
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
イソギンチャクではなく、ナマコの仲間でしょう
情報が少ないので断定するのは焦燥ですけど
ニセクロナマコあたりなんかは色も黒くて情報に近い気がしますが・・・
ネットでナマコの図鑑などを検索かけて見比べながら調べてみるといいです
種類によっては強い毒性を有するものや死んだ時に毒を放出する物などいますのでよく調べてから判断して下さい
この回答へのお礼
お礼日時:2012/08/08 09:15
ナマコで色々と見てみました。ニセクロナマコかと思いましたが、体の表面が違うような気がして又探してみたところ、ムラサキクルマナマコというナマコでした。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ズバリ、イソギンチャクでしょう。
イソギンチャクって頭の部分だけが出てて、胴体の部分?は見えてませんので、いざ捕獲してみると「えっこんな形なの!」って思う事ありますよ。幼少時代、イソギンチャクを水槽で飼いたいと捕まえにいって、掘り出してみたら余りにもエイリアンチックだったので気持ち悪くなり飼うのを断念した経験があります。
どこの海で捕まえたか分かりませんが、ナスビイソギンチャク っていう変な形のイソギンチャクもいますから。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/08/08 09:13
ありがとうございました。何に属するものかも分からないと手がかりがつかめなくて・・・。
ナスビイソギンチャクのような感じでしたが、ナマコと判明しました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アフリカンシクリッドについて...
-
海水水槽、リセット漂白後の、...
-
ベタから白い糸
-
金魚が元気過ぎて逆に心配です。
-
水槽の白いフワフワ・・これな...
-
アマゾンフロッグピットの根が...
-
金魚のお腹が、赤く充血してい...
-
メダカが逆立ち泳ぎ
-
オスカーとポリプの混泳ってOK...
-
グッピーが水槽の角に群れています
-
ジャンボタニシに関する参政党...
-
僕は金魚を飼おうと思っていま...
-
熱帯魚について
-
古畑任三郎のドラマの件です(...
-
水槽の黒い虫 メダカの水槽に1...
-
琉金の尾ひれに、白い点が出来...
-
この水槽に熱帯魚何匹まで入れ...
-
ベタが水面に浮かんでしまいます。
-
90cm奥行45cm水槽 混泳、エンド...
-
金魚の病気
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食いしん坊のはずのエンゼルが...
-
飛行機で魚やサンゴを持ち帰り...
-
ヤドカリの飼育で困っています...
-
コブヒトデの飼育・病気について
-
ハタゴイソギンチャクの状態に...
-
60cm水槽で海水魚と、イソギン...
-
寄生虫??
-
錦鯉を飼育していた水槽でアフ...
-
シリキルリスズメのケンカ(い...
-
海水水槽にいる白い微生物について
-
ブロンズパファーの飼育につい...
-
イソギンチャクを拾った( ・з・)
-
イソギンチャク不調
-
旅行先で拾った石
-
ミドリフグと一緒に
-
海水魚の水槽にシャコ(?)が発...
-
南米淡水フグに貝類
-
海水2リットル何キロ位あります...
-
サンゴの名前教えて下さい。
-
海水水槽 濾材について
おすすめ情報