dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2つのマイク音声を同時録音したいです。マイクはUSB接続の物です。
フリーソフト(長録)で2つ同時に接続して録音開始してみたのですが、
片方のマイク音声しか入りませんでした。
2つのマイク音声を同時録音できるフリーソフトなどありませんか?

OZZIO MXV8450SDGPR( Vista )
マイク NOVAC NEXPHONE USB Headset VP-721U

A 回答 (2件)

USBマイクはソフトから見るとUSBのオーディオインターフェイスとして認識することになりますから入力に2つのオーディオインターフェイスを設定できる必要がありますが、それが可能なソフトウェアは聞いたことがありません。



2ch以上同時に録音できるソフトウェアであっても入力に指定できるインターフェイスは1つで、そのインターフェイスそのものがハードウェアで複数のマイク入力に対応しています。

現状の環境をなるべく変えずに実現するとすればUSBマイクは改造して普通のマイクロホン出力を取り出せるようにし、USBインターフェイス内蔵のミキサーを使うのがオススメです。マイクの改造ができない場合はマイクは調達し直しとなりますがPC用の安価なマイクは電源を必要とするものが多いのでミキサーに繋ぐ場合は注意が必要です。
    • good
    • 1

はじめまして♪



PCのソフトじゃ無くて、二本のマイク音声をミキシングする機器が必要でしょう。

専用のインターフェースなら、左右2本のマイク対応製品もありますが、2本のマイクの音声を真ん中定位させるには、パソコンに入る前の機器でミキサーが必要かと思います。

別々に録音した物を合わせる(ミックスする)ソフトは有りますが、今回の目的とは違いそうですね。


オーディオ的に2本のマイクをステレオとして利用したい場合と、それぞれモノラルとしてミックスしたい場合では、PC環境とインターフェース、マイクとミキサー等のバランスが必要でしょう。

基本的にヘッドセット関連の物では無理っぽいですよ。


さて、どんな録音が目的なんでしょ? 何でも出来るプロレベルの機器は操作が面倒ですしあまりにも高価ですから、目的に合う最小限の機器を探す為に、もう少し情報をくだされば助かりますよ~♪

この回答への補足

やはり、今持っているUSBマイクでは無理ですかね?
オーディオ用の二股にするやり方なら簡単に出来そうですが、
アナログマイク2つと、USBオーディオインターフェース
を買わないと音質が…って感じです。

目的は2人でラジオ番組作成です。

補足日時:2010/03/11 22:52
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!