重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ロードバイクに乗ってツーリングをしようと思ってるんですが、ピタピタのジャージではなくなるべくカジュアルな格好で乗りたいと思っています

下はモンベルの七分丈をもっているんですが(http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?produc …
上は何を着ればいいでしょうか?

なるべくカジュアルで機能性もある服があれば教えてください

A 回答 (6件)

距離や環境によるところもありますが、


普通のユニクロなどのクールドライTシャツなどでもいいと思います。

ただしサイズは余裕を持たさずぴったり目を選択します。

そうすればピチピチまではいかなくても、
風でバタバタすることもなく抵抗を減らせます。
    • good
    • 1

好きな格好で乗ってもだれも何も思わないですよ。


他人はそんなに人の事に関心ありません。
長距離を走るときは「ピタピタのジャージ」良いですよ。
機能的に考えて作られています。
モンベルにカジュアルな物売っています。
    • good
    • 1

何でもいいですよ。


ちなみにぼくは、いつもスラックスとポロシャツです。
れーばんとかは持ってないですねー。
この服装で300キロ程度のツーリングも走りますよ。
    • good
    • 0

自分の場合、それなりに気合入れて乗る時はジャージにレーパン。


そこまでじゃない時は、Tシャツの上に綿の半そでジャケットとEDWINのジャージーズ(ストレッチジーンズ)なんて格好で乗ってたりしますね。

他の方の回答と同じで、要は何でもいいっちゃあ、何でもいいんですよ。

で、仰ってる「機能性」って、サイクルジャージ的な機能性の事ですかね?
カジュアルっぽくて、そっち方面の機能性ってなると、GOLDWINのSUBチームジャージ(参考URL)とかかなぁ。
ジャージとは言ってるけど、素材とかデザインは全然サイクルジャージっぽくは無いですね。
でも、背中にお約束のバックポケットが付いてるんで、ボトルや補給食なんかは入れられます。

参考URL:http://goldwinwebstore.jp/shop/category_list.asp …
    • good
    • 0

>なるべくカジュアルな格好で乗りたいと思っています


じゃあ、あなたの好みのカジュアルな格好で乗ればいいんじゃないの。

自分はルック車で街中乗ってるけど適当なカジュアルな格好で乗ってるぜ。

そんなのいちいち人に相談するようなことだろうか。
個人的な好みも皆人様々で違うんじゃないの。
    • good
    • 0

別にロードレーサーに乗るのに、どんな服を着なければいけないという決まりはありません。


裾さえキチンと処理出来るなら、スーツでも普段着でもお好きな服でどうぞ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!