アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

※自宅録音をするつもりです

BEHRINGER ( ベリンガー ) / B-1 Single Diaphragm Condenser Microphone
と言うマイクを購入します

その時のインターフェースは下記の中どれが良いでしょうか。
個人的にROLANDが良いと思っているのですが…。
因みにパソコンはFM-BIBLO NF/G70(intel)を使っています。


BEHRINGER ( ベリンガー ) / XENYX 1204USB
BEHRINGER ( ベリンガー ) / XENYX X1204USB
PRESONUS ( プレソナス ) / AudioBox USB
TASCAM ( タスカム ) / US-125M
FOCUSRITE ( フォーカスライト ) / Scarlett 2i2
ROLAND ( ローランド ) / TRI-CAPTURE
STEINBERG ( スタインバーグ ) / CI1

A 回答 (1件)

インターフェースって言うからてっきり制御系の話かと思ったんですが、オーディオI/Fでしたか。

これは技術者カテじゃなくて、楽器・演奏カテの質問ですね。

それはともかく、宅録はどの次元のことを目指していますか?

1)マイク1本に音源はPCだけ
2)別に普通の楽器もやってるメンバーがいて、それも同時録音したい

インターフェースがどれであってもそのマイクは使えますが、もし1)だとミキシングコンソール付きのXENYXは無駄で、2)の用途に使うべき製品です。

それと機械だけあってもダメで、録音ソフトが必要になりますが、現状何か持っていますか?もし持っていなくて、インターフェースのオマケソフトをあてにしているのなら、それから選んだ方がいいですよ。この手の製品に付属するソフトで一番ユーザー数が多いのはCUBASEシリーズだと思いますが、それが付属するのはこの中にはありません。同価格帯で付属するものでは、ヤマハのAUDIOGRAM3などがあります。

現状の最有力候補TRI-CAPCUREの付属ソフトはSONARで、これはCUBASEに次ぐメジャーどころ。ただ慣れるまでは謎の挙動に苦しめられるかも知れません(ノートラブルかも知れません。何とも言えない)。後の製品はどれもかなり独自色が強いソフトで、楽器の経験がない人が初めて使うには戸惑うでしょう。

STEINBERG CI1付属のSequel LEはユーザー数がまだそんなに多くないので、何かあった場合の情報収集がしにくい心配があるものの、決して悪くないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難う御座います。

カテゴリーミスです。すみません。

用途は1で、録音ソフトは友人が譲ってくれるので詳しい事は分からないのですがYAMAHA製のものでした。

詳しい説明、有難う御座いました。

お礼日時:2012/08/20 08:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!