プロが教えるわが家の防犯対策術!

当方、日常的に東芝DynabookにてWindows7(x64)を使用していますが、かなり以前使用していたNEC PC-9801NS/T(40MB HDD付)が片付けの際に見つかりまして、動作確認をしたところ、側にあったMS-DOS ver3.3Dシステムディスクも起動し、HDDからも起動できました。

かなり思い切って買った機種ですので、死蔵させるのは惜しいと、現用のDynabookのHDD内にバックアップしておいた、98DOS用のエディタやTurbo-Cなどをコピーして楽しんでいます。

しかし、最近FORTRAN77を(今更ながら)勉強しようと思い、Dynaboolにてg77コンパイラを使用してみたところ、Windows7でもコマンドプロンプトでの作業が必要(Stanford版はインストールできませんでした)で、かえってDOS機の方が楽だと感じるに至りました。また、COBOLにも関心があります。

そこで、NEC PC-9801NS/Tと40MB程度のHDDで使用できるフリーのFORTRAN77・COBOL(できればコンパイラ)をネット上で探したのですが、殆ど見あたらず困っております。

どなたか、ダウンロード先等をご紹介頂ければ、幸いです。何卒よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

手間さえ惜しまなければ、WATCOMのFORTRANを一旦WindowsのPCでインストールして、そこから必要なものだけ流用する、という方法があります。




WATCOMのオリジナルサイトは英文のため、日本語のここはいかがでしょう?

http://www.toyama-cmt.ac.jp/~mkawai/almanac/nado …


WATCOMはDOSエクステンダ(DOS4GW)で成り立っていて、PC9801も対応しています。
DOS4GW.DOCを読むとたしかにPC-9801用の設定が書かれています。私はFMR用としてTOWNSで試しましたがうまくいきましたしコンパイルも通りました・・・とはいってもCのほうですけど。

さすがにメモリがないとつらいし、クロックが遅いとコンパイル時間がかかります。


でも、今入手できるFORTRANということなら他に選択肢はないでしょうね。オークションでMS-COBOLを探してみる・・・という方法もありますけど・・・。出てきますかねぇ~?

スペック的にはMS-COBOLのほうが良さそうな感じですけど・・・。
    • good
    • 0

PC-9801版の開発ソフトは高額で売られていたものが


多いので、当時フリーだったのはgccを98に移植してみた
感じの物しか手に入りませんでしたね。
200KB程度の逆アセンブラが40000円の時代の話ですが…。
PC/AT版ならあるみたいだという書き込みを見たので
VIRTUALPCを入れて英語でやるという選択肢も
あるかも知れませんが、面倒でもlinuxを入れて
フリーのコンパイラにするか、Windowsのコマンドプロンプトで
やるほうが何かと安全なのかなと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!