重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

  夢辞典をみても解釈がわからなかったので、どなたかアドバイスをお願いします。

とてもリアルな夢を見ました。
 地元の小さな港で、突然イルカの群れがジャンプしたのが見え、次にクジラが、そしてシャチらしき巨大な生物がクジラを捕えるのが、私のすぐ目の前でくりひろげられました。
大好きなイルカ・クジラをすぐ目の前で見られた興奮と、シャチがクジラを食べるというショッキングなシーンを見た驚きを同時に感じました。
 夢の中で「でも自然界で起こることは善悪の判断を超えた自然なこと、私はこれをどういうメッセージとして受け取ればいいんだろう?」と思っていました。

今年の正月に、私の目の前でクジラが2回立て続けにすごく大きなジャンプをする夢をみました。二階建ての建物でそれを目撃し、ジャンプしているクジラと2回共目が合いました。そして「これは何かすごくいい事があるに違いない!」と夢の中で興奮していました。
それもとてもリアルな夢だったので、吉兆を感じさせてくれたクジラがシャチに食べられるというのはどういうメッセージなんだろう??と解釈に戸惑っています。

どなたかわかる方、ぜひアドバイスをお願い致します。

A 回答 (1件)

今の生活に改善しなければならないことがあるようです。


何気ない生活の中で、見えていないものがあるようです。
習慣のようになり当たり前のようになっていることはありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bzloveさん、ありがとうございます!
何気ない生活の中で、当たり前のようになっていること・・・
たくさんあるような氣がします。
 ちょうど今、自分の人生に大きな変化を起こそうと「決意した翌朝」に見た夢でした!
ですからなおさら夢の意味が気になっていました。
bzloveさんの言葉にあるように、「これが当たり前」という自分の中で常識だった事を、「自分が本当に望むこと」へ変えていこうと、自分の内側が今大きく変化しています。
もしかすると、そういう事でしょうか?
 それとも、他に改善しなければならない事があるという事なんでしょうかね??
 クジラが習慣で、シャチはそれに対する変化の促しを意味しているんでしょうか??
色々??マークばかりでごめんなさい^^;)
とても参考になるアドバイスをありがとうございます!

お礼日時:2012/08/19 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!