dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オートポリスのジムカーナ場のドリフト走行会には無免許でも参加できますか?
サーキットに問い合わせた所レイクサイドコースとジムカーナ場は免許が必要との事でして
ですが、走行会の主催者はサーキットを借りているという事ですよね
その場合は主催者の方が走っても良いって言った場合はいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

当方の場合


鈴鹿の本コースは定期的に借り切っています。

この場合
鈴鹿サーキット側としては
無免許の可否や年齢条件等々は
借り切っている側に全て託されます。

但し、鈴鹿の場合は、お金さえ払えば誰でも借りられるわけではなく
借りられる者は相当に限定されています。
少なくとも借り切ってきている実績だけは必須です。

オートポリスは借り切ったことがありませんのでわかりませんが
主催者さんからオートポリス側へ確認を取って頂き
尚かつ主催者さんが無免許を受け入れなさるかどうかを
重ねて確認取って頂ければよいと思います。

但し
可能であっても未成年は不可であろうかと存じます。
    • good
    • 0

>その場合は主催者の方が走っても良いって言った場合はいいのでしょうか?



主催者は、コースを借りる時、禁止事項などの書類を読み、そのコースの決まりを守るという内容に、同意書を書いています。
ですので、それを破ったとなれば、その団体や代表者に対し、今後コースの申し込みは断られることになるでしょう。

ただし、会場運営者は、その団体や個人が借りる時に、特別に許可を出した場合は別の話になります。
    • good
    • 0

わざわざローカルルールを破った主催者は


その後出入り禁止になるでしょう。

そんなくだらない事のために。
    • good
    • 0

いくら主催者が借り切りでも、無免許で許可することは、身内であっても"絶対"に無いと思うよ。


他の方に迷惑が掛かるから。また、サーキット経営陣に知れると、大事になりますので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!