アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

8年前に大手ハウスメーカーで家を建て、照明器具はすべてハウスメーカーで選定してもらいました。階段・玄関・リビングにはコイズミ電機製の照明器具 AUE450982、DWP32948が取り付けられています。
今はLED電球が主流ですが当時はそんなものはありませんでした。

最近、従来の電球からLED電球へ移行する動きがあり、我が家も節電のためにLED電球を買ったのですがLED電球をセットしても電気がつきません。

電機量販店に電話したら「考えられない。つくはずなんですが・・・」と言われました。

なぜつかないのでしょうか? 教えてください。

A 回答 (3件)

 ものとしては100ボルトの電線に直結すればいいだけですから別に相性などがあるわけではないので、適切に取り付けされていれば確実に点灯するはずです。

ですがそれでもつかない場合、幾つかの理由が考えられます。

1・壁スイッチや灯具に調光機能付き物が使われている場合、調光機能に対応したLED電球でないと点灯しません。単なるシーソー式の従来型スイッチなら問題ありません。

2・スイッチが機械式ではなく電気的な回路によって点灯するような仕組みの場合、対応したLED電球でないと点灯しません。たとえば人感センサー、明暗センサー、リモコンスイッチ、タイマースイッチなどのものです。

3・次にソケットがLED電球の外側に干渉してしまって奥までちゃんと差し込めていない場合、中央の端子がきちんと接触せず電気が流れないために点灯しない場合があります。LED電球は放熱のためにソケット基部の外形が通常の白熱球よりも大きくなっている場合が多く、これがソケットに干渉するとちゃんと奥まで押し込めないのです。この場合、まず壁スイッチを切り、次に電球を取り外して中央部の端子をなるべく突き出すように割り箸などで引き上げてやると、うまく接触できて点灯する場合もあります。感電しないためにもブレーカーも一緒に切って作業することをおすすめします。

4・ソフトスタートなどの機能がある灯具の場合点灯しない場合があります。ソフトスタートとは、スイッチを入れた時にすぐ100%の明るさでつくのではなく、数秒かけてじわっと明るくなっていくものです。真っ暗闇で人間の動向が開いているときにスイッチを入れても目に痛くないようにするためにそういった機能がついている灯具が存在します。

5・ホットとコールドが逆に配線されている場合、つかないことがあるかもしれません。交流灯具は電球交換時に感電しないように、中央の突起がホット、周りのネジがコールドとして配線されています。電球をねじ込んでいって中央の突起が接触しない限り電流が流れないので、電球交換中に誤ってネジ部に指が触れても感電しないようにしてあるわけですね。これが施工ミスなどで逆に配線されている場合はもしかしたら点灯しないことがあるかもしれません。ホームセンターで売っている検電ドライバなどで確認するのが手っ取り早いと思います。

 これらの灯具の場合は使用できない場合がありますので、電器店に相談してくだださい。

 それと注意ですが、なんでもかんでもLEDにするのはおすすめできません。LED電球や電球型蛍光灯は熱のこもりやすい密閉器具やダウンライト、断熱器具表示のある機器には、それらに対応した電球を使用しないといけないので気をつけてください。うちは電球型蛍光灯が出回り始めた頃に幾つかのものを交換したのですが、三ヶ月もしない間に次々と切れてしまい相当ヘコみました。当時は電球型蛍光灯も1500円とかしたので…。orz

 洗面所やトイレなどの一日に分単位程度しか使わない場所には白熱球を、数時間以上使う場所にはLEDやCCFL電球といった省エネ電球を使い、長時間使用する門灯・常夜灯・廊下のダウンライトなどで熱のこもりやすい場所には密閉器具や断熱器具に対応した電球型蛍光灯ってのがお勧めです。
    • good
    • 21

2017年現在市販されているLED電球はほぼ白熱電球と


互換性があります。
特殊な電源(主に調光スイッチ)でない限り使用可能です。
また当初はLED電球の回路部分がかなりの熱を発生したた
め密閉された器具では器具内温度が上昇してLED電球の
電子回路基板が焼けてしまうため使用不可のものが多く
ありましたが現状では回路自体の発熱が抑えられており
ほぼすべての照明器具で使用できるものがほとんどです。
    • good
    • 4

>DWP32948



はダイコーというメーカー製みたいですね。
どちらも E17口金の電球を使うダウンライトですね?

>LED電球をセットしても電気がつきません。

LED電球はちゃんと嵌りましたか?大抵は白熱電球よりどこかしら大きいので、
どこかが干渉して奥まできちんとねじ込めてない可能性があります。

あと、LED電球は熱に弱く、風呂場照明のように密閉されたもの、
ダウンライトのように熱がこもりやすい使い方はできない、とされたものもありますが
買われたものは大丈夫ですか?
全然点かない理由ではありませんが。
「LED電球はすべての照明器具に使えますか」の回答画像1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!