
我家のマルチーズ5才(メス)が悪性リンパ腫と診断されました。首の両側と一番下のおっぱいの両方にかなり大きなしこりが出来ていました。最初、おっぱいの腫れに気がつき、かかりつけの先生に診てもらったところ想像妊娠で腫れてるかも知れないから様子を見て。と言われました。しかし、腫れはひかず再度受診、細胞、血液検査をしたところハイグレードの悪性リンパ腫と診断されました。先生は、抗がん剤が良く効く病気なので抗がん剤治療をすすめてくれました。私は迷った末、セカンドオピニオンを受けました。その先生は、抗がん剤をやってもやらなくても、余命は変わらない。ステロイドは絶対すすめない!と言われました。二人の先生の意見の違いに悩んだあげく、やっぱり少しでも可能性があるなら、抗がん剤治療をやろうと決めました。そして、先週の土曜日、抗がん剤治療を受けてきました。抗がん剤は点滴タイプのもので午前中預けて、夕方迎えに行くものです。迎えに行った時、先生に、せっかく抗がん剤治療を決断したのだから、ステロイドを併用してみてはどうか?と言われました。私は、セカンドオピニオンの先生に、ステロイドは絶対すすめない!と言われたのが頭に焼き付いていたので、一度は断ったのですが、先生が併用したほうが絶対いい!と言うので、とりあえず薬をもらって来ました。薬はリンデロン5mgを1日半錠を飲む、と言うのです。今の抗がん剤は5回を目安にやるそうで、ステロイドは一年以上、それまで生きてるかどうか...。と言われました。抗がん剤をやって6日、しこりはあっという間に小さくなり、わずかに触れる程度までになりました。下痢や下血があるかもと言われてましたがそれもなく、元気一杯です。しかし、先生にすすめられたステロイドを飲ませる気になれなく、まだ飲ませていません。やはり、先生の言うとおり、ステロイドと併用したほうがいいのか、悩んでます。どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
セカンドオピニオンを受けた獣医師は残念ながらリンパ腫について正しい知識を持っているとは思えません。
もしくは漢方やホメオパシーなど良いか悪いかはあえてコメントしませんが少なくとも少数派の分野に属している獣医師なのかもしれません。
↓過去にリンパ腫とステロイドについてコメントした回答です。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7349781.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7337716.html
No.1
- 回答日時:
末期癌で余命わずかな患者を助けるかどうかって感じ?
余命に関係なく辛い治療を奇跡的に乗り越えてくれると信じてる獣医
(辛い治療でもできるだけ延命させるとも言える)
助かる可能性が無いに等しいので、余計な治療はせずに自然な死を迎えさせる獣医
(できるだけ苦しませたくないので、延命より安息が大事?)
どちらも正しいと思いますよ
ただし、前者の場合は金儲けしたいだけの可能性も考えた方が・・・
最終的には飼い主が命を左右するので大きなことは言いたくないですが、完治する見込みが無いのに治療を続ける意味があるの?
薬の副作用は聞いてますか?
抗癌剤だって苦痛が無いとは思えないし、ステロイドもきついと思うけど?
成分自体は人間の薬に近いし、犬の神経回路も人間と大差ないから似たような苦痛だと思う
同時に疼痛薬も処方してると思うけどね
私は人間の延命にすら反対するような思考なので偏った意見しか持っていません
重い病気を患ったペットが、飼い主の都合で無理やり生かされているように思えてならないのです
回答、ありがとうございます。お礼が遅くなってもすみません。確かに延命処置が正しいのか今でもわかりません。ただ、抗がん剤を一度やったのですが、副作用もなく、しこりがとても小さくなり、走り回れるくらい元気になりました。もちろん、これがいつまで続くかわかりませんが、今は愛犬と過ごせる日々を大切に過ごそうと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- がん・心臓病・脳卒中 抗がん剤について、皆様ならどうされますか? 6 2023/01/15 19:30
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 乳がん治療方法の急遽変更と患者の戸惑い。 1 2023/05/31 08:29
- がん・心臓病・脳卒中 2017年4月に膵臓ガンが見つかり2が月半のアブラキサンの抗がん剤治療で腫瘍が小さくなり8月に膵体尾 3 2022/03/31 10:55
- がん・心臓病・脳卒中 乳がん治療にジーラスタは不可欠なのか? 1 2023/04/09 22:39
- がん・心臓病・脳卒中 5年前に膵体尾部ガンになり切除手術を受け副腎と脾臓も摘出しました。2年前に腹腔動脈への再発と肝臓への 2 2022/09/01 15:56
- がん・心臓病・脳卒中 抗がん剤治療について。 6 2023/01/29 19:08
- その他(悩み相談・人生相談) 動物病院の薬について 3 2023/07/26 13:56
- 子供の病気 子どもの症状、薬のことで質問です。 一週間前~咳、昨日~は鼻水も出ていたので、耳鼻科か小児科、どちら 1 2023/05/26 01:05
- 薬学 首肩こり 痛み止めの薬 医療用鎮痛剤 筋肉の痛みに使いたいです 2 2022/05/20 18:24
- 薬学 整体 首肩こり 痛み止めの薬 医療用鎮痛剤 筋肉の痛みに使いたいです 1 2022/05/19 01:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬のガン治療について悩んでいます
-
至急!犬が血圧の薬を飲んでし...
-
小型犬が人間の便秘薬を誤って...
-
猫に目をひっかかれた…!!
-
子宮蓄膿症の薬
-
犬が大量の嘔吐と血便
-
ビオフェルミン(人用)を犬へ...
-
ビクタスS MTクリームというの...
-
ビクタスSMTクリーム
-
てんかん発作を犬が一人でお留...
-
腎不全の犬が、食べてくれる食...
-
インコの夏場の飲み水について
-
薬あってますか?
-
犬の耳に「オロナイン軟膏」塗...
-
ペットショップで契約した子犬...
-
閲覧注意です。自分も鳥肌立っ...
-
旦那が犬の足を踏んでしまいま...
-
ワクチンの回数と散歩デビュー
-
新聞紙を食べたのですが、大丈...
-
避妊手術の縫い目を隠した絆創...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビクタスSMTクリーム
-
愛犬が人間用のピルを飲んでし...
-
てんかん発作を犬が一人でお留...
-
ビクタスS MTクリームというの...
-
生前に処方された犬用の薬の処...
-
腎不全の犬が、食べてくれる食...
-
犬や猫の薬と人間の薬とのちがい
-
薬あってますか?
-
小型犬が人間の便秘薬を誤って...
-
フィラリアの薬の使用期限
-
デルモゾールGという薬ですが動...
-
三光丸の服用・・・
-
セキセイインコの嘔吐が治りません
-
子宮蓄膿症の薬
-
肝機能数値について
-
ハムスターが衰弱しています(T_T)
-
痛風にかかったセキセイインコ...
-
犬が陰部を痒がるのですが、洗...
-
猫の慢性腎不全の薬について質...
-
フィラリアの薬
おすすめ情報