
No.4
- 回答日時:
poorknowledgeさんのお心次第ですが、ある程度の期間は記録として残して置いて、その後に処分するのがよろしいのではないでしょうか?
私は大掃除の時に、名前と口座番号だけは別に切り取って、裁断もしくは灰皿で燃やし、あとはそのままの形で捨ててます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
通帳記号の場所
-
5
通帳を濡らしてしまって、使え...
-
6
通帳の印字って、砂消しで綺麗...
-
7
さがみ信用金庫のATMによる通帳...
-
8
通帳のカバー
-
9
ゆうちょの通帳の磁気がすぐに...
-
10
通帳の印字について
-
11
郵便局ATMでゆうちょの通帳...
-
12
ネットバンキングで通帳を持っ...
-
13
銀行口座
-
14
定期預金
-
15
集約とはなんですか!?!?
-
16
JAバンク(農協)からの振込...
-
17
銀行名と口座番号が知られたら...
-
18
振込受領書を持って領収書の代...
-
19
振込手数料は弊社で負担。 ど...
-
20
通帳と印鑑だけでお金下ろすの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter