
こんにちは。
ここ2日、胎動が少なくて不安になってます。
来週月曜で妊娠7カ月に突入する、現在妊娠6ヵ月後半の妊婦です。
この間までめちゃくちゃ激しく動き回っていたのに、昨日からめっきり動かなくなってしまって不安になってます。
昨日は、朝と昼と合計で6回感じるかどうかで、夕飯の時間になってやっと小さくポコポコ動く感覚がありました。
この間まではポコポコじゃなくて、ボコッ!ってかなり強い感じだったのですが、とりあえず胎動をしっかり感じられたことで一安心して眠りにつきました。
ですが今朝になって、いつもは私が起きると活発に動くのに、全く動く感じがしなくて・・・。
今も、こうやって文章を打ってる間に1回だけ「ポコ」っと小さく動きました。
今朝は全くなかったので、「あ、動いた。ゆうちゃん、いるのー?」って話しかけてみたのですが、無反応・・・。
男の子だそうで、聞いていた通りすごく活発な胎動だったのに、いきなりほとんど動かなくなって不安になってます。
主人に言っても、「大丈夫だって。心配しすぎ。お腹の中で死んじゃうわけないでしょ。」と言われました。
調べてみると死産を経験された方もたくさんいらっしゃって、「もしや・・・」と泣きそうになりました。
普通なら不安なら検診先の病院に行くのが普通だと思うのですが、電車で2時間程度の所なので気軽に行けなくて、今保険証の切り替えで主人に保険証を預けていますので、電車賃と診察代はあっても受診できない状態です。
次の検診まではあと2週間ほどあります。
こういう事って頻繁にあるのでしょうか?
初めての経験なのでわからなくて。
ネットで調べてみると「死産」って単語がいっぱい出てきて、余計に不安を煽られているような気もします。
7月1日あたりに新しい保険証が渡されるので、その時に受診した方がいいでしょうか?
また、同じような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか?
回答お待ちしております。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
保険証は新しく発行されるまでに、かわりの紙切れをもらえますよ!
保険証は無くても、後日保険証を持参すれば、保険適用分はかえってきたりするんじゃないでしょうか。
とりあえず、通われているクリニックに電話をして聞いてみてはどうでしょう?
回答ありがとうございました。
今日、病院に電話をかけて、担当医の先生に相談してみました。
少なからず胎動はあるし、出血がないなら大丈夫だろう、次の検診にお会いしましょう。と言われました。
そういえば、最近重いものを持ったりして多少お腹が張ったりしてました。
もしかしたら苦しかったのかもしれませんね。
今は安静にして、次の検診まで様子を見てみる事にしました。
No.4
- 回答日時:
現在2人目妊娠中のものです。
私も1人目の時、質問者さんと同じ状態でしたよ!毎日元気に動いてくれてたのに、あれ?今日は全然胎動感じない…ちゃんと生きてるのかな?と、心配になりました。
友達に相談したら「そんな事はよくあるよ!私の赤ちゃんもよく動く日もあれば全然動いてる感じがしない時もあったよ」と言われました。その時はそう言われても不安でしたが、実際生まれてみると元気な赤ちゃんだったので安心しました。
なのできっと大丈夫だと思いますよ!
心配なお気持ちすごくわかりますが、出血や変な腹痛などなければ大丈夫だと思うのですが。
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
みんなそうなんですね^^
安心しました。
今の所変な腹痛も出血もないので、順調なんだと思います。
No.3
- 回答日時:
現在、妊娠8ヶ月の終わりです^^
私の赤ちゃんも男の子ですよ♪
私も時々不安になる事ありますよ!
相方が仕事から帰ってくると反応するのに反応しない日には、大丈夫かな?とか・・・
相方にも、動かない!!って言ってみると、ずっと動く訳ないって言われました^^;
寝てるなら寝かせてあげなさいと相方に言われる事がおおいです^^;
なんで・・・こいつは冷静なんだ!って思いますけど(笑)
祖母は元助産師で色々リアル体験(怖い話から・・・楽しい話まで・・・)を教えてくれますが、赤ちゃんはいつも動いている訳じゃなく、大半は寝ているそうです。男の子だから胎動が激しい訳でもないみたいですよ。
確かに、死産もあるみたいですが、原因は色々あるみたいで、へその緒が首に絡まっていたり・・とかあるみたいです!
私も話を聞くだけで怖くなります・・・
だから、お腹の赤ちゃんには、『へその緒で遊ぶな!』と言う時ありますけど(笑)
私の場合は、夜行性なのか・・・昼間は横になると動くぐらいで、おきてると動かないですよ・・・
動いても、きっと寝返りでしょうね・・・ちょっとポコっとするだけで止まりますから
私が夜布団の中に入ると、動き始めます・・・
7月1日迄に全くと言って良いほど、胎動が感じれない場合は、念の為今月末の土曜日ぐらいに産科に受診してみてください。
あまりネットに頼り過ぎるのもよくないと思います!ネットの情報も様々で信頼して良いのか分からないときもあります。
気分転換に散歩をしてみたり、自分の好きな事をしてすごしてみるのはどうですか?
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまってすみません><
男の子だから・・・というのは、完全にそうであるわけではないのですね。
大半は寝ていると聞いてビックリしました!笑
臍の緒が巻き付いて・・・・ひえー・・・。
私も逆子だったのですが(帝王切開でした)、臍の緒が首に巻き付いていて、自然分娩だったら死んでいたそうです。
今思うと、ゾッとしますね。
全くと言っていいほど感じていないわけではなくて、日中は静かで夜活発になる感じです。
夜行性なのでしょうかね(笑)
ストレスを溜めないようにやっていきたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
心配であれば病院に電話で伝え、受診した方がいいか確認してみてはいかがでしょうか?
私が病院で聞いたのは、丸一日胎動がなければ受診してくださいとのことでした。
胎動が少しでもあるということは、きちんと生きていると思います。
死産であれば、まったく動かないはずです。
回答ありがとうございます。
そうですね。今から担当医に電話してみます。
さっき試しにテレビを消して物音をすべて消して横になってお腹に手を当ててみたら、微かに、中で動いてる感覚がありました。
もしかしたら私の脂肪で邪魔されてたり・・・?とも思ったのですが、不安であるのには変わりないので、病院に電話をかけてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理が遅れていて不安です。
-
アフターピルの時間すぎてから...
-
エコー写真 男の子から女の子へ?
-
昨日彼氏に生でされたので皮膚...
-
着床出血について
-
男性へ質問です
-
妊娠or生理不順 (高校生)
-
ヤーズ配合を飲んでます 今月の...
-
私の妻の前の彼氏との関係につ...
-
3/14に生理が来たきりです。 途...
-
大至急です!! 昨日の夜8時半...
-
ピルをいつの間にか飲み忘れて...
-
妊娠してるのでしょうか。妊娠...
-
低用量ピルについて教えてください
-
生理が10日遅れていてまだ来て...
-
低用量ピルのヤーズフレックス...
-
120時間のアフターピル購入した...
-
ジェミーナ配合錠というピルを...
-
至急 18日19日20日この3日間で...
-
教えてください(T T) 今月彼氏...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドライヤーを使うと胎動が激し...
-
妊娠7か月。胎動が少ない時の...
-
臨月 しゃっくりなくなった
-
頭位なのに、肛門や膣入口に胎...
-
胎動について!
-
初産で妊娠39週2日です!! 私...
-
初産です。17週目に入りました...
-
28週 1日だけ胎動が感じられな...
-
妊娠6か月です。胎動が少ない。
-
胎動が少ない・・・不安。。
-
シムスの体位って、実は赤ちゃ...
-
心動?同じテンポでトントンと。
-
18週 胎動の間隔って?
-
胎動が1〜2時間以上もずっーと...
-
太っている人は、胎動を感じに...
-
妊娠中の胎動激しいからおとな...
-
今19週の初妊婦です★最近胎動...
-
胎動いつから感じましたか?
-
おへそ付近でポコポコとガス爆...
-
胎児の鼓動について
おすすめ情報