アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PCを一晩中つけっぱなしにして、翌朝パソコンを開くと、たいてい必ず銀行のソフトのウィンドウが開いています。このソフトは常駐で、タイマーでウィンドウが開くということはありません。

これってパソコンに侵入されているってことでしょうか?銀行ソフトを開けられるってことは、パソコンのデータも全部コピーされているってことでしょうか?何をされたか、記録をとることは可能でしょうか?侵入したなら、なぜ銀行のソフトのウィンドウくらい、閉じておかないのでしょうか?

ルータ、ウィンドウズ7Ultimate、Zonealarmとマイクロソフトセキュリティエッセンシャルを入れてます。ウィンドウズのLivemeshも入ってます。

A 回答 (2件)

とりあえずネットワークを遮断した状態で銀行ソフトのウィンドウが開くのを見張ってみてはどうでしょうか。

一晩かかるかもしれませんが、原因が分かるでしょう。
因みに銀行ソフトというものの出所と正式なソフト名称は何でしょうか?「銀行ソフト」では調べようがありませんので。

この回答への補足

あ、これ良いアイデアですね。デスクトップ録画ソフトを入れたものの、一晩中のビデオ見るとしんどそうですしね!

補足日時:2012/08/20 21:13
    • good
    • 0

うーん、ご推察の通り、起動させるとしても、終了させますけどねー。

(苦笑
起動ができて、終了ができない理由がわからない。

でも、
>侵入したなら、なぜ銀行のソフトのウィンドウくらい、閉じておかないのでしょうか?
かなりのんきは話ですねー。(苦笑
実際に通帳とかを見ても、変な出金はないんでしょうか?

通常は、銀行系のアプリはおそらくはデータとかも、暗号化されてるか、オンライン上にあるんで、パスワードは、まぁ、ばれるとしても(*や●のパスワードの中身を元に戻すソフトはある)、パスワードを記録していなかったり、実際の機器(ジャパンネットだと、6桁の数字を表示する機器が送られて、それも入力しないといけない)とかなら、お金をすぐにとられる・・・ってわけでもないかも?
まぁ、甘い話ですが。

で、外部からアプリの起動ができるのなら、HDDの情報は丸見えになっていると思ったほうがいいです。
トロイや遠隔操作アプリと言うんですけど、基本的に、そこの人がいる以上のことができると思っていいです。
アプリによっては特定のソフトとその入力された場所とキーがわかるので、パスワードを記録していなくても、ばれる可能性が。

そうなると、ジャパンネットのような別に実際のツールを使うのは、オンラインでは対処できないので、堅牢ですなー。

Zonealarmだと、フリー版は、あんまり性能が良くなかったと思いますが、、、
最低限の事はしてあるようなので、、、、個人的には、トロイ半分、夢遊病半分ってかんじですかねー?

Webカメラで撮ってみるか、デスクトップをキャプチャーし続けるソフトとかを入れてみるとかかなー?
タスクや常駐ソフトも、チェックしてみるとか。
あとは、他のフリーのアンチスパイウェアもいくつかあるんで、入れてみるとかですかねー。
常駐する同じようなソフトは、一本に絞ったほうがいいんですが、時々使う分は問題もなさそうなんで。

この回答への補足

フルスキャンと更新は毎晩MSセキュリティーエッセンシャルでやっているので、今回は、トレンドマイクロとノートンのサイトで、オンラインスキャンで、トロイを探しましたが、何も検知されませんでした。

アマレコなどのデスクトップキャプチャソフトを入れて、一晩中録音してみますね!

補足日時:2012/08/17 17:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!