dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、脱走した猫を夜な夜な捜索中です。団地住まいのため、団地内の掲示板には号室と名前を載せて、迷い猫の張り紙させて頂いたんですが、団地の外の電柱や、チラシポスティング、また新聞広告等に載せる際には、連絡先はどうすれば良いのでしょうか?
Yahoo等の、削除しても問題ないようなアドレスを載せれば良いんでしょうか?

アドバイスお願い致します。

A 回答 (4件)

>連絡先はどうすれば良いのでしょうか?Yahoo等の、削除しても問題ないようなアドレスを載せれば良いんでしょうか?



メアドだけじゃ絶対ダメ・・・とは言えませんが、連絡が来る率はグッと下がると思いますよ。
高齢者の方だと携帯電話は使っていても、メールは判らない(使っていない)という方は多いですし・・・。
メアドをイチイチ手打ちするのは面倒ですよね・・・。

お住いの地域の情報誌はありませんか?
情報誌によっては編集部が連絡の仲介をしてくれるところもあります(情報誌にはあなたの連絡先は載らない)。

>団地の外の電柱
 電柱は電力会社や電話会社の持ち物ですので勝手にポスター等はってはいけませんし、環境保護条例等で禁止している地域は多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。地域の情報誌は知っていたのですが、電柱に張り紙をしていた方がいたので、大丈夫なのかと思ってました。それに、確かに、メアドだと高齢者じゃなくても手入力は面倒ですよね。

報告おそくなりましたが、0時前に、無事保護して、連れて帰って来ました。
有難う御座いました。

お礼日時:2012/07/30 01:05

携帯番号&名字がベストです。


それによりイタズラがあった等は聞いたことがないです。
メール環境にある目撃者とは限りませんからね。

早く見つかりますように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

探し方についても、この質問についても、続けての回答有難う御座いました。
一時間くらい前に、無事保護して、連れて帰ってこれました。
家裏の駐輪場が、愛護団体の方が世話してる地域猫の餌場になっていて、念の為に餌場横の自分の自転車のカゴにも、この子の布団にしてたクッションを置いてたのですが、そこで見つけました。
当然ながら痩せはしましたが、怪我もなく、今は確かめる様に家の中をウロウロしています。

さっそく首輪と迷子札はつけました。もちろん他の2匹にもつけてます。
この子が落ち着いたら、病院にも連れて行こうと思います。

飼い主としての責任を、もう一度考え改め、3にゃんと楽しく暮らしたいと思います。
本当に有難う御座いました。

お礼日時:2012/07/30 00:41

新聞 広告には携帯の番号と名字か、自宅の番号と名字がメイン。



毎週、新聞折り込みに数件の行方不明の情報が掲載されていますが、アドレスを掲載した物は見た事がありませんね。
単に掲載する条件として電話番号のみと指定されているのかも知れませんが。

ポスティングは、まだ投函された事はありませんが、電柱に貼ってあるのを何種類か見た事がありますが、電話番号と名字が掲載された物しか目にした事がありませんね。

それと……ある意味残念な事なんですが、例え1~3万円でも『謝礼の情報』を番号と一緒に掲載すると、『発見 保護しました』といった情報が入りやすくなりますよ。

早く無事に発見される事をお祈り致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。やっぱり電話番号が必要なんですね。保護してくれた方には、当然お礼はするつもりでいましたが、謝礼ありと記載がないと情報が少ないのは、本当に残念です。自分には関係がないと、そうゆうものなんでしょうね。

報告遅くなりましたが、0時前に、無事保護して連れて帰って来ました。
怪我もなく、安心しました。
いっぱい甘やかしてやろうと思います。
本当に有難う御座いました。

お礼日時:2012/07/30 01:20

普通自分の電話番号じゃないですか?



フリーのメールアドレス使われてもね・・・。
なんだこれって普通思いませんか?

心配なら別途携帯電話を契約するとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかもしれませんね。回答ありがとうごさいました。

お礼日時:2012/07/30 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!