
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
合っていますが、分数で割る時、何故逆数(3/5の逆数は5/3)をかけるのか、そのことはしっかり押さえておいた方がいい。
2×3で割るということは、2で割って3で割るということですね。
9/10で割るということは、9/10=9×1/10ですから、9で割って1/10で割るということです。
9で割ると、9は分母に来ますね。すなわち、分母を9倍することです。
1/10で割るいうことは、1/10が何個あるか数えることと同じですから、結局元の数を10倍する、つまり10をかけるということです。これは、分子を10倍すること。
結果、10/9をかけることと同じになります。
2つだろうが3つだろうが4つだろうが、順番に割っていくのだから、逆さにすることに変わりはない、と言ってしまえばそれまでですが。
No.4
- 回答日時:
あってますよ。
ひっくり返さないで割っても良いのですが、割るよりかける方が簡単なのでひっくり返してかけちゃう訳です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) 株などを複数違う割合で購入した場合の利率の計算方法 4 2022/05/01 09:31
- 数学 情報処理詳しい人!! A4縦のレポート文書に4:3の大きさの横向きの写真画像を貼り付けることにした。 2 2022/12/18 02:30
- 数学 数学の問題 2 2022/10/28 23:57
- 数学 画素数の計算 中高レベルの計算で申し訳ないのですが、下記の問題が分かりません 比率が4:3のA4の横 3 2022/12/17 22:41
- Excel(エクセル) SUMIF関数について 4 2023/06/14 13:13
- 統計学 ガチャガチャの中に、あるアニメの キャラAのフィギュアが3種類1個ずつ キャラBのフィギュアが3種類 1 2022/06/04 15:28
- Excel(エクセル) エクセルの表でダブりを解消する方法を、教えてください。 5 2023/04/12 12:11
- その他(学校・勉強) 小学生から高1までずっと不登校です。勉強方法を教えてください 3 2022/11/06 22:08
- 数学 分数の約分 7 2022/05/30 19:35
- 数学 数学A、確率の問題です。 nを4以上の自然数とする。数字の1からnが書かれたカードが1枚ずつ、合計n 3 2023/07/02 22:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数3の数列の極限で、有利化をす...
-
「分母を大きく」の意味
-
数学 分母にルートの分数がある...
-
質問です。 -3の逆数って何で...
-
プラスとマイナスが混在した時...
-
これは分母が0になるから分子も...
-
極限値
-
極限値を求める際の式の展開が...
-
word(2010)の数式入力で間違え...
-
この極限が0になる理由
-
無理式の極限を求めるとき、有...
-
有理化しないといけない問題と...
-
40歳前後の方へ「2+√3の共役な...
-
計算が合いません汗 この計算の...
-
留数のところが・・・。
-
どうしてこの公式はこう展開す...
-
微分方程式についてです。 (2x-...
-
なぜ有利化しなくてもいいのか?
-
1/zバーの求め方を教えてくださ...
-
部分分数展開
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「分母を大きく」の意味
-
数3の数列の極限で、有利化をす...
-
プラスとマイナスが混在した時...
-
質問です。 -3の逆数って何で...
-
数学 分母にルートの分数がある...
-
有理化しないといけない問題と...
-
ネピア数eが2<e<3になるこ...
-
分数にマイナスをつける場合
-
全部で何個のうち、今あるのは...
-
分母・分子について質問があり...
-
分母って何?
-
中学数学についてです!
-
アンケートの複数回答での割合...
-
【数学】パソコンの数学の分子...
-
無理式の極限を求めるとき、有...
-
画像のように分母に『-』がつ...
-
文字を含む分数の書き方
-
分母に引き算がある場合について
-
なぜ√2分の10が5√2になるのです...
-
この問題の最後、分母が4√3なの...
おすすめ情報