
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
一番最後です。
「有印私文書偽造同行使」という犯罪になります。
行使を目的として、記名押印でもって本人記載を謳う文書を本人でない者が記名押印するか、記載内容にウソを書いたり改ざんする罪です。
具体的には、刑法第17章「文書偽造の罪」の第159条「私文書偽造行使等の罪」の第1項に抵触します。
刑法17章第159条第1項
「行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は偽造した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造した者は、3月以上5年以下の懲役に処する。」
罰金刑はありません。
執行猶予が付かなければ、イッパツで収監される罪です。
当たり前ですが、行政処分などではなく、刑事事件による前科となります。
また、契約書を交わす不動産屋からは、詐欺罪で訴えられたり、損害賠償請求をされる恐れがあります。
やめましょう。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
あなたが勝手に親の名前を書いて印鑑を押しても、当然ながら有効ではありません。
普通の不動産屋さんなら、親に来てもらったり、直接郵送したりしますので、そもそもあなたが親の名前を書くことができません。
けっこう適当な不動産屋でも、電話確認くらいはします。
かなり適当な不動産屋と大家さんの場合、仮にそれで契約ができたとしても、後であなたが払えなくなったときに親は払う必要はありません。だって、そもそも保証人になっていないですから。
親に頼み込むか、別の人に頼むか、別の方法を考えるかということになると思います。
がんばってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
マンション上階からの漏水
-
無断駐車で通報されました。
-
前の住民の住民票が移動されて...
-
契約直前に仲介手数料半額の不...
-
仲介業者さんへのお礼は必要?
-
2つの不動産屋で同じ物件を申...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
アパートでの隣人の騒音につい...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
賃貸RCマンションの遮音性について
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
かかと歩きに我慢できない
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
セールス?同じ人が何度も
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛知県へ引っ越します。教えて...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
2つの不動産屋で同じ物件を申...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
分譲マンションの管理組合で明...
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
-
700m歩くのに何分かかるでしょ...
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
これがドアの前に貼られていま...
おすすめ情報