
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
保存する命令がないです。
上記ではダイアログだけだして、終わっているため、保存できないのだと思います。
ActiveWorkbook.SaveAs Filename:= Save_File
という保存命令の一文を
Save_File = Application.GetSaveAsFilename(Save_Filename, _
FileFilter:="Excelファイル,*.xls")
の後に付加えてみたらどうでしょうか?
No.1
- 回答日時:
そりゃそうですよ。
ファイル名を取得しただけですので、例えば、以下の様なコードを追記して下さい。
If Save_File <> "False" Then
ActiveWorkbook.SaveAs filename:=Save_File
End If
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Excel(エクセル) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 10:47
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- Visual Basic(VBA) 複数のcsvファイルをExcelに一括変換したい 2 2023/03/03 12:44
- Excel(エクセル) 【VBA】PDF出力に任意のファイル名前を付ける方法 3 2023/07/21 10:55
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/21 13:29
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/06 13:01
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 11:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グループ化した図形を保存できない
-
半熟荘の成績の画面を切り取る方法
-
パソコン版LINEについて。 PDF...
-
エクセルで作ったものをUSBに入...
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
ファイル名の文字の色を変えたい
-
IE5のお気に入りの隠しファイル...
-
ショートカット
-
ファイルを隠し設定していない...
-
アクセサリープログラムが消え...
-
word文書が削除できません
-
音声ファイルの合成
-
プログラム・ファイルやマイド...
-
EXロックフォルダソフトで、...
-
マイドキュメントの使い方
-
Windows 98 の「検索」画面のこ...
-
アイコンが半透明になってしま...
-
外付けSSDや外付けHDDにはフォ...
-
ソフトが立ち上がりません。
-
パソコン ファイルを消したいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン版LINEについて。 PDF...
-
グループ化した図形を保存できない
-
ペイントの囲み線を消す
-
保存がGIMPに
-
メールをディスクに保存したい...
-
Excel 名前を付けて保存のVBA
-
アクセスのレポートをワードに...
-
ペイントの保存先を今のフォル...
-
カメラで取った画像を図として...
-
スウォッチパネルにライブラリ...
-
WORDで保存の時にでるファイル...
-
16bitへの画像変換
-
ワードでの保存について・・・
-
fc2ファイルのアップロード...
-
画像を貼り付けると、周りが汚...
-
エクセルで作ったものをUSBに入...
-
Irvine 1.3.0.126 のリンクのイ...
-
フォトショップの保存について
-
作成したファイルの保存先を変...
-
MPEG-4ファイルを音声ファイル...
おすすめ情報