![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
はじめまして。
よろしくお願いいたします。
以下の構成について質問があります。
『再生機器』
・携帯電話
・XBOX360用コントローラー
『再生機器側ジャックとケーブル』
・丸型3穴ジャックと、携帯用ハンズフリーイヤホンマイク(100円)
『音ソース』
・PCのヘッドフォン出力
・ウォークマンのヘッドフォン出力
このように繋ぐことで、携帯電話で相手に音楽を送ったり、
PCのボイスチェンジャー機能を使って遊ぼうと思ってます。
そこで質問なのですが、
ハンズフリーイヤホンのマイクに、ヘッドフォン出力側の線を直繋ぎ
してしまっても大丈夫なものなのでしょうか?
もちろん音量は最小から少しずつレベルアップして試します。
スピーカーやマイクの構造がいまいちわからないので、
抵抗や変換機を入れなければいけないのかがわかりません。
どなたかアドバイス御願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ウォークマン等から携帯電話機(2.5φ3極)への接続ですが、ピンアサイン(配線)がそもそも違いますし、また携帯電話機側はマイク電源用に電圧がかかっている極がありますので、そのままのピンアサインで接続した場合(2.5φステレオ-3.5φステレオ変換アダプタを使ったとしても)、最悪再生機器側を壊す場合がありますので、やってはいけません。
(抵抗入りケーブルだとしても、ピンアサインや電圧がかかっている等の問題は解決しません)
もしやろうとすれば、簡単な電子工作で、この目的を達成するアダプタを自作することになるでしょう。
(ステレオtoモノラル合成→レベル・インピーダンス整合等の処理回路が必要)
※XBOX360のコントローラーについては、XBOX360そのものの情報が他機種に比べて少ないため、わかりません。
回答ありがとうございます^^。
配線はこんな感じです。
携帯電話-丸型3極-(分岐)-イヤホン
│
-マイク(ばらす)-標準フォーン端子-ウォークマン
マイクのところに、マイクの起電量と同じ信号が入力できればいいんだろうなと思うのですが、
普通にウォークマンのような回路を繋いじゃうのって、マイクとかで起電するのとは根本的に何かが違う気がするので、
それでまずいかなぁと思ってました。
ステレオ合成は適当に市販ジャックでくっつきそうなのですが、抵抗とかよくわからないです・・。
そもそも直に電流が流れ合う構成で大丈夫なのかも。(笑
素直にアンプやエフェクターを買った方がいいんでしょうか~?
No.2
- 回答日時:
>ヘッドフォン端子からマイク端子に直繋ぎ
オーディオ機器同士であれば、抵抗が入ったケーブルが販売されています。
>ハンズフリーイヤホンのマイクに、ヘッドフォン出力側の線を直繋ぎしてしまっても大丈夫なものなのでしょうか?
これならやめといたほうがいいでしょうね。
マイク端子の三極とヘッドホン端子の三極は役目が全く違いますから
下手すると機器のほうを壊してしまいかねません。
遊びならやめておいたほうが無難です。
回答ありがとうございます。^^
100均で買ってきたハンズフリーイヤホンは、
3極からケーブルが2本、イヤホンとマイクにそれぞれ出ているタイプでして、
イヤホン側は生かしたままで、マイク側をバラしてコネクターをつけようと思ってました。
ヘッドフォン出力側は2チャンネルですが、
ハンズフリーのマイク側(入力)は1チャンネルなので、
なんか、そのあたりは不安です。
電圧さえ絞っていれば、テストくらいは大丈夫かなぁと思ったのですが・・。
ううん。機器が壊れてしまうのは困る・・。
携帯用のマイクというのは、オーディオ用とは全然規格が違うものなのでしょうか??
No.1
- 回答日時:
マイク端子はライン端子より感度高いです。
直につないでも音が変にならなければそれでいいが(ボリューム絞るのではまだ大きい音かも)抵抗入りケーブル(コード)があります。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%8A%B5 …
家電量販店なら在庫があるでしょう。ブランドも値段も関係ない。1番安いのでいい。
両端がお持ちの機器と大きさの合うもの選べないいでしょう。径とステロかどうか
プラグのサイズ変換するアダプタはあるがそれも需要少ないから高い。
回答ありがとうございます。^^ノ
やはり抵抗が必要なのですね。
検討してみます。
PCはライン出力もありますが、あれだと直繋ぎでいいのかな・・。
ジャックの部分は高いのですね。
100均でイヤホン買ってバラして作るしかなさそうですね~。
とりあえず出来そうです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LANケーブル・USBケーブル USB端子からイヤホンプラグに変換する(のであろう)器具について。 5 2022/08/20 07:51
- その他(AV機器・カメラ) ピアノ演奏の録画録音 3 2022/10/28 14:01
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ブルートゥースオーディオレシーバーとはどういう製品ですか。 今更感が強いですが、 「ブルートゥースオ 1 2023/03/19 07:41
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 マイク付きヘッドフォンのマイク端子とヘッドフォンの端子 ノートPCにプラグの差込口が一つしかない。 4 2023/06/08 09:55
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ヘッドフォンの音質について。どちらが音質良いですか? 7 2023/06/12 04:26
- その他(趣味・アウトドア・車) @dam Windows10と言うpcアプリでカラオケをしているのですが採点機能を使用する際にマイク 1 2023/08/03 17:56
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 これ本物のハイレゾ イヤホンですかね? 偽物ぽくないですか? 一応買う前に質問したんだけどガン無視さ 9 2023/06/09 22:35
- ビデオカード・サウンドカード サウンドカード 玄人志向 CMI8738-4CH-LPPCI 他 3 2023/01/21 00:20
- ノートパソコン Windows10ノートPCの設定 マイク スピーカーについて ゾイパーで電話をかけていると、相手側 3 2023/06/06 18:22
- その他(パソコン・周辺機器) ボイスチェンジャー アプリ、サイトからダウンロードせずにPCで使うのにボイスチェンジャー 変声器を通 1 2022/08/27 15:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
ライン出力をマイク入力に接続したいんですが
物理学
-
ヘッドホン出力とライン出力の違いについて
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
スピーカーの出力をマイクに入力するには?
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
抵抗入りオーディオコード(ライン出力→マイク入力)自作
アンテナ・ケーブル
-
5
マイク入力に繋ぐ抵抗入りケーブルで、LとRが絶縁されていない
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
パソコンの音声を音声出力ジャックからマイク入力に接続し録音したい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
PCのヘッドホン出力をオーディオ入力につなげますか
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
8
ヘッドホンの出力から、AUXに入力するとき
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
オーディオケーブル抵抗入の中身
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1台のPCに2本以上のマイクを...
-
CDラジカセにLINE入力をつける
-
オーディオ出力入力端子がPCに...
-
boseのステレオ音声ケーブルの端子
-
ダイナミックマイクから音が出...
-
マイク端子
-
外付けスピーカーの音が片方か...
-
ケーブルの先端がこのように曲...
-
デスクトップPCにスピーカーを...
-
マザボのサウンド「RS-Out CS-O...
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
ステレオ出力ジャックにモノラ...
-
サブウーファーの接続について...
-
ビープスピーカー用端子がない?
-
mp3のステレオとジョイントステ...
-
スピーカーケーブルをRCAピンプ...
-
サブウーファーの取り付け
-
エレキギターを普通のオーディ...
-
RCAケーブルの三色の違いは?
-
カーオーディオの4chパワーアン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーディオ出力入力端子がPCに...
-
1台のPCに2本以上のマイクを...
-
ixzをiPhoneに繋いでも音が出ま...
-
ヘッドフォン端子からマイク端...
-
体育館で使用するオーディオ機材
-
マイクがラジオを受信
-
マイクのモノラルプラグから3.5...
-
CDラジカセにLINE入力をつける
-
デスクトップPCで、イヤホンマ...
-
2つのマイク音声を同時録音したい
-
パソコン用のマイクは、普通の...
-
マイクとカセットデッキの接続...
-
マイク入力/LINE入力端子のある...
-
マイク アンプの故障?について...
-
モノラルマイクを2台でステレオ...
-
スカイプでのステレオミキサー...
-
ICレコーダーのマイク入力端子...
-
iPhone3GまたはiPod classicに...
-
音響機材について質問です
-
iPhoneでダイナミックマイクを...
おすすめ情報