dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポケットWI-HIルータを契約、ISフラット、ISネット、誰でも割りと全てのサービスを

auと解約した場合のリスクと料金メリットを教えてください。

A 回答 (2件)

>…全てのサービスを



>auと解約した場合…
→これは、
  1.auの契約自体を解約し、iPhoneはWi-Fi運用する。
  2.基本料金契約は残す(通話は出来るようにしておく)
 のどちらでしょう?

1.の場合、
リスク
・ポケットWi-Fiが圏外の場合、Net接続が切れる。
 (ポケットWi-Fiが電池切れの場合も同様)
・キャリアメール(~@ezweb.ne.jp)が使用できなくなる。
・更新月でなければ9975円の出費あり。
・通話がSkypeなどのIP電話のみになる。
料金メリット
・通信料金がポケットWi-Fiだけになる。

2.の場合、
リスク
・3G通信に成った場合、au.net(525円)と上限なしのパケット
 料金が請求される可能性がある。
・キャリアメール(~@ezweb.ne.jp)が使用できなくなる。
・更新月でなければ9975円の出費あり。
料金メリット
・パケット料金がポケットWi-Fi分のみになる。

まあ、ざっと考えられるのはこんなものかな。
よく考えるともっと出てくると思いますが…^^;
    • good
    • 0

なぜモバイルルータがあるのにISフラットにするのやら…


普通はモバイルルータをつけたらダブル定額スーパーライトにするのが節約の基本ですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!