
win7-SP1 64bitのOSをインストールしました。
すると、Cドライブにあるはずのユーザーフォルダが見当たりません。
「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)」のチェックを外せば表示されるようになります。
スタートから、ユーザーのフォルダは問題なく開くことはできるのですが、Cドライブには表示されません。
隠し属性になっているのかと思い、プロパティで確認をしてみたのですが、隠しファイルにチェックが入りグレーアウトされて変更ができない状態になっていました。
ネットでもいろいろ探してみたのですが、これといった解決策がありませんでした。
隠し属性を解除する方法はありませんか?
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
> 隠し属性を解除する方法はありませんか?
文章を読むと「ユーザーフォルダが隠しファイルになって解除できない」
などと書いてあって、「フォルダなのか」「ファイルなのか」ハッキリしませんので回答できません。
例えば下記のように具体的にpathを書いてください。
C:\Users これはフォルダの例
C:\Users\user1 これはフォルダの例
C:\Users\user1\abc.xxx これはファイルの例
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 95・98 再質問 5 2022/11/29 08:58
- 写真・ビデオ iphoneからPCへ写真をインポート、保存先がわかりません。 2 2022/09/29 02:06
- Google Drive 【Googleドライブ】ドライブ上内でのフォルダ移行について 4 2022/11/30 12:50
- その他(Microsoft Office) フォルダーのプロパティで表示されるファイル数とフォルダーに実際に存在するファイル数が一致しない 2 2022/07/27 13:16
- Windows 10 ユーザーフォルダの保存先をDドライブに変更しましたが、元の設定に戻すことが出来ません。 2 2022/09/18 10:08
- ノートパソコン 今現在PCにアカウントが2つあるのですがファイルをusdで他のアカウントに移動するのが面倒でパブリッ 1 2022/10/11 06:30
- Google Drive Google Drive (G:)の容量を、購入した容量と一致させるにはどうすればよいでしょうか? 1 2022/04/10 22:32
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
- Windows 10 win10 立ち上げ時のエラー 1 2023/04/17 11:55
- Windows 10 パソコンの操作ができません。。。 4 2022/06/02 18:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勝手にショートカットのリンク...
-
Thunderbirdのプロファイルが読...
-
ショートカットファイルが開け...
-
いつの間にか作られた「MSNのMy...
-
Documents and Settingsフォル...
-
ショートカットアイコンのリン...
-
バッチファイルでGCCを起動しコ...
-
SYSTEM32 が見付からない
-
C:\\Users\\All Users\\Applica...
-
All Usersとは何のことでしょう...
-
アイコンを変更したフォルダを...
-
不可視フォルダ『.Trash』を消...
-
Windows Edgeのお気に入りの保...
-
マイドキュメントのデータや、...
-
ファイルを元に戻す方法について
-
Finderの[Command+H]の無効化
-
数時間前の状態に復元したい。
-
更新日時等の表示がおかしい
-
C:\\Users\\All Users がエク...
-
フォルダを間違って削除しない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勝手にショートカットのリンク...
-
Thunderbirdのプロファイルが読...
-
フォルダを間違って削除しない...
-
ショートカットファイルが開け...
-
C:\\Users\\All Users がエク...
-
ショートカットアイコンのリン...
-
いつの間にか作られた「MSNのMy...
-
C:\\Users\\All Users\\Applica...
-
ユーザーフォルダが隠しファイ...
-
ひとつしか開けないソフトを多...
-
Ubuntu18.04 デスクトップにWin...
-
ファイル名の始めに“.”をつけて...
-
MP4ファイルのフォルダ間移動が...
-
フォルダ内のファイルの名前の...
-
All Usersとは何のことでしょう...
-
更新日時等の表示がおかしい
-
レジストリ変更が反映されません!
-
アイコンを変更したフォルダを...
-
SYSTEM32 が見付からない
-
隠しフォルダの作り方と隠しフ...
おすすめ情報