
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも民間航空機の事故自体が数百万分の1という確率です。
毎日運行している世界中の航空機の量と乗客数、そして事故自体が起こる頻度(世界規模で大体1年に一回墜落が起こるぐらいでしょう)を考えれば、1人の人間が飛行機事故に巻き込まれる可能性よりも、自動車事故で亡くなったり風水害に巻き込まれる可能性のほうがよほど高いわけです。とここまで訳知りに書いてきましたが「その前提において」話せば、チャイナエアーは今でも危険です。死亡者が出るような事故だけでなく事故につながりかねない重大インシデントが多いからです。
参考:http://www.planecrashinfo.com/rates.htm(英語)
そのため、様々なランキングでチャイナエアーはワーストの上位に入っており、10年以上ほとんど位置が変わっていないといえますし、体質が変わったという話も聞きません。
もちろん最初に書いたように、毎日何十機が何回も離着陸を繰り返し、大量の旅客を運んでいるのですから、1回大事故が起きても確率的には「ほとんどの人が飛行機事故に遭わすに一生を終える」ということには変わりありません。
私は重大インシデントや重大事故以上に、事故時に保安要員としてCAが役にたたない気がするので、できれば避けたいと思っています(実際に、何度かチャイナの選択肢がありましたが、高い金額を払って別の会社を選択しています)
これは飛行機事故というだけでなく、乗客同士のトラブルとかキャビン内だけの事故などの比較的被害に遭いそうな事例も心配しているからです。
この回答への補足
ありがとうございます。なぜ乗務員が保安要員として役に立たないとお考えなのでしょうか?また、リンク先のChina Airlinesの項目を拝見すると1127%と恐ろしく高い数値がでておりました。
補足日時:2012/07/29 09:05No.5
- 回答日時:
私たち夫婦の間では、過去の事故の間隔から察して
チャイナはほぼ2年に一度落ちている、という認識をしています。
ここのところ事故のニュースがないので
ということはそろそろ・・・・・。 それで個人的には避けたいと思っています。
航空専門家によりますと、事故を避けるためには、事故の集中する離着陸時の搭乗回数を最小限にする、
すなわち、直行便が出ている場所へはなるべく乗り継ぎ便を使わない、というのがいいそうです。
しかし、航空機事故は地上の交通事故より発生率は低いそうなので
どこまで気にするかは人それぞれでしょう。何事も100パーセントはありえないですし。
夫は、反面、チャイナはスチュワーデスさんも綺麗だし、そんなに毛嫌いしなくても、と言っています。

No.2
- 回答日時:
Skyteamのマイレージを貯めているので、台湾に行く時好んで使っています。
全然悪くないですよ。高い料金設定の日系を使う動機をあまり思い当たりません。
ここ数年で6往復位してるので、しょっちゅう事故ってたらもう死んでますw
ホーチミン空港は知らないですが、台北桃園は片言以上の日本語ができるスタッフがいますし
CAは日本線なら日本人もかなり乗っています。当然英語は完璧に通じます。
台北桃園空港はターミナルが2つあり、日本線はターミナル2、
日本以外のアジア線はターミナル1です。
ターミナル移動があるので気を付けてください位のノリです。
http://www.china-airlines.co.jp/airportguide/08- …
参考URL:http://www.taoyuan-airport.com/japanese/Publish. …
ありがとうございます。どうしても国内の空港で事故っているのでそのイメージが強烈すぎて。。。ただ、確かにしょっちゅう事故っているわけではないですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アジア 来年、台湾旅行に行きたいなと思いチケット代をみていましま。トラベル子ちゃんでいろいろサイト比較してい 2 2022/10/22 09:21
- 政治 二十年も昔なら、シェルターを造るのに予算を使う言うたら、左翼は大反対してましたよね? 9 2023/07/23 21:54
- 会社・職場 仕事の引き継ぎが不十分で困っています 2 2022/11/11 21:08
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 事故機のヘルメットの中に、事故前10分の情報2TBが入ったSDXCカードを入れて置くべきですよね? 2 2023/04/11 09:35
- カップル・彼氏・彼女 彼氏について 3 2022/07/26 12:53
- その他(IT・Webサービス) 早急です!!! iPhoneを機種変更して、新しい方のスマホに全部引き継ぎました。携帯自体は引き継ぎ 1 2023/01/06 19:12
- X(旧Twitter) Twitterで一度完全削除したアカウントで同じ人が同じアカウントで最近復活 1 2023/03/30 18:02
- 事故 家の近所で最近事故?があったらしくて 目撃者探してます!っていう看板がたってました 私よくその道通る 9 2023/07/15 20:59
- 知人・隣人 知り合い(※女性)の性格について質問致します。 1 2023/07/03 11:57
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国内旅行感覚で行ける海外は
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
My ICA Mobileとはなんですか
-
海外に行って、スマホのレンタ...
-
香港 中国語の使い方
-
お小遣い
-
ハワイのアウトリガーホテルズ...
-
ワーキングホリデー(オースト...
-
マレーシア旅行の魅力を教えて!
-
シンガポール旅行
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
TWICEとBLACKPINKってどっちが...
-
キャセイパシフィック航空/オ...
-
中国とマカオでの「台湾$⇔人民...
-
シンガポールに行くにあたって...
-
私は海外旅行に35カ国に行って...
-
アジア個別株はどちらが一番??
-
7日間でマニアックな海外旅行
-
マカオから北京経由で羽田に帰...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
お小遣い
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
「来星」の由来
-
電話番号 頭の+
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
シンガポールに行くにあたって...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
【アジアの都会度対決】東京23...
-
まさかこんな場所で、偶然 知人...
-
シービューとオーシャンビュー...
おすすめ情報