
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>在命の長女(私の叔母)…
親より上は叔父・叔母でなく、伯父・伯母ね。
>私は祖母の土地と家を相続しているので…
って、相続は故人の旅立ちと同時に発生し、瞬時に完了しています。
法定相続人が伯母とあなた2人しかいないのなら、あなたが半分を相続しています。
登記簿まであなた名になっているかどうかのこととは、次元の異なる話で、とにかく相続は終わっています。
法務局まで行った覚えがないのなら、早めにどうぞ。
>相続しているなら相続放棄したいのですが…
相続放棄は、相続の発生を知った日から 3 ヶ月以内という期限があります。
2月に旅立ったのを6月頃まで知らされていなかったとかでない限り、今さら相続放棄はできません。
https://minami-s.jp/page2.4.8.html
No.5
- 回答日時:
色々と混乱しているようなので整理します。
先ず他の回答者も書いているように貴方には、祖母の遺産を相続する権利があります。
この権利そのものを放棄する事を相続放棄と言いますが、他の回答者も書いているように、これは無理です。
もう1つの方法があります。それは叔母と話し合いをして、祖母の遺産を全て叔母が相続するという事で、遺産分割協議書を作成して、それに捺印をする事です。
(ただし叔母と貴方の他に相続人がいるかどうかは分かりません)
貴方は遺産相続について叔母と何か話し合いをしましたか?
No.4
- 回答日時:
相続が有ると知ってから3か月以内です。
相続者どうしで話し合いをして誰が何をいくら相続するか協議をする必要が有ります。ナクナッタコトヲ知ってから3か月。、すでに権利は終わってると思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・遺言 相続について 3 2024/03/10 14:02
- 相続・贈与 纏めて再投稿させて下さい いわゆるタンス株や株式の相続について 私は株に詳しくありません 業者さんに 1 2022/08/18 23:29
- その他(家族・家庭) 遺産相続について詳しい方、教えてください。 高齢者ですが自営業で現役で仕事をしていた父が仕事に向かう 6 2023/05/25 19:45
- 相続・遺言 相続について 6 2024/03/09 19:08
- 相続・譲渡・売却 土地の相続に関して 5 2023/05/02 11:54
- その他(悩み相談・人生相談) 私の友人の話です。 友人は長男で両親・兄弟がいません。 両親は病気で5年前に亡くなりました。 家族は 3 2023/10/10 21:26
- 相続・遺言 相続放棄は父母の死亡の時、2度必要ですか? 父が8年前に亡くなった時に、病気をしていて葬儀にも出られ 5 2023/04/16 15:31
- 相続・贈与 農地の相続について 3 2022/09/05 23:50
- 相続・贈与 相続による所有権移転手続 5 2024/06/19 10:18
- 相続・遺言 父の実家の相続問題について相談です。 3 2023/12/02 23:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10人の相続人がいる宅地を数十...
-
相続の放棄の手続の件で家庭裁...
-
将来土地を相続できるなら、家...
-
離婚した親の相続と葬儀の喪主...
-
死ぬ前に、家族がクレジットカ...
-
不動産の費用の相談について
-
端株(単位未満株)相続の「遺...
-
親から不動産と土地を相続する...
-
借地の返却時に家屋解体費用
-
生活保護受給者が遺産を相続し...
-
弁護士費用について
-
実家の相続の意味
-
相続する土地の半分の売買 近々...
-
相続で父親は同じでも、奥さん...
-
現金の相続と不動産の相続では...
-
相続の単元未満株式について
-
車庫証明を取りたいが土地所有...
-
軽自動車の名義を無断で変えら...
-
息子夫婦を追い出したい
-
父親の土地の相続登記を自分で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護受給者が遺産を相続し...
-
勝手に鍵を変えられたら
-
実家の戸建の隣地との境界につ...
-
相続による所有権移転手続
-
実家勘当、断絶状態にある方、...
-
生活保護受給者が、相続で大金...
-
親の相続に関しての質問です。...
-
義兄が亡くなり、義兄の妻であ...
-
居住権
-
統合失調症の弟が相続する不動産
-
13年前にDVが理由で離婚した元...
-
兄弟姉妹が亡くなった場合の遺...
-
実家の売却
-
相続マンションの売却益の税金納付
-
祖父が大東建託でアパートを建...
-
離婚した親の相続と葬儀の喪主...
-
「(従前の)借地権者の地位に...
-
相続に関しての質問
-
マンションを借りている場合の...
-
親が所有していた土地を相続す...
おすすめ情報