
No.5
- 回答日時:
滅多に電球を交換するためと動かす部分ではないため、また2枚目の画像でいうと上から被さる金属製のお皿の縁にサビ、腐食も見え、おそらくこのサビや汚れでガラスと金属が付着しているのかと思います。
高いところの作業のためご注意いただき、電球が切れていない他の傘(ガラス)も同様に回してみてください。
付着の甘い緩いところが1カ所でもあるはずです。
それさえスムースに回り外し方がわかれば、電球が切れた物も自信を持って少し力も入れられますよね?
No.4
- 回答日時:
上から見て、直径25センチほどの円盤に周囲3ヶ所か 4ヶ所、指でつまむだけで回る小ねじはないですか・・・その写真ではないみたいですね。
では、下から見上げて真ん中に見える3センチほどの丸いもの、これが反時計方向に手で回りませんか。
それでもだめなら、ガラスグローブを両手でつかんで、たぶん反時計方向にひねってやると外れるでしょう。
ぐるぐると何周も回すのでなく、時計の文字盤で 10分ほど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス モビリオスパイクの中期型ですがヘッドライトをLEDにすることは出来るのでしょうか? 4 2023/03/11 02:13
- 照明・ライト お風呂の電球が切れてしまった。 15 2022/10/16 06:19
- 車検・修理・メンテナンス 車 バッテリーに詳しい方、教えてください 3 2022/10/03 10:54
- 車検・修理・メンテナンス 教えてください。 ハスラーに乗ってます。 アイドリングストップの事で知りたいです。 車の構造とかよく 5 2023/04/10 18:19
- 車検・修理・メンテナンス FIAT500のヘッドライトのバルブ交換について 4 2022/10/17 19:40
- 会社・職場 エレメント交換について 人によって基準が異なるので困っています。 7 2022/04/21 16:32
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのバッテリー交換 3 2022/07/09 21:34
- 照明・ライト ダウンライトの交換について ダウンライトは自分で交換できますか?できませんか? ネットで調べると、出 6 2022/09/24 23:23
- バイク車検・修理・メンテナンス 質問します。 自動車部品販売店で車検の見積もりを依頼した時、 バッテリーが要交換と言われ、後日自分で 6 2023/06/29 12:16
- 車検・修理・メンテナンス はじめまして! オイル交換について教えて欲しいです。 初めての車でオイル交換とエレメント交換をしたい 10 2022/09/21 10:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40Wの電球を60Wに変えたらまず...
-
LEDダウンライトを一部消灯したい
-
困ってます!急に電球がきれて...
-
照明器具に取り付ける電球のワ...
-
パナソニック 13形ハイコンパク...
-
賃貸の電球が暗いので明るい電...
-
この電球が使われていたところ...
-
普通の豆電球とLED豆電球の違い...
-
電球をつけてないシーリング?...
-
引っ越し先のマンションのバス...
-
小さい豆電球つかない(;^_^A
-
電球に詳しい方! 120v 20w ...
-
ユニットバスの電球が切れ交換...
-
電球:東芝 EFF12EL/C9 ネオコ...
-
お風呂場に設置されていた電球...
-
緑っぽく見えるLED電球を改善す...
-
老人になると電球色の光だと見...
-
白熱灯ダウンライト、LED電球に...
-
白熱灯からLED 年1万5千円節約...
-
特定の場所だけ電球がすぐ切れる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
40Wの電球を60Wに変えたらまず...
-
ナツメ球のW数
-
特定の場所だけ電球がすぐ切れる
-
照明器具に取り付ける電球のワ...
-
老人になると電球色の光だと見...
-
LEDダウンライトを一部消灯したい
-
電球を交換しても電気がつかない
-
照明器具の豆電球がつかないの...
-
脚立を借りる?高い天井の電気替え
-
シリカ電球をLED電球に交換する...
-
電球:東芝 EFF12EL/C9 ネオコ...
-
40wの電球だけを使用する場所に...
-
電球のはずし方
-
困ってます!急に電球がきれて...
-
古いシャンデリアなのですが、 ...
-
EFD15 D型電球
-
「火災の恐れあり 指定以外のラ...
-
浴室の照明の色は白と電球色ど...
-
初めてブレーカーを触ります
-
電球がパキッと
おすすめ情報
上から見ると、こんな感じです。
カバーは、ガラスで出来ているみたいで…少し怖いですが回してみました。とても硬いです。。