
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
家族が原因で、心のバランスをくずし、心療内科にかかったことがあります。
そこで紹介された カウンセリングは、サイモントン療法 というものでした。
1時間5000円で、時には主人も、時には付き添いの母も 同席し、カウンセリングうけました。
わたしは、地方に住んでいますが、東京から、先生が来て カウンセリングしてくださるときは、1時間 8000円でした。
第三者が入らないと、わたしの辛さは伝わらず、それを先生が 主人に伝えてくれ 「仕事より何より家族が大切」だと 言ってくれたことにより、良い方向に向かいました。
家族カウンセリングは、おすすめです。
No.6
- 回答日時:
投薬などが必要な精神的疾患でないと保険適応は、難しいと思いますよ。
保険は、使えませんが自由診療もやってる心療内科でカウンセリングの評判よい所なんかは、どうですか?
保険適応と自由診療で分けてる所もありますよ。
民間業者は、日本だとまだ歴史が浅いですから、どこまで期待が出来るか分かりませんね。
海外だと普通な事なんですが、日本だとまだまだ浸透してないですからね。
調停を申し立てる方法もありますが、個人的に今まで「役に立つ調停員」をひとりも見た事がありません(調停だと費用は、数千円程度ですから、もし数千円捨ててもいいなら試してもいいかもしれません)。
どちら付かずの調停員と言う名の第三者が間に入るだけです(勿論、ちゃんとした心理学なんて勉強してないです)。
元教師とか所謂「地域の有識者」と言う選定基準で現役引退後に名誉欲しさにやってる人も多いので、個人的には、あの人達は、あまり当てにしない方がいいと思います←弁護士も言ってました。
(中には、そうでない人もいるかもしれませんが、私は、役立たずと思うかムカつくだけでした…、弁護士雇ったら、弁護士バッチに態度が豹変する人達ばっかりだった)。
まずとりあえずは、ご夫婦でゆっくり話し合うじゃダメですか?
No.5
- 回答日時:
精神科と言うより、現代は心療内科と記される方が一般的ですよね
精神科同様に高額ですし問診が中心ですから長期になります
問題点が不明なのですが病院以外で可能なら合同法律事務所かな(呼び名は違うかもしれない)
特定の弁護士相談より安価です
どちらの場合も時間に限りが有りますから出向く前の準備として問題点を順をおって書き出しておき、それを見ながら説明する際に無駄が省けるのと相手に伝わりやすいですよ
ちなみに
市町村によっては行政でカウンセリングや法律相談、人生相談などの窓口を設けている所も有りますが所詮、行政は行政です
また夫婦の問題の場合、事によっては第三者を仲に入れないと、その場で揉め事などになり中断せざるをえない事態になります
きちんとした回答を貰う為に冷静に順をおって理解してもらう事を第一に考えてください
No.4
- 回答日時:
夫婦関係の調整の問題ならば、家庭裁判所に申し立てれば、第三者を交えて話し合いができるはずですよ。
「夫婦関係調整の申し立て」です。
精神科では難しいと思います。
投薬が必要なくらい、精神不安定であるとか、抑うつ的である、妄想的である、などの症状がないと、かかれません。
あくまで精神科は病院なのです。
カウンセリングは、高い料金を払ってでも夫婦関係の調整をしたい、という覚悟のある方にしか来てほしくないのです。
面白半分・興味半分の人間はお断り、という意味でも料金を高めに見積もっています。
要は、その金額を払ってでも解決したいかどうかです。
相談者さんが本気で夫婦関係を調整したいと思っているならば、高い料金を払ってでも民間の相談所へいくべきでしょう。
その覚悟がないのなら、諦めるしかないのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
厳しい回答が多いようですので、参考になればとお答えします。
マリッジ・カウンセリングというのは、欧米ではとても普通に
利用されています。夫婦関係が上手くいかない場合にごく自然に
通う場所としてです。
ただ、日本ではあまり聞きませんね。
民間の業者がどこまで頼れるのかは疑わしいですよね。
それなら、カウンセリングを行っているメンタル・クリニックに
問い合わせてみてはどうでしょうか?それが一番信用できる手段
のような気がします。
ちなみに、欧米のマリッジ・カウンセリングはただ面談したり、
話し合ったりするものではなく、かなり勉強もさせられるようです。
ですから、夫婦げんかの仲裁ではありません。人間の心理を学ぶ場
なので、仲裁してもらおうとか、そういう簡単な気持ちで利用する
つもりなら、親戚にでも頼んだ方がいいと思います。
No.2
- 回答日時:
精神科は あくまでも病気を発見したり、治療をする所です。
夫婦の修復に使う場所ではないですよ。
民間の会社とありますが なぜ他人に言うのでしょうか?
貴方の性分、奥様の性分、そして育った環境 その人達がどれだけしっているのでしょうかね?
修復するには 2人でするしかないのです。
もし 頼る場所と言うならば 両家の親、兄妹をお互いに立てて 落ち着いて話をした方が 良いですよ。
No.1
- 回答日時:
精神科はあくまで病気を治すところです。
夫婦仲が悪いといって、そこに病気がなければ、対象外です。
もし何らかの病気があるとお考えなら受診してください。
ただカウンセリングを受けたいだけなら、おやめください。
友人や親戚にでも相談したほうがよほどマシでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 精神科で病院内カウンセリングをすすめられました。受けたいなあって思いますが誰もが精神科でカウンセリン 2 2023/04/22 03:18
- その他(メンタルヘルス) 大学4年の者です。 半年ほど前から原因はわからず精神的に不安定になってしまい、大学のカウンセリングに 7 2022/05/16 18:16
- その他(メンタルヘルス) カウンセリング 2 2023/02/10 17:56
- その他(メンタルヘルス) カウンセリングを医師からすすめられました。費用はかかりますが受けたい思いますが、医師からすると金儲け 3 2023/04/22 03:26
- 病院・検査 小林摩耶さんが病院に行くとしたら何科に行くのがいい? 5 2022/03/26 21:09
- 健康保険 世帯分離について 5 2023/08/19 18:59
- その他(メンタルヘルス) 精神科・心療内科などのカウンセリングに通われていた(通われている)方に質問です。 2 2022/10/11 19:05
- その他(メンタルヘルス) カウンセリングに行っても他人事のようにように感じてしまいます。 3 2022/09/15 12:43
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 率直な意見を聞きたいです。 私は頭痛持ちで睡眠障害もある障害者です。来月から家から近い病院に転院しま 1 2022/06/19 12:51
- 発達障害・ダウン症・自閉症 小学校で担任の先生が生徒の保護者に発達障害の疑いでカウンセリングを勧める場合、それはほぼ確定で黒とい 2 2022/08/30 00:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私と夫、どちらが悪いと思いま...
-
来月結婚記念日と夫の誕生日が...
-
妻からの指示を途中で中断する...
-
僕は不機嫌になってる女子に対...
-
会社辞めた知人、どう思います...
-
妻の妹夫婦が僕の家で喧嘩した...
-
正論を言った妻が殴られて可哀...
-
「妻が不機嫌なら、気持ちに寄...
-
夫の事で相談させて頂きます。 ...
-
誠意を持ってパートナーに謝る...
-
旦那が仕事の愚痴しか話してき...
-
稼ぐけど労働しない夫、お金に...
-
妻に「ご飯何食べたい?」と聞...
-
先月結婚しました。夜の関係に...
-
夫婦の間で、誤解が生じてしま...
-
配偶者のご飯めんどくさいです
-
子供が成人済みで今は夫婦二人...
-
"使い勝手のいい夫"になると、...
-
旦那が飲み行く際女性の存在を...
-
夫婦喧嘩 近所に丸聞こえ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻、アホ???
-
妻の収入を家計のアテにするっ...
-
嫁が夫以外に抱かれている姿
-
30歳、女です。 夫との夜の事で...
-
「父親なのに子供優先されて拗...
-
旦那が細かい 先日実家家族と旦...
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
夫婦愛と親子愛の違いは何です...
-
【長文】夫婦二人暮らし、二人...
-
旦那が最中にあんこが入ったお...
-
風俗通いする旦那とあと25年?
-
40代夫婦 (性的な内容です)不快...
-
相談というより愚痴になってし...
-
転勤族の妻 厳しすぎるでしょう...
-
稼ぐけど労働しない夫、お金に...
-
兄の嫁が、おかしすぎます
-
子どもの行事父親も全部参加す...
-
先月入籍しました。最近夜の関...
-
夫婦の営みについてです。 旦那...
-
旦那が大事な書類にサインしま...
おすすめ情報