No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして♪
問題なく利用出来ます。インピーダンスはPC出力側が十分に低く、DVDプレーヤーの入力側が十分に高いので、オーディオ信号の定説通り、ロー出し/ハイ受け にマッチします。
ケーブルはステレオミニとRCA/ピンの変換ケーブルですね。
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/ …
インピーダンスのミスマッチで悪影響が出るのは、出力側より十分な高い入力インピーダンスが無い状況。出力側が想定している以上に低いイピーダンスの接続で対応電流を超えてしまうと出力低下や重度の場合は過電流による回路損傷になるでしょう。(極端なのは0Ω、ショートですね。)
PCによってはヘッドホン/イヤホン端子に光音声デジタルを組み込んだ製品も有ります。
この場合は光デジタル信号での接続も出来るかもしれません。
No.2
- 回答日時:
接続できますって事よりも通常はこの一か所しか接続できないのでほとんどの接続者はここからアナログやデジタルで接続しています(USB接続も有り)
デジタルと書きましたがヘッドホン(イヤホン)出力は通常アナログとデジタルの両方対応するようにできています。
デジタル接続すれば5.1cHシステムのAVアンプも接続できます。
参考URLは現在使用のアナログ接続コードです
http://www3.jvckenwood.com/accessory/smartphone/ …
こちらは5.1cH AVアンプ用接続コード(角型と丸型有り)
http://joshinweb.jp/av/890/4512342881248.html
この回答への補足
ありがとうございます。
>デジタルと書きましたがヘッドホン(イヤホン)出力は通常アナログとデジタルの両方対応するようにできています。
ノートPCですが、デジタルに対応しているかどうか、どうすれば分かりますか? マニュアルにある仕様を見ても良くわからないのです。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード 音がでません。 2 2022/06/28 08:33
- その他(パソコン・周辺機器) (緊急)ps4のコントローラーをpcに繋ぐとオーディオデバイスとして認識される。 2 2023/02/28 18:57
- スピーカー・コンポ・ステレオ プリアウトとオーディオアウト 9 2022/04/20 09:11
- スピーカー・コンポ・ステレオ デジタルアンプについて オーディオに興味のある者です。 数年前に中華アンプの存在を知りました。調べて 5 2023/07/29 20:28
- テレビ 光デジタル音声出力端子 VS ヘッドホン出力端子 4 2023/02/17 17:44
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ブルートゥースオーディオレシーバーとはどういう製品ですか。 今更感が強いですが、 「ブルートゥースオ 1 2023/03/19 07:41
- ビデオカード・サウンドカード 通常でLINE OUT端子から音を出したい 4 2022/08/04 22:07
- テレビ ブラビアのイヤホンジャック 4 2022/09/04 19:54
- 楽器・演奏 cubaseのオーディオ出力について。 cubaseのオーディオ出力でstereo outを選択しな 1 2023/08/21 07:15
- スピーカー・コンポ・ステレオ TEAC UD-505の中古購入を検討。Brooklyn DAC+より良いUSBDAC探してます。 1 2023/02/23 14:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
ヘッドホン出力とライン出力の違いについて
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
ヘッドホンの出力から、AUXに入力するとき
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
ヘッドフォン出力とライン出力の違い
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
-
4
ヘッドフォン端子からマイク端子に直繋ぎしたいのですが・・
アンテナ・ケーブル
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS4のサラウンド音声を音遅延無...
-
グラフィックドライバーは交換...
-
RGB映像のキャプチャ
-
電源コードってガムテープで固...
-
LANケーブル(cat5e)と電源ケー...
-
LINEOUT端子とは??
-
PS4でAPEXを友達とパーティボイ...
-
ソーラーライトをコンセントに...
-
ヘッドホンジャックから外部ス...
-
ヘッドホンの出力から、AUXに入...
-
電源コードをなくしたときの代...
-
PCの音声を物理的に塞ぐことは...
-
パソコンの電源ケーブルは、付...
-
PCスピーカーから常にピー音が...
-
教えてください! PS4の友達と...
-
デスクトップパソコンで普通の...
-
電源100V用の製品を115Vの電圧...
-
B&Wスピーカーに合わせるアンプ
-
トランジスタの故障原因で。。。
-
LINEの無料通話である1人の人と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCのヘッドホン出力をオーディ...
-
PS4のサラウンド音声を音遅延無...
-
+4dBについて
-
グラフィックドライバーは交換...
-
WOWOWのスクランブル解除...
-
ONKYOのCR-D1とパソコンを繋げたい
-
ベリンガーDCX2496を2...
-
RGB映像のキャプチャ
-
入力端子が1つしかない機器に、...
-
パイオニア5.1chサラウンドシス...
-
PS4とプロジェクターと音響の接...
-
SONYサラウンドヘッドホン「MDR...
-
PC>HDMI>液晶TV について?
-
PC用のUSB DACについて
-
ライン入力での音ひずみ
-
パワードスピーカーのLINE ...
-
今GV-MDVD3というキャプチャー...
-
プルダウン抵抗について マイコ...
-
増幅度についての質問です。 多...
-
電源コードってガムテープで固...
おすすめ情報