重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

オークションで本を落札しましたが、商品説明と違っていました。

「新品同様」と書かれていたにもかかわらず、
爪痕が数箇所程度ついていました。
出品者に落札金額、送料、返品時の送料の入金を求めたところ、
返事は「あなたの美観に過ぎません、返品は可能ですが
こちらからの送料は負担しません」と帰ってきました。

再度返事をし、催促しましたが、3日目にしてまだ
返事が来ていません。出品者はマイナスの評価が4ある悪質な人間です。

再び催促のメールを投げようと考えていますが、
こちらからの送料を含めた返金を求めることはできるでしょうか。
また、どのように催促文を書けばいいと思いますか?

専門家の方、よろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

お礼コメントが途中で止まっていますが結局どうなったのでしょうか?


落札者の評価も見なければ分かりませんが、大量に売っていればクレーマーに当たってしまい悪い4くらいは普通に付きます。
コメントを見る限り、私も、出品者が可哀想な気がしています。
また、爪痕くらい新品にもありますよ。
    • good
    • 0

>専門家の方、よろしくお願いします。



ココは専門家が回答するサイトではありませんから、素人の意見です。
すみません。
コンディションランクについては明確な基準がありません。
端的に言えば出品説明を信じるかどうかです。
書籍の場合、未開封というのはごく稀ですから
私も「新品同様」は新品ではないという解釈に賛成です。


>こちらからの送料を含めた返金を求めることはできるでしょうか。

できます。
トラブルについては話し合いでの解決が原則です。
相手が応じるかどうかはわかりませんが、落札側から一方的な強請はできません。


>また、どのように催促文を書けばいいと思いますか?

質問者さんの要求次第でどのようにも書けると思います。
でも恐喝まがいにならないよう細心の注意をしてください。
    • good
    • 0

#5です。



全文が分かりませんので、判断しかねますが、相手の評価はどうなのでしょうか?
また、商品の状態や貴方の評価、連絡文(交渉内容全文(たまに、売り言葉に買い言葉もありますので))はどうなのでしょうか?
それらをトータルで見て、初めて、相手が悪質かどうか判断できます。
また、送料はともかく、返品に応じる時点で真っ当な出品者です。本当に悪質であれば、一切無視ですよ。

また、今まで800件程度取引してきた経験から考えますと、入札前に、非常に悪い出品者というのは評価を見れば大体分かります。また、オークションの性質上、トラブルは100%発生します。私自身は、その代償を払ってでも安かったりレアな物が手に入るのがメリットで仕方なく使っています。
問題の収束については、送料について交渉し、返却返金して貰い、評価でありのままを書くことで、更なる被害者を出さなくて済みますので良いかと思います。内容によってはその出品者から誰も買わなくなるでしょう。貴方自身も評価に助けられたことがあるでしょうから、次は、誰かを助ける番です。

>落札する人が100%悪いという判断ができるその神経を疑います。
いや、貴方が、特に詳しい説明(写真や評価、やり取りの文面)なく相手を悪質を決めつけていますので、良くいるクレーマーかと思いました。他の多くの回答者も混乱していると思いますよ。

>置き引き
置き引きは窃盗する人が100%悪いです。みんな知っています。ただ、トラブルに巻き込まれたくなければ、放置しない方が貴方のためです。損するのは貴方ですよ。だから、相手を責める暇があれば自分から気をつけようというのが論です。軽犯罪について警察が本気で動かないのはご存じでしょ。
    • good
    • 0

全部の回答を読みました。


あなたの方が分が悪いようです。

決定的に違うのは >新品「同様」は新品なんです  の部分

の認識ですね「新品同様」は新品ではないという解釈が普通です。
    • good
    • 0

>こちらからの送料を含めた返金を求めることはできるでしょうか。



 求めることはできますが相手の出品者はお断りしてくるでしょう。ただし、出品者が質問者のようなモンスタークレーマーに遭遇したので後腐れないように要求を叶えてくれる可能性もあります。

 また、返品は納品された状態で返品することが大切です。質問者が付けた傷、汚れがあると拙いです。

>どのように催促文を書けばいいと思いますか?

 既回答の補足文の羅列でいいと思います。出品者には質問者の性格、社会通念・常識が解ります。


 本を見たけど思ったよりつまらないので返したい、コピーを取ったので原本は不要なので返したいではないですよね、私の落札者でなくて良かったと思っています。
    • good
    • 0

まあまあ少し落ち着こう。


一般人とコレクターとでは次元が違うからね。
理解を得られないのも当然と言えば当然と言える。    
でも、一般論を述べてくれている回答者達に悪態を吐くのは良くないぞ。
 
「新品同様」とは、中古品の事を指して使う言葉で、
中古品の中でも最上級のグレード(新品に近い美観を保っている)と言う意味。 
当然ながら新品よりもワンランク落ちる。
勘違いしないようにね。
   
再び催促のメールを投げようと考えていますが、
こちらからの送料を含めた返金を求めることはできるでしょうか。
また、どのように催促文を書けばいいと思いますか?
>止した方が良い。
明らかに傷が目立つ状態の悪い物が送られてきたのならまだしも、
程度の良い中古ならば、まるっきり出鱈目という訳でもない。 
出品者は係わりたくないから、譲歩して返品になら応じると言っているが、
同様のケースだと返品に応じない出品者も居るからね。
返金に応じる姿勢を見せているだけでも、良い出品者の部類に入る。
  
落札者の方も譲歩し、円満解決を図るのが最良だと思うよ。    
    • good
    • 0

当方、良い800程度(出品は400程度)、悪い2ですが、相手の総取引数が幾らで悪いが4なのか分からないため、客観的に、悪質な人かどうかは分かりません。

また、悪いの内容にも寄ります。どういった悪い内容だったのでしょうか?

また、そもそも、オークションは自己責任ですので悪質な人からは購入しないのが鉄則です。なぜ、悪質な人から買ったのでしょうか?また、新品でも爪痕くらいあることがあります。新品同様であれば中古ですのでこの程度は仕方がないでしょう。

勿論、傷の状態にも寄りますが、写真なども無く判断できませんので、落札者の方に日がある気がしますので暫定的ですが、この出品者に同乗致します。

この回答への補足

>そもそも、オークションは自己責任ですので悪質な人からは購入しないのが鉄則です
「悪質」であることは後でわかったことでもあります。
落札後、「2日以内に返事ください、なければ取り消します」という返事や、
振込後の返事は、○○様の一言もなく、
「到着をお待ちください」のひとことだけ。
失礼な態度が質問に至った経緯でもあります。
>落札者の方に日がある気がしますので暫定的ですが
落札する人が100%悪いという判断ができるその神経を疑います。
置き引きに会った人が100%悪いと、犯人の外国人を咎めない人と同じですね。

補足日時:2012/08/18 23:41
    • good
    • 0

ン万円もする貴重な書物ではないんでしょ?


中古を承知で買ったんだから、多少の乱丁は目を瞑ったら如何?
極端な話し、読めればいいんでしょ?
性格的にオークションに向かないと思う

この回答への補足

質問内容を読み直して出直してください。
回答になっていません。

補足日時:2012/08/18 23:31
    • good
    • 0

商品説明内容と違っているとはなりにくいでしょう。


爪痕でも少々の目立たないものは新品同様と見なすことが出来るでしょう
新品同様は、新品ではないと言うことを指しています。多少のものならその範囲に収まる場合があります
通常利用ではキズや爪痕が付かない商品で、目立つところに爪痕が複数ついているなら、美品や新品同様と言えない場合があります。

相手が、事実を知っていたがそれを隠していたら、送料を求めることが出来るでしょう。
相手がその事実を知らなかったなどは、相手に責任を求めることが出来ません
相手が知っていたって証拠がない限り相手に送料負担を求めるのは、無理でしょう




>出品者はマイナスの評価が4ある悪質な人間です。

マイナス評価がある人が悪質な人とは限りません。
そもそも、マイナス評価があり、それでも取引を行うとしたのは、あなたでしょう。
マイナス評価がある人は悪質な人と思うなら、取引をしなければよかっただけです

また、メールだと迷惑メールフィルターに処理されていたり、常に毎日メールをチェックしたりインターネットに接続する人とは限りません。
毎日朝から夜遅くまで仕事で忙しい人もいますよ。


自身のことを仕えたいなら、内容証明でも送って下さい。
内容証明を送ったとしても、相手が同意するとは限りません。その場合は、裁判をするしかないでしょう。 内容証明を送ったりするだけで、費用がかかりますから、そのまま返品した方が安価でしょう
    • good
    • 0

回答1に同意



マイナスの評価が4ある悪質な
ってコレは今回の問題に関係ないです

新品同様で落札した
あなたの思ってる美観と違った
返品したい
返品に応じる
いい出品者じゃないですか

あなたが返品したいっていってるのに
なぜ
出品者に送料負担をしいるのか
またそれを当然と思ってるあなた

これはイタイ人って感じます

あなたが任意で落札した
任意で返品したい
送料はあなたもちでしょ

出品者にしたら
おかしなヤツに落札されたって思ってるでしょうね

この回答への補足

日本語わかりますか?
「新品同様」は爪痕なんてついてません。
あなたの回答読んだ時間返して欲しいですが
一応お礼言っておきます。
ありがとうございました

補足日時:2012/08/18 23:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!