重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昔使ってたONKYO X-T1をまた使おうと思ったのですが、
付属のAM/FM室内ラジオアンテナだけがありません。

http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/vi …

どうしてもラジオをX-T1で聴きたいのですが、
アンテナだけって量販店等で売っているものなのでしょうか?
その場合、どういったものを買えばいいのでしょうか?
(ONKYOのものがない場合、別のメーカーのものでもいいのか等)

また、まだメーカーには問い合わせていないのですが、生産終了品の
付属品って売ってもらえるものなのでしょうか?

どなたか教えてください。

A 回答 (2件)

AMアンテナは汎用品で問題ありません。


たとえばPanasonicの製品であれば、送料無料で315円で購入可能です。
参考 Panasonicの公式直販サイト Panasonic Selection N1DAAAA00001
http://item.rakuten.co.jp/panasonic/n1daaaa00001/

これをAMの端子に接続すればOKです。

FMに関してですが、X-T1の接続端子は75Ωの同軸用で、TV等で使用されているものと同じ形状のものです。
屋根上にまだアナログTV時代のVHFのアンテナが残っていれば、TVのアンテナ線を接続すれば受信できる場合があります。

それ以外の場合はFMアンテナを取り付ける必要があります。
簡易タイプとしては下記のようなものがあります。
JVC CN-511B http://www32.jvckenwood.com/jvc/avcord/index.asp …
http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4975769 …
但し、これはフィーダーアンテナ線なので300Ω→75Ωの変換コネクタが必要です。
参考 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-05677/

好条件で受信したいのであれば、天井からFMアンテナを吊る、ベランダ等にFMアンテナを出す、という手もあります。
参考 
日本アンテナ AF-1SP http://joshinweb.jp/av/2383/4962736102112.html
マスプロ FM2 http://joshinweb.jp/av/2383/4978877040138.html

上記アンテナをの場合には、別途同軸ケーブルと接続用のコネクタが必要になります。

生産終了品の付属品ですが、X-T1に付属していた「そのものずばり」はもうないでしょうが、現行品に添付されている相当品であれば購入可能でしょう。
下記に問い合わせフォームがありますからそこから相談されてみては如何でしょうか。
https://www2.jp.onkyo.com/customer/inquiry.asp?i …

以上、ご参考まで。
    • good
    • 0

 アンテナは、メーカや機種に関係なく共通で使えます。



 FM放送は、VHF帯の電波、つまり1年前に終了した「アナログテレビ」と同じ電波です。もし、アナログテレビで使っていたアンテナやアンテナ線が残っていれば、それをつなげばよいのです。

 マンションのような集合住宅であれば、壁のアンテナ端子にはFM放送の電波も来ています。

 戸建などで自分でアンテナを立てている場合で、アナログテレビのアンテナやアンテナ線を撤去してしまった場合には、簡単なT字型の屋内アンテナを作って受信する方法もあります。
 たとえば、↓こんなサイトなどを参考に。
http://radiocafe.jp/manual/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!