dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少し前にパソコンを買い替えました。

エクスプローラーのバージョン9なんですが

インターネットを立ち上げると、「マイクロソフトに送信しますか?」
みたいなメッセージが出てました。

エラー報告ではなく、初期設定みたいな。

ウィルス検索向上のため?と9バージョンできれいに表示するため?
のような事が書いてあり、推奨設定にしたのですが、

後から「それで良かったか?だましのウィルスでは??」と不安になりました。

正規の設定なのか、どういう物なのか説明してただけないでしょうか。
お分かりになる方、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

恐らくフィードバックの事だろうと思いますが、複数ユーザーの利用状況から問題点や改善点を見つけ次の開発に活かそうというものですので、余り深く考えなくて良いかと。


何かの原因でIEが強制終了した場合などに、どういったプログラムが動いている状況下で問題が起きたのか、といった情報がMSに送信されます。
それをMSでは「IEの品質向上のために…云々」と説明しますので、そこを読まれたんじゃないですか。

MSの言い分では、その際に「個人を特定するような情報は一切送信されません」となっていますので、プライバシーが侵害される事はありませんが、MSを信用しないのであれば意味の無い言い分でもあります。
そういう人向けに初回起動時に確認が行われるんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。

Plinさんの回答の通りと思います。
フィードバックと言うのですね。

教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/24 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!