dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在住んでいる家の照明が東芝の「EFF12EL/C9 ネオコンパクトフラット」という電球です。
電球が切れたので、替えようとネットで検索したら、1つ3000円近くします。
しかも生産中止のようで、お店によってはさらに高値を付けていたり…
おまけにLEDのように長持ちもしません。。。
なぜこの電球を採用したのかわかりません・・・

この商品の代わりとして取り付けられる電球をご存知でしたら、
教えていただけないでしょうか。
賃貸なので、工事はできません。
電気に詳しくないので、よろしくお願いいたします。

ちなみに、以前に管理会社にこの電球の現状を伝えたところ、
施工した会社経由で電球が送られてきて、3500円請求されました…
今回は買うならアマゾンで買おうと思います。。

A 回答 (4件)

No.3 の補足



少し明るくなってしまいそうですね。500シリーズの方が良いかもしれませんね。
https://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E8%8A%9D-LED% …
https://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%8 …
    • good
    • 7
この回答へのお礼

細かなアドバイス、本当にありがとうございます!
今の電球だとおすすめいただいたLDF7L-H-GX533が近いのですね。
以前から少し暗いなぁと思っていたので、
LDF8L-H-GX53/3にしてもいいかなと思い始めました。
暗いせいかすぐ近くにもう一か所同じ電球がついているのです。^^;
お金ばかりかかるので、この際1つで済ませたいです。。

お礼日時:2017/06/02 11:04

No.1 のお礼について


以下それぞれの詳細の判るサイトです。どちらも口金は「GX53-1a」のようなので問題ありません。外形は同じですが厚みが38mmから43mmに増えるみたいです。
http://saturn.tlt.co.jp/pdocs/s/EFF12ELC9
http://saturn.tlt.co.jp/pdocs/s/LDF8LHGX533
    • good
    • 0

このLED電球が代替になると思います。



http://saturn.tlt.co.jp/pdocs/s/LDF4LWGX53C7400

ラインアップ
http://www.tlt.co.jp/tlt/products/led_lamp/unit_ …

画像は我が家で利用中のもの。
「電球:東芝 EFF12EL/C9 ネオコ」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださりありがとうございます。
早速、No1の方のアドバイスと合わせて見てみました!
お写真も添付ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/02 10:47

60W白熱灯相当の明るさで口金が「GX53」の物ならば付きそうです。

LEDの物も出ているようですよ。大きさなどを確認してみてください。
https://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%8 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答くださり、ありがとうございます。
ご紹介いただいたものはGX53-1aとなっているのですが、GX53(我が家のもの)とGX53-1aは同じと考えて大丈夫でしょうか?寿命が4倍も違うんですね!

お礼日時:2017/06/02 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!