
canon PIXUS mp560 という機種を使用しております。
印刷ごとにワードやExcelを印刷をする際にCANO IJ プレビューというプレビュー画面が表示されてしまいます。これらを常に全て非表示するにはどうしたよいでしょうか?
これらは表示されるときと表示されないときとあり、各ファイルごとに印刷設定されているか不明です。
これらを非常時にするために、ヘルプでは
「印刷前にプレビューを表示するときは、プリンタードライバーの設定画面を開き、[クイック設定]シート、または[基本設定]シートで[印刷前にプレビューを表示]にチェックマークを付けてください。
表示しないときは、チェックマークを外してください。」
と記載されています。
当方OSはXPを使用しておりますが、上記の項目を設定する為に、スタート⇒プリンタとFAX⇒(黒いチェックのついている)Canon MP560 series Printer⇒プロパティ⇒全般のタブの印刷設定⇒基本設定のタブの印刷前にプレビューの表示のチェック欄をはずしております。
しかしながら、印刷プレビューが表示されてしまいます。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
以下の作業をお試し下さい。私もメインではXPを使っていて、オフィス2003を使っていますので、上手くいく確率は高いと思います。
印刷時点でのプリンタドライバの設定がデーターに添付されて保存されてしまうことがあります。
前回の回答は、操作や設定の問題がないかの確認の意味でした。
一度、プレビューの出るデーターを開いて、「ファイル」→「印刷」→「プロパティ」としてプレビューのチェックを外して「OK」。
印刷のウインドウは「閉じる」で結構です。
そのデーターを「上書き保存」して、一度終わらせてください。
その後に、再度ファイルを開いて、プリンタのプロパティを確認してみてください。
おそらくチェックは消えていると思います。
(念の為、私のPCで確認。上手くいきました)
プレビューが出るデーターすべてについて処理をしてください。
丁寧な回答ありがとうございました。
無事に設定を保存できるようになりました。
しかし、プレビューが表示されてしまうもの全てに対し、設定していかないといけないという点は煩わしい作業ですね。個々のファイルで、設定を分けられるという利点もあるのでしょうが・・。
印刷する際に、「次回もこの設定で印刷する」チェックする欄があるのだから、しっかりと反映されてもらいたいものです。
この度はありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
いくつか確認していただきたいことはあります。
まず、プリンタフォルダに、他のプリンタドライバは無いでしょうか?
MP560 は無線LANに対応しています。
1台のプリンタでも、USB接続のドライバと無線LANのドライバは別ですから、2つインストールしてしまっている可能性はあります。
「通常使うプリンタ」と指定されていても、ソフトによってはそれと無関係に使用するプリンタ情報を記憶している場合があります。
(Easy-Photoprintはそういうソフトです。Word、Excelはそうじゃないと思うのですけどね)
もうひとつ、チェックを外した後に「適用」→「OK」とされていますか?
「OK」だけでも大丈夫なはずですけど、プリンタフォルダから設定を変える場合は、こうしたほうが確実です。
なお、ソフトから印刷するときに、「ファイル」→「印刷」とすれば現在設定されているプリンタの形式が確認できますし、そこからプロパティを開くことが出来ますので、設定がどうなっているのかの確認も出来ます。
ありがとうございます。
返信が遅れました。
結果から申しますと、改善はされていません。
>>まず、プリンタフォルダに、他のプリンタドライバは無いでしょうか?
ドライバーは以前使用していた、ドライバーも削除しており、さらに最新のドライバーに更新しましたが、改善はありません。無線ドライバーも使用しておりません。
>>もうひとつ、チェックを外した後に「適用」→「OK」とされていますか?
こちらもそのように致しました。
>>なお、ソフトから印刷するときに、「ファイル」→「印刷」とすれば現在設定されているプリンタの形式が確認できますし、そこからプロパティを開くことが出来ますので、設定がどうなっているのかの確認も出来ます。
こちららも設定しましたがやはり変化がありません。
当方、両面印刷、モノクロ印刷等の設定はしておりますが、そちらの設定は保存されているようです。
しかし、プレビューだけは、なんど実施しても、一度ファイルを閉じるとチェック欄にチェックが入っており、プレビュー画面が表示されてしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) セルに設定した[コメント]、表示のON/OFFは正常なるも印刷されない! 3 2022/09/18 21:56
- プリンタ・スキャナー 印刷ができない 6 2022/04/01 20:47
- Excel(エクセル) Excelであるシートだけ印刷できない 1 2022/04/01 09:04
- Excel(エクセル) エクセルシートのPDFでの保存 2 2022/09/06 13:05
- プリンタ・スキャナー WPS Writerで文章を作り、下側にノンブルを設定したのですが印刷されません。 1 2022/08/04 18:57
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページ印刷時にヘッダー・フッターをつけたい 1 2022/04/25 21:35
- オープンソース OpenOffice Calc basic で印刷プレビューを表示する方法 1 2023/04/15 12:43
- プリンタ・スキャナー PDFが両面印刷されてしまう初期設定を変更したい 1 2022/04/10 11:44
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントモバイル 印刷時に詳細設定をしたい 2 2022/05/16 16:34
- Visual Basic(VBA) エクセル365のVBAで困っています。どう修正したらよいか添削をお願いします 2 2023/05/03 17:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードやエクセルで印刷をデフ...
-
Excelの表を二段で印刷したい
-
JW-CADで印刷すると線が太くなる
-
ソフト別に印刷設定を自動で変...
-
エクセルでB6サイズに印刷し...
-
作成したPDFファイルを自動表示...
-
A4サイズで作成した文書を、...
-
エクセルシート A3にしてもA4...
-
エクセルでブックごとにプリン...
-
word印刷時に勝手に手差し印刷...
-
「詳細な印刷機能を有効にする...
-
EXCEL印刷設定で[両面印刷]が表...
-
EXCEL 印刷設定を保存する方法
-
バーコードのサイズを小さくす...
-
【Excel VBA】プリンタのプロパ...
-
Excelで、淵に印を付けたい
-
ワードで、10センチの長さの...
-
A3, A4サイズが混在したファイ...
-
Wordのカラー印刷・保存につい...
-
PDFのプリントアウトが重す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードやエクセルで印刷をデフ...
-
JW-CADで印刷すると線が太くなる
-
Excelの表を二段で印刷したい
-
ソフト別に印刷設定を自動で変...
-
エクセルシート A3にしてもA4...
-
作成したPDFファイルを自動表示...
-
エクセルでB6サイズに印刷し...
-
PDFのプリントアウトが重す...
-
word印刷時に勝手に手差し印刷...
-
エクセルでブックごとにプリン...
-
「詳細な印刷機能を有効にする...
-
PDFファイルを印刷するときにフ...
-
EXCEL印刷設定で[両面印刷]が表...
-
パワーポイントの印刷が画面表...
-
PDF書類をずらして印刷したい
-
バーコードのサイズを小さくす...
-
A3, A4サイズが混在したファイ...
-
Photoshopで両面印刷はできます...
-
【Excel VBA】プリンタのプロパ...
-
ワード A4サイズで作成した...
おすすめ情報