プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆さんこんにちは、上記の件で質問させてください。
なくなった父の家を片付けていたら、ぱるる通帳が見つかりました。
相続人は私一人で、以前他の口座のものは引き継ぎました。
どうやって引き継いだか忘れました。

通帳には
10-10-1 1,000円 新規
移替基準額 (10,000,000) ***
となっていました。
それから記帳はしていないみたいで、どうやったら引き継げますか?
宜しくお願い致します。

A 回答 (9件)

まず、郵便局のATMに差し込んで記帳を押す。


その後、入出金がない場合、1000円なので意味なしです。

10万とかあれば、局員に居れば相続用書類出してくれます。
ですが、除籍謄本とか面倒なことにはなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。
それはグッドアイデアですね。
月曜日にやってみます。

お礼日時:2022/09/17 21:49

残高1000円だと,相続の手続きをする方が高くつくので,そのまま放置かなと思います。



どうしても相続したいのであれば,ゆうちょ銀行の窓口で手続きの話を聞いて,手続きをすることになります。ただ,お父さんの最後の戸籍謄本が450円または750円(除籍の場合),平成改正前の原戸籍謄本750円,婚姻前や,昭和改正前の原戸籍謄本各750円…とかかかります。昭和の頃の定額貯金であれば,預入時の倍近くになったこともありましたが,近時では利息なんてほぼ付きません。利息が付いても数円程度でしょう。確実に費用倒れになると思います。

もっとも以前ゆうちゅ銀行で手続きをしていたことがあり,その時の(古い)戸籍謄本類が今回も使えるという話(その可否についてはゆうちょ銀行で確認してください)であれば,コストはだいぶ下げられそうですけど。

とりあえずゆうちょ銀行の窓口に行って,相談してみるといいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。

お礼日時:2022/09/17 21:48

見つかった時点で相続手続きを追加でする必要があります。


ゆうちょ銀行の相続手続きで必要な書類は以下の通りです。
・被相続人の全ての戸籍謄本
・被相続人の戸籍の附票
・相続人の現在の戸籍謄本(被相続人死亡後のもの)
・中間の戸籍謄本(代襲相続の場合)
・相続関係説明図
・遺産分割協議書(あなたの場合は不要)
・全相続人の印鑑証明書(6ヶ月以内のもの)
・全相続人の署名押印済の相続手続請求書

これらを揃えて通帳持参でゆうちょ銀行に赴き手続きを開始してくださいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。
ちょうど欲しい商品があったので、助かりました。

お礼日時:2022/09/17 21:48

休眠口座になっていればATMは使えない。


https://www.jp-bank.japanpost.jp/kaisetu/basicin …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。
ちょうど欲しい商品があったので、助かりました。

お礼日時:2022/09/17 21:48

千円より、お父様の除籍謄本やご自分の戸籍謄本を取得する費用の方が高いですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。

お礼日時:2022/09/17 21:49

銀行へ必要書類の提出すればよいです。


・あなたが相続人であることの証明書(死亡人との関係)
・通帳名義人が亡くなっていることの証明書
(葬儀の証明書とか、受理された死亡届とか、除籍された戸籍とか)

などを提出すれば、手続きしてくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。

お礼日時:2022/09/17 21:50

儲かりましたね

    • good
    • 0

やり方は基本的に同じです。


ゆうちょ銀行へ行き、相続手続きしたい旨を伝えてください。
必要なのは、、
・相続人全員の戸籍謄本
・被相続人の出生から死亡までの除籍謄本
・相続人全員の印鑑証明書
ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。

お礼日時:2022/09/17 21:50

郵便局に既定の申請書と戸籍謄本等を提出すれば宜しい。

申請書はダウンロードもできる。
私は先日やった。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!