
中3の息子がサッカーをやっております。
クラブチームでやっているのですが、クラブ経由で通常の練習会ではなく、高校の部活の練習会に参加させてもらっています。
ただ第一希望から順番に予定が入る訳ではなく、高校側の都合で参加するので、場合によっては第二希望第三希望から練習に参加させてもら事もあり、仮にですが第一希望の前に第二第三希望の高校で内定をもらえたとした場合、その後に第一希望で内定をもらえたら、第二第三希望の高校に断りを入れても良いモノなのでしょうか?
通常(学力)の推薦の場合は、合格を貰った場合学校間の問題もあり、辞退は辞めてくださいと言われると思うのですが、スポーツ推薦の場合はどうなのでしょうか?
クラブの監督は内定して、中学と高校の間で話が始まってからはダメですが、それ以外なら大丈夫ですよと言われました。
ただ他のクラブの話を聞くと、一般の練習会なら別だけど、クラブ経由で推薦してもらって受けに行って合格の場合は、学力での時と同じで辞退はダメと言う話が大半です。
監督が良いというので良いのでしょうが、来年以降クラブと高校の信頼関係にひびが入る可能性もあり心配しております。
(もっとも息子がそんなに内定を貰えるかと言うのは???(^_^;))
就活のように片っぱしから受けて行って、その中から選んでも良いものでしょうか?
それとも他の高校のチャンスが無くなる可能性があっても、やはり1つに決めて受けるべきでしょうか?
指導法は定評があるクラブですが、進路などいまひとつ信頼が無いと言いますか、経験が少ないと言いますか・・・
他のクラブの方の話の方が正論のような気がしております。
ご経験のある方、またそう言う話を聞いた事がある方、宜しくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
監督の見解、見識が正しいと思いました。
推薦状を提出するという事の意味は、例えば、推薦者(クラブ)は、内定を頂いた際には、当人に「内定取り消しはさせません」という「約束」をしたということ。中学が高校に推薦状を提出すれば、中学が責任をもって当該高校に生徒を送り出す約束を為したという事。よって、これは、なかなか取り消せない。
が、おそらく、クラブは、あらゆる選手の推薦状を書くという事をしていない。「内定」を要求するレベルでない選手の場合、単に、テストしてみてくださいということで、選手を送り出しているのだと思う。チャンスを与えてやってくださいということだと思う。
クラブとして、推薦状を書いていないという事の意味は、当人の内定辞退も有り得ること、そして、クラブとして、そういう事態になっても責任は負えないということ。本当に子どものことを考えると、そういう選択肢を広げてくれる監督は有難い。
または、内定を貰える筈の無い子の親が、無用の心配をして、監督を困らせている場合、内定など有り得ないのを前提に、内定、取り消せますと言っているだけなのかも知れない。
ご回答ありがとうございます。
推薦状と言うのがあるんですね。
他のチームでも聞いた事が無いので、内々に出しているのかもしれませんね。
チャンスと言う意味では確かにありがたいですね。
ただ強く希望して、簡単にじゃあ早く決めてしまいましょうと言われて、行ってみると技量不足もありますが、話が違うぞ?と言う感じでした。(他の保護者の方から聞いたら同様の意見でした。)
まぁ内定をいただけてから悩めば良い問題ですが(^_^;)、ちょっと行く順番が希望順ではなかったもので・・・
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
スポーツ推薦合格辞退したいんですが無理ですか?
大学・短大
-
中学3年男子です。 僕は高校から陸上のスポーツ特待生の枠を貰いました。断りしたのですがもう一度考えて
高校
-
私立高校スポーツ特待に関しての割り切れない想い
高校受験
-
-
4
僕は今中3で、公立高校からのスカウト的なやつが来ました。 話し合いを行い、合格は約束できないが、受か
高校受験
-
5
「うちの高校に来てください」と電話があり・・
野球
-
6
スポーツ推薦で決まっている大学を辞退して他の大学に入ってそのスポーツをすることは出来ますか?無理は承
大学受験
-
7
スポーツ推薦について
高校
-
8
早まって、行く予定のない私立高校の推薦入試の確約を、もらってしまいまし
高校
-
9
入金後の特待生辞退について
中学校受験
-
10
中学生です。高校側から有難いことにスポーツ特待生としてお呼ばれしました。ですが私自身、そのスポーツが
高校受験
-
11
サッカーチームのセレクションを受けて、合格したけど そのチームに行かないという選択はありだと思います
サッカー・フットサル
-
12
仕方がないことでしょうか?
サッカー・フットサル
-
13
中3です。第一志望の公立高校から声がかかりました。受かりやすくはなると言われましたが、確実に合格では
高校
-
14
中3女子です。高校での部活の勧誘を断るにはどうしたらいいですか?
高校
-
15
中3です。 私は公立高校からスポーツで推薦で受けて欲しいと向こうの高校から声がかかっています。 そこ
高校受験
-
16
今中学生です 高校サッカーのスカウトは何月くらいに来ますか?
サッカー・フットサル
-
17
スポーツ推薦、特待、取り消し、校則違反
中学校受験
-
18
特待生はどのように選ばれるの
野球
-
19
スポーツ推薦による高校入学について
高校
-
20
スポーツ推薦入学後について。
高校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
サッカーにおける背番号10、...
-
5
体が硬いのはサッカーには致命的?
-
6
ワールドカップ代表 GKは3人も...
-
7
サッカーの試合で
-
8
サッカーでの質問です。 足遅い...
-
9
少年サッカー 移籍について
-
10
ジュニアユースセレクションの...
-
11
キラーパスとは?
-
12
チャビですか?シャビですか?
-
13
中学生ですが所属の違いでなん...
-
14
Jリーグのスカウトマンになるには…
-
15
香川真司のプレースタイルが変...
-
16
サッカー選手を1枚2枚と数え...
-
17
練習後の手締め
-
18
小4年生のトレセンなどの選考の...
-
19
なでしこジャパンの選手は、な...
-
20
Jリーガーの移動手段は?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter