重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自宅の電球の在庫に、
100V 5Wの豆球があるのですが、
今はLEDのが省エネなので、即捨てですか??

「自宅の電球の在庫に、 100V 5Wの豆」の質問画像

A 回答 (5件)

ナツメ球ですね。

いまやLEDの時代です。このほうがずっと省エネになります。
    • good
    • 0

場所によっては使うかな・・・


階段とかの足下だと、使えるから、使うことがある。
まぁ、それも数年もしたら切れるから、そのときは、LEDに変更しますが・・・
    • good
    • 0

確かにLEDの方が省エネではあるけど、たかだか5Wですからね。


これを捨ててLEDの豆球を買ったとして、省エネ分で元が取れるまで何時間点灯させなきゃいけないですかね。

おそらく2000時間ぐらい点灯させてやっと元が取れるくらいだと思いますよ。

そう考えれば、常に点灯させる場所でも無ければ、捨てずにそのまま使ってもいいと思いますけどね。
    • good
    • 0

そうですねぇ ・・・・


50年持っていても骨董品的価値は付かないと思います。
    • good
    • 0

使い道は有りませんけど,,,



古いマンションにお住まいだと 消火器などの表示盤の赤色灯は5wですので
利用できるか試されるのも一案ですけど,,,
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!