
田舎の土地を都会の会社が向上を建てるため売ってほしいという話がきました。
ただ今は亡き母名義になってるので相続してからの手続きになります。
そこでその売却希望価格を先方がお抱えの不動産業者を通じて知らせてきたんですが、今住んでる都会ならともかく田舎の実勢価格など全くわかりません。
ただ割と親切な不動産業者なのか路線価から実売価格を出す計算公式まで示してくれて、上物の撤去費用(先方が自費撤去)も掛かるのに先方の希望価格はそれよりだいぶ上なのでいい金額だと思いますよとのことでした。
自分としてもなんとなくですが、想像してたより高めには感じたので、今日のところは検討しますとだけ言っておきました。
どっちにしても相続協議が済んで相続確定してからでないと売却手続きに入れませんし、それまで待ってほしいと了解を取りました。
要は早くきめてくれってことでしょう。
業者曰く待ちますが、この希望価格が先方の都合で交渉時点で下がってしまうことも間々あることなのでそこは了承いただきたいと言われました。
こんなケースなんですが、相続後このまま言い値ですすめたほうがいいでしょうか。
それともわずかでも(いくら上げたら妥当なのか全くわかりませんが)増額交渉してみたほうがいいでしょうか。
こちらにはプロもいないし相続も絡んで時間もあまりないし。(弁護士はいるけどこの件にはかかわれないでしょうし)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
田舎の土地なんて値段があるうちに売ったほうがいいですよ。
事情がよく分からない私名義の山も処分に困っていましたが
新東名の土地買収で何とか売れました。
でなければもう永遠に売れなかったでしょう。
No.3
- 回答日時:
手数料はかかるかも知れませんが
地元の不動産屋に値段査定を依頼できませんか?
田舎って場所やそこまでの道路など色々な事も
関係してくるので値段なんて分からないですよね。
私の実家は山、田畑がありましたが家族で悩んだ結果
地元の不動産屋にお願いして値踏みして貰いました。
結果的に我が家は売らずに持ち続けると判断しました
それが正しかったか間違っていたかは、分からない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10人の相続人がいる宅地を数十...
-
相続人がいなければ国庫に。法...
-
端株(単位未満株)相続の「遺...
-
両親が亡くなり独身の兄がいる...
-
田舎の土地の売却代金要求
-
遺産分割協議書における私道の...
-
家の名義変更と世帯主の変更の...
-
不動産名義は父名義 相続登記を...
-
不動産の取得時効について質問...
-
(財産売却について)質問です。
-
買い手のない土地・建物・田畑
-
軽自動車の名義を無断で変えら...
-
名義貸しで社会保険加入
-
ローチケで親チケか譲渡できな...
-
譲渡の対義語??
-
不正薬剤師名義貸し
-
車庫証明を取りたいが土地所有...
-
【NPO法人のリスク】「NPO法人...
-
法人名義の土地(父の会社名義...
-
固定資産税を払いながらも、住...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10人の相続人がいる宅地を数十...
-
相続人がいなければ国庫に。法...
-
勝手に鍵を変えられたら
-
13年前にDVが理由で離婚した元...
-
相続に関しての質問
-
親が死んで、銀行に相続の手続...
-
相続について質問です。 わずか...
-
生活保護受給者が遺産を相続し...
-
祖父が大東建託でアパートを建...
-
端株(単位未満株)相続の「遺...
-
実家の売却
-
【至急】会った事のない腹違い...
-
生活保護受給者が、相続で大金...
-
離婚した親の相続と葬儀の喪主...
-
実家勘当、断絶状態にある方、...
-
未成年の子どもがいる相続について
-
相続による所有権移転手続
-
遺産分割協議書における私道の...
-
被相続人(亡くなった人)
-
不動産を相続する場合
おすすめ情報
いずれにしてもこの話が具体化するのは協議中の私の相続がはっきりしてからになるので、まずはこちらを急ぎたいですが、この件相続上の問題なければ今のところほかの姉に知らせないでおこうかと思ってるんですが。
下手に告げるとまた欲出して今度は不動産もよこせとかいうと思うので。