

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
上の方に表示されているメニューの
ファイル→ページ設定→文字数と行数
を選択して”文字数と行数を指定する”をチェックします。
そこで文字数40文字、行数35行に設定すればよいはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- Word(ワード) WordからPDF保存した時の目次ジャンプ機能について 1 2022/06/10 10:59
- Word(ワード) 学校夏休みの宿題で、wordでエッセイを書いたのですが、「B4版用紙20字×30行の書式」とかいてあ 1 2023/08/27 13:28
- Excel(エクセル) Excel VBA セルの書式設定 2 2022/03/30 10:48
- Excel(エクセル) Excel 条件付き書式について 1 2022/12/14 20:38
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2022/12/26 09:01
- Excel(エクセル) エクセルで条件付き書式を使わずにセルの文字の色を変える方法を教えて下さい 8 2023/07/28 01:15
- Excel(エクセル) Excelマクロ(VBA)CELL形式とA1形式の使い分け 6 2022/08/27 23:35
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 書式変更で困ってます。 オートフィルターの日付フィルターを用いて データの絞り込 2 2022/07/26 22:16
- その他(悩み相談・人生相談) Wordの体裁についてです。 学校の課題で体裁(30×40、MS明朝、フォントサイズ15など)を整え 3 2023/03/01 19:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文字列選択時の背景色の変更方...
-
Excel,Wordの書式やページ設定...
-
texの文章で行頭がそろわないの...
-
WORD:画像を貼り付けるとバラ...
-
wordでパンチを開けるときにセ...
-
WordとExcelなどでは、フォント...
-
ワードの書式設定?
-
カーソルが先頭行にありません
-
ワードで文字を右から左に書く...
-
TeXでのページ設定
-
JWCADのpageup pagedownが...
-
Win Media Playerのレジューム機能
-
ワードを英文スタイルにするには?
-
ワード、原稿用紙の設定で、句...
-
iText Expressの原稿用紙‥‥
-
表内、縦位置の中央揃えがど~...
-
Wordで文字のサイズを大きくす...
-
【Word】改行について!【2013】
-
エクセルの改行時、2行目の頭...
-
EXCELで高さ0で隠れた行の素早...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文字列選択時の背景色の変更方...
-
wordでパンチを開けるときにセ...
-
WordとExcelなどでは、フォント...
-
パワーポイントのテキストボッ...
-
texの文章で行頭がそろわないの...
-
Googleブックマークバーの色を...
-
ワードでA3横の画面にして、文...
-
ワードで文字を右から左に書く...
-
JWCADのpageup pagedownが...
-
ワードで透かしみたいな「DRAFT...
-
edmaxの文字化け
-
Win Media Playerのレジューム機能
-
中央揃え、右、左揃えが灰色
-
InDesign追加ページのマージン...
-
Wordで行組をすることってでき...
-
wordの書式設定について
-
エクセルでセルのコメントの書...
-
TeXでのページ設定
-
WORDで一行の文字数をして自動...
-
ワードの書式設定?
おすすめ情報