付...
-
マグネットホックの取り付け方...
おすすめ情報