
先日スマートフォン auのHTC J ISW13HTに機種変更しました。
前はau携帯のS001を使っていました。
携帯で撮影した動画をスマートフォンで再生したいのですが、再生されても数秒で終わってしまいます。
なので「MXプレーヤー」というアプリをダウンロードして再生してみましたが同じく数秒しか再生されません。
ならば、ファイルを変換すれば良いと思いPCで変換ソフトをダウンロードしてやってみましやが出来ませんでした。
携帯動画のファイル形式は3GPP2というものです。
HTC J ISW13HだとMP4にすれば再生できるとのこと。
どうしてもスマートフォンで見たい動画なのでどうにか再生させたいです。
詳しい方知恵をお貸し下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
3GPP2 と mp4 の簡単な概要は↓に譲るとして、
・http://knowledge.livedoor.com/3452
Realplayerの基本プレーヤーをインストールすると無料で付いてくる
Realplayer Converterが便利だったりします。 3GP→MP変換
お試しあれ
No.2
- 回答日時:
auの携帯で撮影された動画は「断片化」されており、断片化が認識
できないプレーヤでは、途中で再生が終了してしまいます。
動画変換ソフト(有名どころでは「QTConverter」)を使って、断片化を
解消するとスマートフォンなどで正しく再生出来るように成ると思います。
参考:http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se378055. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PCからHDMIによるテレビへの出力について
モニター・ディスプレイ
-
アクセスが拒否されまましたとエラーが出ます
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
-
4
グラボの故障でしょうか?
ビデオカード・サウンドカード
-
5
もしPCの盗難にあった場合、HDDデータ読まれる?
中古パソコン
-
6
Android リアルタイム動画転送の方法について
Android(アンドロイド)
-
7
IDEとSCSIの違いについて
ドライブ・ストレージ
-
8
パソコンのUSB端子をショートさせたらどうなる
デスクトップパソコン
-
9
スマホでのメール返信引用について
Android(アンドロイド)
-
10
PCの処分(産業廃棄物処理業者と資格無し業者)
デスクトップパソコン
-
11
iphone 解約後のメールバックアップ
iPhone(アイフォーン)
-
12
無線LANにするには
中古パソコン
-
13
iPadは常に電源入れっぱなしでいいのですか?
ノートパソコン
-
14
PC起動時にPOST画面が表示されません。
BTOパソコン
-
15
CATV受信BS・CSをPCで観る方法
テレビ
-
16
携帯電話のどこに画像を保存していますか
docomo(ドコモ)
-
17
東芝ダイナブックPCノートの分解の仕方を教えて
ノートパソコン
-
18
PCのヘッドホン出力をオーディオ入力につなげますか
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
19
レコードの連続再生
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
PCしながらPC画面でPS3をする
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホで撮った動画をPCに移...
-
大切な動画が数秒しかみれません。
-
OutlookでBCCで受信したメール...
-
返信マーク、転送マークは消せ...
-
スマートフォンのデータ復旧に...
-
消せば消すほど増えるデータ保...
-
LISMO
-
古い携帯電話(A3012CA)のデー...
-
auメールアプリ
-
BlueToothと携帯電話でできること
-
ガラケーのmicroSDのデータをP...
-
SDカード内のフォルダ分けが・・・
-
USBデータカードとは?
-
メールの自動転送設定を やめたい
-
Mailに送られてきたメールをGma...
-
outlook2007のメールを自動転送...
-
携快電話14 USB認識せず...
-
著作権保護データを移動したい
-
携帯(au)で撮影した画像で...
-
HDDのゴリゴリ音について教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホで撮った動画をPCに移...
-
拡張子 amc って何で開け...
-
スマホの動画のサイズをパソコ...
-
microSDからの動画再生について
-
AU携帯S006の動画拡張子について
-
マイクロSD内のデータが破損…
-
パソコンのgifアニメ動画を携帯...
-
MX Playerの旧版(1.7.32)使い...
-
OutlookでBCCで受信したメール...
-
返信マーク、転送マークは消せ...
-
auガラホのKYF39の電話帳をBlue...
-
携帯が止まっている状態で相手...
-
auメールというアプリを開こう...
-
auメールのバックアップ機能でS...
-
SAIでのデータ復元について
-
携帯で撮ったVGAの写真をP...
-
機種変更時のauキャリアメール...
-
auデータお預かりアプリで保存...
-
USBメモリの転送速度が異常に遅...
-
auメールアプリ
おすすめ情報