dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このレコーダーは3・4年ほど使っているのですがおとといぐらいに
急に音声が出なくなってしまいました。
HDD内の録画した物の音声も出ません。
テレビ側の音声は出るのですが、入力を切り替えRD-E300にすると音声は出ません。
それまでは普通に音声は出ていたのですが・・・(もちろんHDD内の物も)
映像は映るのでHDMIの不良ではないと思うのですが、
他にもTOSHIBAのRD-S601とRD-BZ810を接続しているのですが
それらは音声も映像も映ったり出たりします。
何が原因だと思われるでしょうか?分かる方御回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

おそらくRD-E300側のHDMI端子の故障でしょうが、問題切り分けのために


まず、ケーブルを別のものに取り替えたり、テレビ側の別の端子につないでみたり、
HDMI端子以外でつないでみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅くなりすみませんでした。
いろいろ試してみましたが、よく分かりませんでした。

お礼日時:2011/08/22 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!