
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ミニバスでダンクシュートを鍛えた者です(笑)。
176cm、一応本物でもリングは掴めます。
リングに掴まれるだけではダンクは出来ないです。
理論上はリング+ボール半個分くらいの高さがあれば可能ですが…
ポイントは以下の3つ。
(1)ボールを片手で掴んでグルグル回すことができる(思いっきり投げる振りしてボールは持ったまま、なんていう芸当ができる)
(2)ジャンプの頂点から落ちはじめる瞬間のタイミングを計れる
(3)ボールを持ったときも持たないときと同じフォームでジャンプできる
これができればきっとダンクできます。
だがしかし!
個人的な意見を言わさせてもらうと、このギリギリ感たっぷりのダンクは成功してもきもちよくなーい!!
ジャンプ力をあげてガツーンとぶち込んで欲しい!そう、切に願うわけであります。
手首とひじの間くらいにリングがぶつかるようになれば、多分様々な気持ちいいダンクができるようになると思います。
その際にもジャンプの頂点から落ち際でぶち込む感覚をお忘れなく。
そうするとボールをつかめなくても片手で美しくダンクできます。
尚、余裕があればリングの真中に叩き込んで、自分の身体が落ちるよりも先にボールが地面につくダンクができればポイントが高いですが、多分それは無理があるので、やっぱりダンクしたあとリングを掴んでしまったほうが滞空時間が永く、スラムダンクっぽく見えるのでお薦めです。
但し、リングは壊さないように(あと、ダンクなんて到底できやしねーのに、ネットを掴んで引きちぎる奴最悪)。
ダンクのやり過ぎで、手首の打撲(そうだそうだ、手首をリングに打つ感じだ)、手のひらの打撲&裂傷にならないようにお気をつけ下さい。
以上、ミニバスダンカーのアドバイスでした。
No.5
- 回答日時:
自分は164センチしかないんだけど一時期リングを掴もうと頑張った時期がありました。
そこでいい本があったんですけど怪我で途中で断念しなければいけませんでした。その本というのは「ジャンプアタック」という本です。これは12週間でジャンプ力が15から35センチあがるというものです。もともとジャンプ力のあったジョーダンが垂直跳び99センチから122センチまであがったという実績があり、他にも多くの人が成功しています。どうせだったら普通のダンクじゃなくてウィンドミルとかねらってみてもいいんじゃない?
たぶんふつーに本屋のスポーツのところにおいてあると思います。
No.4
- 回答日時:
私は174cmの少し他の人より高く飛べる程度の者です。
全盛時の最高到達点が325cm位でしょうか、リングから手首が
飛び出る程度でした。
その私はと言うとバレーボールでのダンクがやっとで
バスケットボールではお話になりませんでしたね。
さて、下記の回答で「ボールを掴める」と言う条件がありますがmiku0004さん
もおっしゃっている通り、「グルグル回すことができる」程度でないと
掴めても意味がないと思います。私は掴めましたが出来ませんでしたから。
私の周りの成功者の経験から言うと、掴むよりも遠心力をうまく使って、手のひら
に引っ掛ける様にして行くと良いみたいです。
一見ものすごく高さが必要に感じるかもしれませんが私よりも最高到達点が
低いのにダンクできる人の話を聞いていますから試してみる価値はあるかも?です。
ちなみにこの話を聞いたときには私は膝の故障をかかえ、全盛期の見る影も無い
ジャンプ力で自分で実践するには至りませんでした。
ebinamoriさんのダンク成功を祈っています。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
野球をやっていたので飛んだりすることがなくジャンプ力がないのが悔やまれます。
でも今は毎日バスケットのボードがないので手頃な木に向かってジャンプし続けています。(これって両手を触るつもりでやった方が良いんですか?)
昔はボールをつかめたのは確かなんですがそれでもいろいろ筋トレとかしているから大丈夫だと思うんですよね。

No.2
- 回答日時:
やっぱりバスケのプレーヤーでなくても、ダンクってなんとなくやってみたいですよね。
普通に考えれば、リングの高さ(305cm)+ボールの直径(これはボールの号数によって違います)ぐらいはジャンプできないとダンクできませんが、もしもebinamoriさんがボールを掴めるだけの手の大きさと握力を持ってらっしゃれば、ダンクっぽく見せる事はできますよ。リングを掴めるんでしたら、310cmは最低でも跳んでると思いますので、とりあえずダンクをするつもりでボールを持って跳び、なるべく高い位置でリングにボールを滑り込ませるようにシュートしてみてください。そして、その後でしばらくリングにぶら下がってみてください。
・・・・ほら、ダンクっぽいでしょ?(笑)
私は残念ながら176cmしかなかったうえに手が小さかったので、残念ながらハンドボールぐらいでしかダンクはできませんでしたが(それも、上に言ったようなやり方ですが)、ぜひ私の分もダンクしてみてください。(笑)
余談ですが、kantenさんが紹介されてるウェッブも有名ですが、NBAではマグジー・ボーグスも身長160台でダンクコンテストに優勝しましたね。ごく最近では去年のMVPのアイバーソンが私とほぼ同じ身長でダンクができます。やはりアメリカ人は基礎運動能力がケタ違いですね・・・。
この回答への補足
ボールは逆さにしても持つことができます。
いつも(最近はやっていないが)ボールがリングにあったってしまうんですよね。
しかもジャンプの仕方が悪いのか一度もろ背中から落ちたことがあります。
(周りの奴は笑って誰も同情してくれなかった)

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鬼滅の刃の冨岡さんの漢字で、 ...
-
デスノートが途中からつまらな...
-
人間は2段ジャンプ可能!?
-
みえるひとはどうして終っちゃ...
-
ベジータのセリフ「俺はもう戦...
-
ヘリコプターからバンジージャンプ
-
ドラえもん 語尾に「なのら」
-
中学生でバスケのリングを触る...
-
ジャンプキャラの好きな食べ物...
-
ジャンプSQ、少年ジャンプとの関係
-
ジャンプコミックスの単行本っ...
-
跳躍力の鍛え方
-
キャッツ・アイの最終回について
-
ピューと吹くジャガーのハミデ...
-
週刊少年ジャンプを読みたいけ...
-
ボールの空気の抜き方
-
猿手はバレーにおいて不利なん...
-
バレーボールのルール
-
バレーでジャンプサーブを初め...
-
バレーボールでは「ジャンプサー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスノートが途中からつまらな...
-
鬼滅の刃の冨岡さんの漢字で、 ...
-
ジャンプでエロかった漫画のそ...
-
ジャンプコミックスの単行本っ...
-
どの漫画雑誌もやっぱり人気作...
-
今コミックス派で、ジャンプに...
-
ドラえもん 語尾に「なのら」
-
スペースコブラ購入について教...
-
ジャンプの完全版コミックの大きさ
-
ピューと吹くジャガーのハミデ...
-
人間は2段ジャンプ可能!?
-
ジャンプと単行本ではどちらが...
-
アニヲタやめてムダヅカイなく...
-
ヒーローものでヒーローが飛ぶとき
-
ジャンプにハマってます! ダイ...
-
ヤバい年齢なのにコロコロコミ...
-
デスノートでLがイスに座って...
-
少年ジャンプでは何故、スポ根...
-
ドラゴンボール世代
-
身長178cmの僕がダンクする...
おすすめ情報