
小学6年生になる息子がおり、サッカー(ポジションはGK)をしております。
息子は今年に入り、地区(市)トレセン、そして県トレセンと選ばれ、更に県の上、地域トレセンにも選ばれました。次はナショナルトレセンとなりますが、そのナショナルトレセン(U-12)の選考基準はどんなものなのか、知りたく投稿させて頂きました。ご存知の方、何卒よろしくお願い致します。
※GKは専門的なポジションの様で、地区、県ならびに地域トレセンに選んで頂いた際も先にフィールドプレーヤーが発表され、GKは後日発表される事が多いです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
小学生のころ地域トレセン(フィールドプレイヤー)に選ばれた経験のある者です。
まず、地域トレセンとナショナルトレセン(以下ナショトレ)は大きなレベルの差があるように感じました。
地域トレセンで目立つ選手でも、ナショトレに行くと全くダメだったと言っていた選手もいました。
で、ここからは私見なのですが、ナショトレに行く選手・ナショトレで目立てる選手がそうでない選手と何が違うのかというと、他の選手に負けない武器があるかないかだと思います。
DFなら1対1に絶対負けない強さ、MFならパスの精度・運動量・ドリブル・視野の広さ、FWなら決定力・打開力などですかね。
GKの場合、キャッチングセンスや指示の的確さ・リーダーシップ・判断の的確さ・思い切り・ポジショニングなどのGKとして必要な要素を身につけたうえで、何か1つでも他の選手に負けないものが必要になると思います。
まあつまりはインパクトを残せるかどうかです。
短い期間の間にコーチ陣に名前を覚えられ、成長性を見込まれることは重要だと思います。
あと、GKに関しては、フィールドプレイヤーと同じようにボールを扱える選手であることが求められます。
GKは11人目のフィールドプレイヤーと言われ、GK起点にゴールが生まれたり、GKのところでボールを落ち着かせるなど、試合を優位に進める上でGKは大きな役割を果たす必要があります。
なので、ウォーミングアップの時からそういったことを意識し、紅白戦などをするときは積極的なプレーをすることが大切ですね。
地域トレセンなら遠征などもあるでしょうから、日頃からコミュニケーションをとり、選手同士で認め合う関係ができればアピールにつながると思います。
長文失礼しました。
正確でない部分もあるかもしれませんが、お役にたてれば、と。
ご回答ありがとうございます。
GKは11人目のフィールドプレイヤー、という事はよく言われますね。
息子もGK練習では、足技(フィールドプレイヤーと同じようにボールを扱う)練習を良くしております。所属チームでは、練習試合にFWとして起用してもらったりし、コーチからも配慮頂いている様です。
地域トレセン迄、選ばれてはいましたが、ナショナルトレセンとなるとまた、選考も大きく違うのかなと思い‥ 選ばれれば、より一層成長出来る様に努め、選ばれなければ、その悔しさをバネにして成長して欲しいと願っております。
No.1
- 回答日時:
参考基準も何も、満たしているから地域トレセンに選ばれているわけで。
。。年代別で、日本でおよそ7地域くらいに別けていると考えられますので、すでにトップ20(現時点では)入りと思われます。
そのうち現年代で日本中のうちトップ3に入る実力があれば、選ばれるでしょう。
現時点でそれだけの実力があるわけですから、
今受けている指導者からの提言を受けて長所を伸ばし、欠点を改善すればいいのではないでしょうか。
U-12に入れなかったら、サッカーを辞めるわけでもないんですよね。
選ばれなかったとしても、現時点での実力。
一年後、二年後は、お子様の出番かもしれません。
一般に、GKとしての評価要素は、
(1)セービング(2)ハイボール対応(3)キック及びスローイングの精度と距離(4)コーチング(5)攻撃参加能力
と考えています。
この時期の子どもだと、成長が早く、背が高かったり、運動能力が高いという基礎にGKの能力を見るような感じではないでしょうか。
ちなみにトレセン関係者ではありません。
あくまでも経験上での想像です。
ご回答頂き、誠にありがとうございます。
今回のナショナルトレセンに選ばれなくても、息子はサッカー(GK)を続けるはずです。
回答で頂いた「評価要素」はGKにとても大切な事なので、その事を今一度伝えた、頑張ってもらえる様に努めていきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
50m走のタイムの平均タイム
-
名前が「ズ」から始まる選手っ...
-
PKのキーパー「左右どちらにも...
-
アーセナルの選手で胸に塗って...
-
中田選手 税理士
-
スローインはアシストになりま...
-
元アルゼンチン代表『ブルチャ...
-
練習後の手締め
-
各国
-
スタジアム観戦してみたいので...
-
味方の選手がシュートを打った...
-
サッカー選手の「市場価格(市...
-
ボランチとはどのような役割ですか
-
サッカー、日本負けましたね。...
-
断っても良いものでしょうか?(...
-
サッカーのフォーメーション【5...
-
高校時代の小野と現在の柿谷で...
-
仕方がないことでしょうか?
-
磯貝選手はゴルファーになれた...
-
ゴールキーパーは味方のスロー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
50m走のタイムの平均タイム
-
味方の選手がシュートを打った...
-
名前が「ズ」から始まる選手っ...
-
練習後の手締め
-
断っても良いものでしょうか?(...
-
移籍した選手のユニの着用について
-
かつてトルシエが横浜ベイスタ...
-
シティ所属のカイルウォーカー...
-
サッカー選手で左サイドハーフ...
-
スローインはアシストになりま...
-
仕方がないことでしょうか?
-
サッカー選手の「市場価格(市...
-
サッカー選手を1枚2枚と数え...
-
外国のサッカー選手の名前
-
サッカー強豪高校への進学
-
サッカーのポジション
-
PK戦はど真ん中に蹴るのが成功...
-
サッカーの試合で
-
Jリーガーの移動手段は?
-
サッカーのPKで1番大事なのって...
おすすめ情報