dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メルボルンにて、ワイン・カフェ・サルサorベリーダンス・家具・iphone・賃貸物件について、どれか一つでも良いので、何かご存知の方教えてください!(ジャンルがばらばらでごめんなさい。個別に質問を立てるのもどうかと思いまして、一つにまとめてしまいました。)

★ワイン
全く詳しくないのですが、自宅でシェアメイトと一緒にワインを飲むのが一つの楽しみです。
シティ近辺で、安くワインが買えるとか、いろいろな種類を扱っているなど、オススメのボトルショップを教えてください。
シティでみかけた小さなボトルショップにふらりと入って金額などをチェックしてみるのですが、結局、ウールワースやコールスにくっついているボトルショップの方が安いような・・・。
私が度々行くのは、中華街にある中規模のボトルショップ(名前覚えてません(>_<))、QVのフードコートの置くにある大規模なボトルショップ、スーパー併設のボトルショップです。

★カフェ
オーストラリアで一番のカフェの街メルボルン。そんなメルボルンでオススメorお気に入りのカフェを教えてください!

★サルサorベリーダンス
サルサかベリーダンスを習いたいと思っています。シティが第一希望ですが、シティ近辺(zone1)でもかまいません。スクールもしくはフリーレッスンをやっているバー等ををご存知の方教えてください。

★家具
デスクランプ・洋服ダンス・姿見の購入を検討しています。オシャレでクール、もしくは安い家具屋さん・電気店をご存知の方教えてください。やっぱりRichmondのIKEAですかね(^_^;)。
家具屋巡りだけでも十分幸せなので、「このエリアor通りはおしゃれな家具屋さん集まってるよー」なんて情報でもOKです。

★iphone
SIMロックのかかってないiphoneを購入したいのですが、どこに行けば良いでしょうか。

★賃貸物件
シェアハウスではなく、自分で賃貸契約できる部屋を探しています。情報収集に適したサイトをご存知の方がいたら教えてください。

A 回答 (2件)

★ワイン


大量に売れるお店のほうが割引率が高いので、やはりWoolowrthsや大手ディスカウントのDan Murphy'sのような大きなお店の方が安く買える可能性が高いと思います。それと1本づつバラで買うより、ダース買いした方が安いというのもあります。

★カフェ
私がMelに住んでいたのはかれこれ10年以上前のことなので、お気に入りで良く行っていたCafeで無くなってしまったお店もあると思いますが、調べてみたら1軒Webがあるのを見つけました。

「Richmond Hill Cafe & Larder」
CityからトラムでBridge Rdに入ってすぐの右側にあります。デリセクションにはチーズもたくさん置いてあるので、家でワイン飲む際のおつまみを買うのもいいですよ。
(すぐ近くに京都で修行したというOZのお豆腐屋さんがあったのですが、まだあるのでしょうか?)

あとはBrundswick St沿いやChapel Stにもいくつかお気に入りのCafeがありましたが、もう名前も忘れてしまったのが残念。

★サルサorベリーダンス
これは住んでる方からの情報があるといいですね。ワーホリ掲示板の方が回答が付きやすいかも?もしくは大分前にSydneyでの質問に回答したように、Evening CollageやCommunity Centreで短期のコースを開講してると思うので、その辺りを調べてみては?先生や他の生徒さんから情報が集まると思います。

★家具
やっぱり安さはIKEAでしょうが、中古品でいいなら週末に開かれているガレージセールやGumtreeなどのWebで探してみるのも手です。あとはFreedom FurnitureやFantastic Furnitureなどのお手ごろ価格な家具を扱っている大手家具屋さんかな?

★iphone
これはチャイニーズのお友達が居たら、チャイニーズに聞くのが一番(笑)。というのは冗談ですが、チャイナタウンにある携帯電話屋さんに聞いてみては?

★賃貸物件
住みたい地域を絞って、その地域の不動産屋に足を運んで、今募集している物件リストを入手するのが一番。もしくはWebで「realestate.com.au」か「domain.com.au」で検索するのが妥当だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

★ワイン
ダース買いですかぁ。あまり量を飲めるほうではなくですし、いろいろなワインを飲んでみたいので、一本ずつになりそうです(^_^;)。
でも安くていろんな種類が・・・となると、やはり今まで行っているお店が良さそうですね。

★カフェ
リッチモンドは今日も行ってきました!ステキなエリアですよね。カフェはシティ内ばかり行っていましたが、休みの日に足を伸ばしてみます。教えていただいたカフェ、チェックします!お豆腐屋さんなんてのもあるんですね。ほんと、まだあると良いです。


★サルサorベリーダンス
そうです、シドニーでも質問しました。あの時はありがとうございました。学校に問い合わせなどしたんですが、どうもお互いにタイミングが悪くて結局通えませんでした。
コミュニティカレッジ、調べてみます。

★家具
> Freedom FurnitureやFantastic Furniture
初めて聞きました!ありがとうございます。リーダムにファンタスティックですか。オーストラリアの家具屋さんは面白い名前ですねw

★iphone
韓国人の女の子に聞いて、正規のアップルストアで購入しました。今は使い方で格闘してますw

★賃貸物件
友達兄弟の代わりに探していて、場所はもう決まっています。
不動産屋さんに行くのも良い体験になりそうですが、すごいしどろもどろになりそうなので、まずはWebで探してみます。
シェアハウス探しなら大分慣れたんですが、賃貸は初めてでして・・・。サイトを教えていただいて助かりました。

お礼日時:2012/08/25 01:03

こんばんは。



数年前の情報で、しかもワインだけですみません。
ワインはボトルショップ限定ですか?
南半球最大と言われるクイーン・ビクトリアマーケットもいいですよ。
週末には多くのお店が出店し、試飲しながら購入できます。
私は端から順番に試飲して、気に入ったものを2~3本買いました。
【試飲でこんなに飲んでいいのかなぁ~?】というくらい飲んで、
お店の人にも色々聞いて、とにかく楽しいです。
色々試飲して選ぶことも楽しいと思う方にはお勧めですが、
【安ければいい】ならボトルショップでよいような??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クイーンビクトリアマーケットは時々行くんですが、あまりワインのイメージがなく、すっかり「食材を買うところと」いう頭になっていました。量り売りはいつもいますが、週末ならもっと沢山ワインがあるんですね。今週末、早速行ってみます!!玉ねぎとか普段の食材だけでなく、オリーブやチーズも買おうっと(*^_^*)。わー、楽しみです!

私は今ワーホリで来ていて、買える範囲内でいろいろ美味しいワインを飲んでみたいなぁと思っています。週に1~2本くらい、1本10~20ドルくらいです。時々奮発して30ドルくらい・・・という程度です。ワインについてお店の人といろいろ話せたら良いんですが、全然詳しくないので「???」となってしまいそうですw でも店員さんとお喋りするのは好きなので、いろいろ聞いてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/25 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!