
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・結婚予定の男性から未記帳の通帳を預かった。
・婚約者に過ぎない女性のあなたが通帳記入を希望。
といった状況と解釈します。
上記が正確なら、以下をお勧めします。
・未記帳の通帳を男性に手渡す(戻す)。
・通帳への記帳を済ませてから手渡すよう依頼する。
・男性から記帳済みの通帳を受け取り、管理する。
理由は次の通りです。
・婚約者に過ぎないあなたは、通帳の権利を持たない。
・結婚前に、男性の管理能力を確認しておくべき。
・「区切り」を済ませた後の通帳を受け取るべき。
最後に辛口アドバイスです。
【母親が入金・振込をカードのみで行い、2年間にわたり
未記帳のままの通帳を、婚約相手に平然と渡す男性】が、
これから生涯を共にする方というわけですね。結婚を決意
するのはあなたです。だから、ひとつだけアドバイスして
おきます。
◆ 最初に厳しく、「夫」を躾(しつけ)なさい!! ◆
「夫」の躾に失敗すれば、あなたの子供に害が及びます。
覚悟して「鬼」になりなさい。

No.2
- 回答日時:
おそらく、磁気の以上の可能性もありますが、未記入の期間が長すぎたか件数が多すぎるかの可能性のほうが高いと思います。
>窓口に行く場合、入籍がまだな私では委任状が必要になるのか教えていただきたいです。
名義人でなければどのような取引であっても委任状が必要な可能性はあります。名義人が婚約者の方であれば、質問者さんが窓口に持っていった時点で名前から明らかに名義人本人ではないということはわかりますので、そこで何らかのトラブルになる可能性は否定できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
さがみ信用金庫のATMによる通帳...
-
5
通帳の印字って、砂消しで綺麗...
-
6
使い終わった通帳はやっぱり保...
-
7
ゆうちょの通帳の磁気がすぐに...
-
8
郵便局ATMでゆうちょの通帳...
-
9
通帳の印字について
-
10
通帳を濡らしてしまって、使え...
-
11
通帳の繰越と引き取りについて。
-
12
肥後銀行って通帳のみの引き出...
-
13
通帳のカバー
-
14
給料振込銀行口座のコピー 悪...
-
15
再発行してもらった通帳には何...
-
16
ネットバンキングで通帳を持っ...
-
17
ソニー銀行 あおぞら銀行 UI銀...
-
18
集約とはなんですか!?!?
-
19
イオンカードのりぼばらいSBI新...
-
20
銀行の振込手数料について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter