
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
他の方の言う通り、何度かクリーニングしても改善されないなら、ヘッドの故障でしょう。
ピクサスのアフターサービス期間は、製造打ち切り後5年間で、PIXUS 550iは2002年10月発売のモデルですので、現在は有料でも修理は難しいと思います。
A4対応4色インクジェットなら、PIXUS iP2700が実売で5000円以下で買えますので、インクはあきらめてそちらで新品を買うほうが修理よりベターだと思います。
http://kakaku.com/item/K0000091668/
追記:
PIXUS iP2700は Windows Xp SP1以前には対応していないのとインターフェースがUSBのみなので、現在Xp SP1以前のOSを使っているか、パラレル接続ならこの機種は使えません。
みなさんありがとうございました。
すごく役に立ちました。古いということで
早速新しいプリンターを買ってこようと思います。
たくさんの回答ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
ノズルチェックパターンを印刷してみましょう。
プリンターのユーティリティを使用して印刷してみましょう。
取説に書いてあるので読んでから実践してみましょう。
で、パターンがまったく印刷されないのならノズルユニットの交換が必要となります。
PIXUS550iは2002年発売の古い機種ですから、購入店に行っても取り寄せになるかもしれませんね。
今すぐ印刷したいのであれば(今後のことも考えると)新しく買ったほうがいいかもしれません。
No.6
- 回答日時:
用紙のモードを普通紙から光沢紙に変更して印刷してみてください。
もしこれで印字できればBCI-3eBKというインクを使うヘッドの
トラブルです。
何回かクリーニングして改善されなければ、目詰まりではなく
電気的なものでしょう。
私も数年前560iという機種が同じような症状で昇天しました。
No.5
- 回答日時:
詰め替えインクを使ってるんだったら、インクが詰まったんです。
故障じゃなくて破壊、メーカー修理できないですから買い替えです。
No.2
- 回答日時:
私も同じような現象に会ったことがあります。
私のプリンターはエプソンですが、使用頻度によってプリンターが汚れている場合がありますのでヘッドクリーニングを掛けて試してみること。インクはメーカーの純正品を使用しているか?リサイクル品だと詰まるし鮮明に印刷できない。最後の手段は電源コンセントも抜いて、24時間放置すること。私も何やってもダメだったので、家電量販店に行き新規にプリンター購入しました。そしてプリンターを取り変えようとした矢先、メーカーから指示された24時間放置を試してみようと思い、ポンコツ動けバカ野郎とプリンターにパンチしたら何と正常に動きだしました。速まってかってしまった新しいプリンターは押し入れの中。オークションに出そうか迷っています。こうゆうこともあるんでメーカーに問い合わせ修復方法を聞いた方がいいですね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年賀はがきのプリントだけ汚れる?
-
黒い紙に白い文字を印刷
-
プリンターを「白紙の状態で印...
-
パソコンプリンターによる印刷...
-
デジカメプリントについて
-
Windows10でshift+8を押しても...
-
キーボードからの入力で、チェ...
-
テンキーの設定解除について教...
-
光学式マウスの光が出なくなっ...
-
キーボードのホームポジション(...
-
スペースキーの代替キーはある?
-
アルファベットの小文字・大文...
-
「~」波線を入力できません。
-
DELLノートのPauseキー
-
電卓のキー操作
-
「プライム」キーはどこを打て...
-
テンキーで入力した数字が2重に...
-
タブレットにはBackSpace...
-
1つのUSBヘッドセットを複数のP...
-
候補一覧から数字キーで選択す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エプソンプリンタで印刷にスジ...
-
プリンターを「白紙の状態で印...
-
黒い紙に印刷するには?
-
インクジェットプリンターで単...
-
プリンターエラー0xF3
-
グレースケールが赤っぽい
-
印刷できません!白紙です!
-
インクの持ちが良いプリンター...
-
デジカメプリントについて
-
赤っぽく印刷されるプリンター
-
12cmメディア印刷に特化し...
-
四辺フチなし印刷をすると裏面...
-
印刷の方法について質問です。
-
年賀はがきのプリントだけ汚れる?
-
シール印刷がしたいけどプリン...
-
テンキーの設定解除について教...
-
Windows10でshift+8を押しても...
-
キーボードからの入力で、チェ...
-
スペースキーの代替キーはある?
-
いらないノートpcのキーとタッ...
おすすめ情報