
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それぞれ個人差があるみたいですが、だいたい18~20週ぐらいに最初に感じることが多いみたいです。
30週を過ぎると、今度はだんだん感じなくなってきます。
akko1さんの赤ちゃんも、これからますます活発に動き回るようになると思いますよ。
でも、自分も一日を通して眠い時や、のんびりしたいときがあるように、赤ちゃんも一日中動いてるわけではありません。
だから、あんまり時間にこだわらなくても良いと思います。
私は男、男、女と3人子供がいますが、男の子と女の子では胎動が違ってました。
男の子は、割合下のほうでドンドンとお腹を蹴る感じでしたが、
女の子は、お腹の中でウェーブが起きてる感じで、下から突き上げられる感じでした。
もう、どちらかわかってますか?楽しみですね。
回答ありがとうございます。
20週くらいに感じる人もいるんですね。
なんか、遅いので胎児は元気なのかな?大丈夫かな?って心配でした。
女の子と男の子じゃ胎動も違ってくるのですね。私はまだ、どっちかわからないのです。早く知りたいなって思います。すごい楽しみです。
早く胎動が感じられるといいなって思ってます。日中は仕事してて全くわからない時が多いので。
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
妊娠21週目の妊婦です。私は、16週辺りから、お腹の下の辺りで何かムニュっというのはかすかにあったような気がしますが、「これは絶対に胎動!」と確信したのは、先週、20週目です。
最初は夕方から夜にかけてが多かったんですが、ここ数日は昼前からちょちょことずっと動いてます。
朝はほとんど動かないので、「もしかして、宵っ張りの朝寝坊!?」と心配になります(^^;)
最初は丸一日感じなかった時もありますから、心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
これからは蹴られて夜も寝れなくなるときもあるそうですので、それまでお互いにのんびり待ちましょう!
ありがとうございます。
最初は動いたというか、腸が動いた??って感じで胎動って思いませんでした。
やっぱ丸一日動かなくてわからないときもあるんですね。私は大丈夫かな??って心配ばかりしてたけど、最初のほうは、それが普通なのかな?でも、だんだん大きくなってくると夜も寝れなくなっちゃうときあるんですね~楽しみです。
今21週ってことは私より少し早いくらいですね。お互い元気な赤ちゃん産みましょうね
No.4
- 回答日時:
22週目の妊婦です!
たぶん胎動だと思いますよ。
私の場合は18週目の時、泡がプクプク、空気がポコポコってこれって胎動なのかな~??って感じでした。
はじめはじっとして手をお腹にあてて胎動を感じていましたが今は手をあてていなくても胎動を感じます。
だんだんはっきりわかるようになると思いますよ。
楽しみですね♪
もう、22週目なんですね。
私はもう少しかな。早く何してても胎動が感じられる時がくるといいな~って思います。
日中は仕事してて本当わかりません。夜もじっとしてて、やっとわかるかわからないか程度で…早く毎日わかる時がくるといいなって思います
ありがとうございます
No.3
- 回答日時:
今年の二月に出産したものです。
私の場合は20週目で胎動 感じましたよ! ポコ ムニュ!ってお腹の下の方で感じてこれが胎動?って感じでしたね
とっても不思議な感じでした。 私は働いていたので日中はあまり胎動を感じることが できなかったのですが 夜寝てる時や朝 胎動を感じる事が多かったです。初めの頃は時間をおいて感じてましたが これからしょっちゅう胎動を感じるようになると思いますよ。 妊娠後期では お腹の中でシャックリしてるのも感じましたよ 「胎動」小さな命が自分の中で生きているんだナって幸せを感じますよね なんだか懐かしくなってしまいました お腹なでなでして 幸せいっぱい感じて下さいね♪
出産おめでとうございます☆
日中仕事してるときは本当わかりません。泣 夜もじっとしてて手をおくと動かなくなっちゃったりで。赤ちゃん元気なのかな?大丈夫なのかな?って心配になっちゃうときが多くて。早く何をしてても胎動がわかるようになるといいなって思います
No.2
- 回答日時:
私は、1回目の妊娠では17週、2回目は15週で、胎動を感じました。
確かに、お腹の内側からケリを入れられるようなタイプではなく、腸のケイレンのようなピクピクしたもので、「すごい下の方で、時々『ムニョ』」と同じタイプと思います。
こんな時間っていうのは無かったけど、他に集中しなきゃいけない事がなく、かすかなピクピク・ムニョに気づく余裕がある時が多かったです。
19週だと、胎動は、胎児が動くというよりも、胎児が子宮壁に触れるという感じだそうです。しかし、胎児の大きさに比べて子宮が大きく、胎児が子宮の中心あたりにずっと居て、子宮壁になかなかたどりつかない場合などは、胎動もあまり感じられないみたいです。
17週って早いですね。なんか、すごい下のほうで、「ポコ」っという感じのときがあります。
これかどうかは、わからないのですが。
仕事しているときは全くわからない時が多いです。家に帰ってじっとしてる時に感じる時があります。
胎児が中心にいて子宮壁にあたらないとわからないのですね。なんか、遅いので胎児は大丈夫かな~って心配になってしまいました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 妊娠30週胎動について 5 2023/04/29 22:54
- 妊娠・出産 現在妊娠中期です。1時間以上胎動を感じなかったから受診を。とよく聞くのですが私は1時間ごとに胎動を感 1 2023/01/06 07:55
- 妊娠 週数の割りに胎動が大きいと言われ不安です 2 2022/08/23 16:27
- 妊娠 胎動のたびに同じ部分がズキっと痛むのですが… 2 2023/02/16 20:15
- 妊娠 妊娠後期ですが、母性や母親の自覚がありません。 4 2023/03/24 19:18
- 泌尿器・肛門の病気 膀胱炎って病院に行かないと治りませんか?まだ病院行ってなくて膀胱炎なのかすら分かりませんがたぶんそう 2 2022/11/01 23:22
- デート・キス 週一のデートで毎回ホテルに誘われるのは嫌ですか? 4 2022/09/28 19:18
- その他(病気・怪我・症状) 最近尿意がずっととまりません 膀胱炎かなと思っていたんですが 膀胱炎とはまた違った感じの尿意です 膀 2 2022/08/27 12:48
- ストレス 【女性の悩み】生理前後の頻尿の改善法 1 2023/07/29 12:10
- その他(悩み相談・人生相談) 既婚者なのにすぐに別の女性を好きになってしまう 12 2022/04/25 06:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドライヤーを使うと胎動が激し...
-
妊娠6か月です。胎動が少ない。
-
笑うと必ずしゃっくりがでます。
-
胎動?脈打ち?痙攣?
-
妊娠7か月。胎動が少ない時の...
-
頭位なのに、肛門や膣入口に胎...
-
経産婦なのに胎動を感じない・・・
-
初めて胎動を感じた時期はいつ...
-
妊娠後期の胎動でビクンビクン...
-
39w3dの初マタです。 散歩やス...
-
臨月 しゃっくりなくなった
-
妊娠20週。胎動が減ったよう...
-
38週の胎動の痙攣?/?
-
妊娠15Wでの胎動について
-
胎動について!
-
妊娠7ヶ月後半 胎動
-
臨月 胎動が弱くて少ない
-
胎動
-
現在妊娠中期です。1時間以上胎...
-
こ妊娠7カ月の胎動 これは足?...
おすすめ情報