dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 猫(オス・去勢済)が、やたらと私の顔にほおずりしてきます。避けようとして、顔を上げると、首をなめたりしてきます…どういう意味があるのですか???
今も、かなり邪魔されてます(泣)ちなみに、猫アレルギーなので、目も痒くなってきました…とほほ。

A 回答 (2件)

きっと、飼い主さんとラブラブしたくて


たまらないのでしょうね!
猫同士では最高のスキンシップですよね!
私もよくされます。
でも、実際、「今はかんべんしてくれー」って
思うこともしばしば。

そういう時は、まず
こっちから熱烈な愛情表現をします。
顔をこすりつけたり、おなかを手でぐしゃぐしゃ~
っとしたり。
そうすると猫の方から
「わかったよ、もういいよ」って感じで
ふら~っと離れてゆきます。

犬の場合、ますますヒートアップしますが
猫は相手から求められると冷めるようです。

試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!顔をこすりつけるのは、アレルギーが悪化しそうなので、お腹をぐしゃぐしゃってしたら、のどをゴロゴロしながらうっとりしてました…(笑)とどめに、肉球をプニプ二したら、寝てしまいました。人騒がせな、猫でした。

お礼日時:2004/01/26 18:44

ネコは自分のにおいを好きな相手や縄張りの目印にこすりつけてマーキングします。

質問者さんに愛情を示しているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

好かれてるってことですかね…嫌われて、噛まれるよりかいいってことにします。。。ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/25 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!