
お世話になります。
Access VBAにて以下の処理を行ってます。
1.フォーム上のテキストボックスに数値を入力しボタンを押す。
2.ボタンが押されたらテーブルAを作成(入力された数値分レコード作成)。
3.テーブルAの『連番』フィールドに、テーブルBの『番号』の次の番号から連番でふる。
4.テーブルAの『連番』の最後の番号を、テーブルBの『番号』に上書きする。
5.テーブルAをソースとしてレポート(印刷プレビュー)を表示。
そこで質問ですが、上記の処理だとレポートを表示するだけでもテーブルBの『番号』が更新されてしまいます。本来であれば、レポートが印刷されたタイミングで更新したいところです。
※レポートを印刷せず、×で閉じられたような場合は更新させないようにしたい。
レポート上で右クリック⇒印刷、もしくは、レポートを開いている状態でメニューの印刷ボタンが押されたタイミング、ファイル⇒印刷のタイミングで、テーブルBを更新することは可能でしょうか。
ご教授の程、宜しくお願い致します
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
3・が終了した時点で印刷プレビュー Or 印刷を行って
その後で確認メッセージで分岐して
4・ 5・に進めば良いのでは?
現実には印刷を実行しても紙詰まりなどの可能性もありますので
MSGBoxでユーザーに確認させた方がよろしいかと。
完全な自動化は難しいのでは。
こちらが参考になるかと思います。
印刷かプレビューか、それが問題だ YU-TANG さんと hatena さんの考察です
http://www.f3.dion.ne.jp/~element/msaccess/AcTip …
これも少しは参考になるかも?印刷終了の判断辺りが使えそう。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7176020.html
ご回答ありがとうございます。
確かに、テーブルBに上書きする前にプレビューなのか印刷なのか選択させて、プレビューなら上書きしない、印刷なら上書きする・・・というようにすればよいかと思うのですが、実際にはプレビューを選択しておきながら印刷されてしまうことがありえます(印刷出来てしまう)。レポートの内容は番号ですが、その番号を重複して印刷させたくないところです。なので、プレビューだとしても印刷するタイミングで上書き出来ればと考えております。教えて頂いたURLを参考に検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- 年賀状作成・はがき作成 Wordによる宛名印刷 2 2023/01/04 15:36
- Access(アクセス) Access IF文でテーブルに存在しない場合の処理について 2 2022/10/10 18:09
- Visual Basic(VBA) Accessフォームで全レコードを指定のExcelのセルへ転送し印刷する方法について 2 2022/09/08 18:23
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- Access(アクセス) アクセスの更新クエリでカレントレコードのみ更新したい 1 2022/06/02 23:32
- Excel(エクセル) エクセルでキーリストからデータを取り出して1枚1枚印刷するには? 11 2022/06/27 09:52
- 年賀状作成・はがき作成 エクセルで作った住所録をワードの差し込み印刷ではがきに印刷したい 3 2022/09/26 15:47
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ACCESS2003 Aアクロバットを介しての印刷
その他(データベース)
-
ACCESSで印刷プレビューをした後の印刷ボタンを押したイベント取得につて
その他(プログラミング・Web制作)
-
Access2013 レポートを印刷するために開いた、レポートビューをVBAで閉じる方法を教えて。
その他(Microsoft Office)
-
-
4
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
5
Accessのフォーマット時イベント
その他(データベース)
-
6
Accessのレポート上のテキストボックス値を設定したい
その他(データベース)
-
7
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
8
アクセスVBAで、フォームの値をレポートに代入したい
Access(アクセス)
-
9
Accessのレポートで再読み込み
Access(アクセス)
-
10
Accessのフォームで、画面表示されているものを印刷する
Access(アクセス)
-
11
Accessのフォーム上にレコード数とレコード番号の表示
その他(データベース)
-
12
Accessの画面更新を一時的に停止する方法。
その他(データベース)
-
13
アクセスのレポートで同ページ内で2つ同じ内容を表示するには?
Access(アクセス)
-
14
Access VBAでタブコントロールで選択するタブをしていするには。
Access(アクセス)
-
15
アクセス・テーブルの改行についてです。
Access(アクセス)
-
16
Accessレポートでの改ページ
Visual Basic(VBA)
-
17
Accessレポートで特定条件で改ページしたい
PowerPoint(パワーポイント)
-
18
クエリで出来た表にチェックボックスを追加する
その他(Microsoft Office)
-
19
ACCESS VBA レポートプレビューを一定時間が経過後自動的に閉じるようにする方法は?
Visual Basic(VBA)
-
20
Access レポート印刷するときに1ページに収める方法
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Access レポート印刷するときに...
-
ACCESS フォームをそのまま印刷...
-
Access レポート印刷時のイベン...
-
Accessフォームからパラメータ...
-
Access2013 レポートを印刷する...
-
アクセス:フォーム入力で、最...
-
passwordが入れられません・・・・
-
AccessのTree View,List Viewの...
-
レコードを保存するコード ア...
-
CrystalDiskinfoの使い方!HDD/...
-
エクセルをACCESSのレポ...
-
「フォームを作成できませんで...
-
Word縦書きで左から右への行
-
標準モジュールだとエラーにな...
-
データベースのINT型項目にNULL...
-
MSワード 年齢を計算表示でき...
-
iphoneのフルスクリーンの解除方法
-
VBで子フォーム以外をマウス...
-
Accessのフォームで、空欄のレ...
-
ファイルメーカー 一ヵ月後の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Access レポート印刷するときに...
-
アクセスのレポート合成(複数...
-
ACCESS フォームをそのまま印刷...
-
Accessのフォームで、画面表示...
-
Access2013 レポートを印刷する...
-
アクセスで特定のレコードのみ...
-
ACCESSの複数レポートの印刷に...
-
【Access】フォームのプロパテ...
-
Access レポート印刷時のイベン...
-
accessのフォームをレポートに...
-
ACCESS チェックしたも...
-
Accessフォームからパラメータ...
-
アクセスで希望のレポートを1枚...
-
ACCESSのレポートで、指定した...
-
ボタン1つで1度に複数枚印刷す...
-
アクセスでチェックボックスの...
-
アクセスのフォーム画面の印刷...
-
アクセスのフォーム印刷で不要...
-
Access 宛名ラベル レポートの...
-
Accessのフォーム単票印刷で印...
おすすめ情報