音楽を聴いて、音量をゼロにするとき・・・、対応するボリュームのゲージの目盛の数値は”0”ではなく”∞”となります・・・(汗)、
表示目盛は、一番右が0で、0から時計の逆回りに回転させると0から10、20、30、40、50と進み、最後は∞なのです。
ごく自然に考えると音が聞こえない状態が0で、時計の逆回りにボリュームをまわしてどんどん音量があがっていくように思うのですが、なぜか、逆なのです。
∞から、0へ向けて、時計回りにまわすと音が大きくなるのです。
故障又は配線の不具合なのでしょうか?ご存知の方お願いいたします。
最小の目盛で音を聞くと少し大きめの音なので、
最小の目盛の音をもう少し小さくしたいのですが
方法をご存知のかたがいましたら助かります。
たとえば、
プリメインアンプ以外の音響機器ででミキサーをつなげると良いと聞きました。
たとえば、D45はどんなミキサーで、配線はどのようにしたらよいのでしょうか?
夜も静かに音を楽しみたいと思い、質問しました。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
A No.1 HALTWO です。
ありゃりゃ、Attenuator (減衰器) と言ってしまうと誤った使い方をされる可能性があるかなと思って Attenuation (減衰量) と Adjuster (調整器) とに言葉を分けたのに(汗)・・・。
まあ一般的には Level Attenuator とも言うのですが、Attenuator は元々 Resister (抵抗器) をパチパチ切り替える Rotary Switch であったことから、Rotary Switch の Image で言ってしまえば一番右側の「0」の位置が最も良い音になるのですが、D45 の場合は違います。
Rotary Switch 式ですと一番右側は Resister 素子のない Defeat (直結状態) となるのですが、D45 の場合は Potentiometer と呼ばれる可変抵抗器を用いた Controller になっていますので、一番右に回しきっても Resister を迂回した Defeat 状態にはなりません。・・・ちなみに一番左側に回しても回路を遮断するわけではないので実は ∞ にはならず、ほんのちょっと音が出ます。
9 時や 8 時の状態で用いるということは大きな抵抗状態で駆動させるということですのでほんの少し Controller を回しただけでも大きく音量が変わってしまう上に、僅かな障害 (Short 等) でも大きく音が変化してバリバリという Noise が出易い状態になります。
一方 3 時や 4 時といった全開付近で用いると今度は入力過多で歪が発生する可能性が出てきますし、そのような微弱な信号を扱っては初めから信号に Noise が混入していることでしょう。
D45 は LEVEL と記された 2 つの Controller の間に SIGNAL (緑) と IOC (赤) の Indicator がある筈ですが、Controller を右一杯に回してしまうと IOC (赤) の Indicator が点灯し易くなってきます・・・ちなみに IOC は Input Output Comparator のことで、入力信号と出力信号とを比較して出力信号に 0.05% 以上の歪が発生していると点灯するようになっています。
・・・ということで、D45 の場合は Pre-Amplifier や Mixer 或いは Pre-Main Amplifier の Pre-Out に繋いで D45 の Level Adjuster は中点位置で使うのが基本であり、必要に応じて 9 時から 3 時ぐらいまで回して他の機器に付いている Volume Controller を使い易い状態に調整してあげるのが正しい使い方です。
・・・しかし Level Adjuster を Volume Controller 代わりに用いたところで、そう簡単には壊れないようにしっかりとした保護回路や Fail-safe 機構を搭載しているところに特徴がある Pro' 用機器ですので(汗)、心配は要りません。
回答ありがとうございます。
プロ用なので、故障の心配は無いのですね。ありがとうございます。
Pre-Amplifier や Mixer、 Pre-Main Amplifier を購入するまではしばらくはこのまま聴きます。
もしお勧めの低価格のコストパフォーマンスの高いPre-Amplifier、 Mixer、 Pre-Main Amplifierがあれば教えて頂けないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
ボリュームじゃなくてアッテネーターですね。
D45はつねに全力で増幅します。
その増幅具合は入力される音の大きさ次第です。
本来は全開ですが何らかの都合で入力される信号を落としたい場合や調整したい場合に使うためにあります。
配線はミキサーのメイン出力(OUT)からD45へ、アッテネーターは基本全開でミキサーの方で音量を調整します。
ミキサーだけでは音が大きすぎて難しい時にD45のアッテネーターで調整しミキサーで調整しやすいようにします。
ミキサーといっても使い方はプリアンプと同じようなものですから。
No.1
- 回答日時:
その数値の意味は「減衰量」なのです。
一番右側が「減衰量 0、つまり減衰させませんので最も大きな音がでる」、一番左側が「減衰量∞、つまり音を出さない」ということになっています。
D45 に付いている Knob は Volume Controller ではないのです(汗)。
正確には Level Adjuster であり、D45 の前に存在する Pre-Amplifier や Mixer の Volume Controller を使い易い範囲で使えるように音量調整範囲を Adjust (調整) するために付いているものなのです。
・・・でも、Volume Controller としても使えるので、多くの人はこれで Volume 調整しているというだけのことであり、本来の使い方ではないのです。
>最小の目盛で音を聞くと少し大きめの音なので、最小の目盛の音をもう少し小さくしたいのですが・・・
D45 の Level Adjuster は最小にしてはいけません・・・最小付近では音が悪くなります(汗)。
まあ 9 時ぐらいから 3 時ぐらいであれば適正位置ですが、それ以外の位置は音が悪くなるなどの弊害が出てくると思ってください。
Volume Control は D45 の前に繋いでいる機器で行うものです。
つまり Mixer とか Pre-Amplifier ですね。
Pre-Main Amplifier でも、Pre-Out と D45 を繋げば Pre-Main Amplifier の Volume Controller で音量調整ができる筈です。
この時 Pre-Main Amplifier の Volume Controller を 8 時とか 9 時ぐらいにしないと満足な音量にならないようでは使い辛いでしょうから D45 の Level Adjuster を左に回して Pre-Main Amplifier の Volume Controller を 12 時前後まで使用できるようにするのが、D45 の Level Adjuster 本来の使い方です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高齢者・シニア 聴力を補うツールについて、質問させてください。 一般的に聞こえない(聞こえづらい)場合、耳の後ろに手 4 2022/05/22 15:24
- スピーカー・コンポ・ステレオ BOSE companion20の左右の音量バランスについて 6 2023/03/23 08:56
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ワイヤレスイヤホンを使っている方々に質問です! ・ボリューム調節機能があるのを使っている方へ 音楽( 1 2023/02/20 21:23
- 知人・隣人 持ち家 隣人の騒音について 2 2022/04/08 18:18
- その他(自然科学) 風車音の測定 3 2023/04/28 07:12
- クラシック 楽譜の読み方についての質問 10 2022/09/07 15:00
- スピーカー・コンポ・ステレオ より良いサブウーファーの接続方法を教えて下さい 現行のオーディオシステムは基本的にはCDP→プリ→パ 5 2022/08/24 16:19
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションから異音が続いています。 異音の特定と、可対策法を教えてください。 5 2023/02/10 07:03
- カスタマイズ(車) 純正カーオーディオについて(カーナビも含めて) 社外オーディオを取り付け音質、臨場感など調整して沼に 4 2022/05/15 21:57
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 私はOPPO reno7Aという機種のスマホを使っているのですが、昨日Bluetoothイヤホンで音 2 2023/06/07 07:25
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ツイーターのコーンが破れたら...
-
なぜ、古い音楽CDは音量が低い...
-
ツイーターのへこみについて。
-
上杉パワーアンプ(UTY-1...
-
補聴器についての質問です。 最...
-
YAMAHAのNS-10MとNS-20...
-
CDをPCに落としたときの音飛び
-
真空管のクロストークについて
-
パワーアンプ クラウン D45 ボ...
-
KENWOOD ケンウッド ステレオア...
-
DAコンバータご推薦下さい。
-
ユーロビート向けのイコライザ...
-
初ソープでいけなかった
-
アイフォンを直接アンプにつな...
-
4PINファンと3PINファンについて
-
5.1chと2chの違いは?
-
RS232Cストレートとクロスケー...
-
【オーディオケーブル】光デジ...
-
デジタル音声出力 光と同軸の...
-
テレビ本体と音声出力の音ズレ解消
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ツイーターのコーンが破れたら...
-
ユーロビート向けのイコライザ...
-
ツイーターのへこみについて。
-
補聴器についての質問です。 最...
-
YAMAHAのNS-10MとNS-20...
-
なぜ、古い音楽CDは音量が低い...
-
CDのサンプリング周波数は44.1k...
-
フォノイコライザーのECC83をEC...
-
ウーハーの向きについて
-
CDの出力が大きすぎて音割れ...
-
音楽鑑賞には、どのSennheiser...
-
インバーター矩形波と正弦波の...
-
CDをパソコンに取り込むと雑音が‥‥
-
BUF634
-
再生するCDによって音がこもっ...
-
真空管のクロストークについて
-
TVやオーディオの音について
-
BOSE201に似た音質の比較的安価...
-
スタジオモニタースピーカーのL...
-
モスキート音について
おすすめ情報