A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
「観」も「覧」も見る、すなわち視覚に頼る行動です。
先日、フレデリック•グルダ氏の動画で、モーツァルトのピアノ協奏曲を、独奏者、として同時に指揮しているのを見ました。素晴らしいカデンツァに入る前の指揮ぶりを誰かが「蛸踊り」と評していました。
このような「蛸踊り」を見に行く方、特に聴覚障害の人には使えると思います。でも普通コンサートには「音」を聞きに行くので、日本語としては極めて稀な表現だと思います。
No.4
- 回答日時:
音楽会、演奏会を意味している「コンサート」を、見物、見学を意味している「観覧」するというのは間違いです。
ビジュアル系バンドの見物に行くというのはアリかも知れませんが、そういうバンドだって、「音」の善し悪しを聞いてもらいたい、評価してもらいたい筈で、チョット見物では「音」の悪さは承知だから姿形を見てやるだけということになりかねず、それではバンドに対して失礼になるような気がします。
No.3
- 回答日時:
全くの間違いではないと思いますが、そのコンサートがどんなコンサートかによって、違和感を覚えることはあるかもしれません。
席に坐って、おとなしく、コンサートの様子を見物している……という感じなら「観覧」でもよいしょうけれど、たとえばロック・コンサートなどはそういう状況ではないと思います。
ロック・コンサートでは観客も参加して(手拍子をしたり、合いの手?を入れたり、叫んだり、口笛を吹いたりetc.)、ミュージシャンの演奏と一体化することが楽しみの一つですから、おとなしく「観覧」するというのは違うように思います。
辞書では、
『広辞苑』
かん‐らん【観覧】クワン‥
絵や芝居や風景などを見物し、あるいは眺めること。「―席」
Yahoo!辞書
かん‐らん〔クワン‐〕【観覧】
[名](スル)見物すること。「宝物館を―する」「―席」
とありますから、やっぱりちょっと違うような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンサートを聴きに来るお客様...
-
美術館、映画館、博物館、デー...
-
明日夏祭り行くんですけど どの...
-
ローチケの「LE限定」と「プレ...
-
コンサートを観覧するはおかし...
-
高橋真梨子さんのコンサートに...
-
5月1日誕生日ですがいつも気持...
-
コンサートで関係者が楽屋挨拶...
-
好きピから、彼が出る吹奏楽団(...
-
コンサートで客に歌わす歌手を...
-
日本テレビ 雷波少年の ラス...
-
手作りうちわの接着方法
-
わたしは外国人です。 [うちわ]...
-
勝手に私の名義でコンサートに...
-
一緒にライブに行く約束を前か...
-
コンサートで何故みなさん立つの?
-
楽しみにしていたコンサートや...
-
嵐のライブポップコーンについて
-
ジャニーズのコンサートでのペ...
-
ジャニーズのコンサート発表は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美術館、映画館、博物館、デー...
-
コンサートを聴きに来るお客様...
-
明日夏祭り行くんですけど どの...
-
コンサートを観覧するはおかし...
-
ローチケの「LE限定」と「プレ...
-
高橋真梨子さんのコンサートに...
-
5月1日誕生日ですがいつも気持...
-
一人暮らし、宿替わりに利用す...
-
音楽はコンサートが儲かるので...
-
コンサートで関係者が楽屋挨拶...
-
好きピから、彼が出る吹奏楽団(...
-
松田聖子を好きなのは、女?男...
-
演歌歌手のコンサートに行くと...
-
1980年代にNHK-FMなどの音楽番...
-
ジャニーズの名義を貸す とは何...
-
コンサートで客に歌わす歌手を...
-
ウルフルズAAPとはなんぞや?
-
コンサート中の会場ってなぜ白い?
-
ザ・ローリング・ストーンズの...
-
振付師の印税
おすすめ情報