
今から8年程前、僕が小学校に入る前だった頃の先生でゲームやアニメなどでよくあるような2段ジャンプが出来た先生がいたそうなんです。
僕が入学したタイミングで離任したので、実際見た事はないのですがバック転やバック宙は余裕で出来ていたそうです。
実際バック転くらいなら僕にも出来るのでわかりますが、2段ジャンプなんて本当に人間に可能なのでしょうか?
一応言いますが、まず一度普通にジャンプして空中を蹴るようにもう一度ジャンプする感じだと思います。
見た、見ないはわからないにしても人間に可能なのかだけでも結構です。
情報よろしく御願いします!
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
皆さんの意見に反するようですが、力学的に可能です。
誰にでも確実にできる方法はジャンプ中に下に向かって靴などの質量を投げつければ二段ジャンプになります。ジャンプしてボールが投げられるのですからできないはずはありません。
地球上の重力だと効果は限りなく小さいでしょうが月面などでは明らかにわかるはずです。これを繰り返しているのがロケットですから。
また、別の考え方として、重心周りのモーメントを変更して軌跡を変更することもできます。この先生の場合はこちらじゃないですかね。
小さくなってジャンプして空中でのびる方法で、走り幅跳びのそりと跳びです。もっとも、今ははさみ跳び全盛なので効果はないのでしょう。そのように「見える」飛び方ということですね。
No.7
- 回答日時:
物理的にも無理です。
が、動作によってそのように見えることはあります。ハンドボールを例にしてみましょう。シュートする時にジャンプします。この時、腕は体の線と同じ位置とします。最高位になった時点で腕を後方にひくことにより見える場合もあります。若しくは上体をひねるかです。いずれにしても滞空時間が長くないと駄目ですね。No.6
- 回答日時:
#5の回答に近いですが、二段ジャンプに見えるような、長いジャンプはあるかと思います。
もちろん、空気を蹴ってさらに上に上がることはできないけれど、重心の移動が普通のように放物線を描いていても、見た目・姿勢でそんな感じに見えることはあるでしょうね。

No.5
- 回答日時:
跳躍力がすごい人は、ジャンプするとのびがあります。
滞空時間も長いです。普通の人がジャンプすると頂点に達して落下するタイミングでも、さらにそこから高く上に伸びていきます。
例えば、垂直跳び50センチの人と100センチの人がいれば、100センチ跳ぶのはどう考えても2段ジャンプですよね。
その感覚を2段ジャンプといっているのではないでしょうか?
マイケルジョーダンのエアウォークは3段ジャンプくらいに見えましたけど。
No.4
- 回答日時:
NBAの選手はエアウォークという技を使います
まるで空中を歩いてるかのように伸びのあるジャンプを繰り出すそうです
夢のある話だと思いますが、重力がある限り2段ジャンプは不可能でしょう
右足が落ちそうなとき左足で踏ん張り、左足が落ちそうな時右足を・・
そうすれば浮けるみたいなのを漫画で知りましたが
所詮はギャグでしょうw
人間には不可能です。言い切れます。
しかし、この先未来に、不可能が可能になれることを夢見てます。
だって、単純に2段ジャンプできたら楽しそうじゃないですかw
No.3
- 回答日時:
そりゃ無理です。
ジャンプする時に膝を曲げて膝を伸ばしてそれで上に飛びあがりますよね?
言い方を変えれば地面を蹴ってその反動で飛びあがっているのですが、空中に居る状態であれば、その反動を受ける物が存在しませんから
空気がありますが、空気は人間の力で押せないから。
2段目の反動を得る事ができませんので、飛びあがる事はできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Word のマクロについての質問です。 ボタンを押すと登録したブックマーク先にジャンプする機能(リン 3 2023/08/16 12:17
- スピードスケート・フィギュアスケート ルール上可能でしょうか? 1 2023/03/25 11:08
- スピードスケート・フィギュアスケート フィギュアスケートのジャンプのルールについて教えて下さい 2 2022/12/26 13:58
- 学校 私は今不登校です。 小6の時にクラスでもめ、別室登校を数ヶ月していました。 中学に上がる時に引っ越し 13 2023/01/10 13:14
- 分譲マンション モンスター家族について 1 2022/04/28 02:52
- 雑誌・週刊誌 ONE PIECEの最新話について 1 2022/06/03 11:58
- その他(職業・資格) 私(女)はホストクラブに通っています。 ヘルプのホストの男性に、 「その女の子を泣かせたんですか?」 1 2022/04/08 20:11
- バイク免許・教習所 小型自動2輪、1本橋で行き詰まり状態 4 2022/10/29 18:19
- 運転免許・教習所 教習所の第一段階技能で挫折しそうです 3 2022/08/07 23:31
- 事故 今日車を運転していたら、横断歩道で高校生が乗っていた自転車と歩いてる小学生がぶつかる事故をちょうど目 2 2023/02/25 17:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テニスの王子様の中で好きなキ...
-
ジャンプ力
-
最近流行しているマンガありま...
-
教えて下さい
-
週刊少年ジャンプが日曜日に発...
-
「ミニガミッツの猫」をもう一...
-
ジャンプでエロかった漫画のそ...
-
ピューと吹くジャガーのハミデ...
-
神速のインパルス?
-
みえるひとはどうして終っちゃ...
-
少年週刊誌の各誌の特色について
-
失速してしまった漫画
-
ジャンプコミックスの単行本っ...
-
パチンコのルパン三世と不二子...
-
ジャンプ卒業のきっかけは?
-
モトクロスのジャンプ
-
バレーボールについてです。 相...
-
バレーボールのルール
-
猿手はバレーにおいて不利なん...
-
レシーブで上手く、手首に当た...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスノートが途中からつまらな...
-
ジャンプでエロかった漫画のそ...
-
週刊少年ジャンプを読みたいけ...
-
少年週刊誌の各誌の特色について
-
ジャンプコミックスの単行本っ...
-
ピューと吹くジャガーのハミデ...
-
スペースコブラ購入について教...
-
友達の考えたクイズ
-
みえるひとはどうして終っちゃ...
-
ドラえもん 語尾に「なのら」
-
ホップ・ステップ・ジャンプの意味
-
少年ジャンプの発売日
-
人間は2段ジャンプ可能!?
-
ジャンプの完全版コミックの大きさ
-
ダンクをしたい
-
「魔法少女リリカルなのは」は...
-
なぜジャンプ系の漫画は『天下...
-
どの漫画雑誌もやっぱり人気作...
-
ジャンプ力について
-
あるジャンプ漫画家さんはひど...
おすすめ情報